PIXUS MP630 のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れた

2014/06/12 18:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:557件

エラーB200が出て印刷出来なくなった。
電源コード抜いたりしたが変わらず。
メンテナンス用のサービスモードを試してみたら起動すらしなくなった。

書込番号:17619347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PM970ですが........

2013/03/18 13:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:5件

PGBKだけが全くでなくなり、ググっていたらここにたどり着きました。
一旦は強力クリーニングで直ったのですが、また出なくなり殆ど満タンのインクを一本無くなるまで強力クリーニングをしても駄目、勿論新しいPGBKに付け替えてもだめ、カートリッジを外して温湯でクリーニングしてもだめでした。
かすれるとかいうレベルではなく全くでないのでカートリッジを交換しても改善されるかどうか?
カートリッジも安くないので取り替えて駄目ならダメージが大きい。
他の人も言う様にシステム的な欠陥の様ですね。
プリンタの交換しかないかな....

書込番号:15907078

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2013/03/18 17:54(1年以上前)

プリントヘッドクリーニングでインクの量が減って居るにも関わらず。
その色が全く出ないのはプリントヘッドノズルの詰まりでは有りません。
従ってプリントヘッド洗浄は全くの無意味です。
恐らくプリントヘッドの消耗劣化等が原因でのヒーター切れ故障又はロジックボードの故障が原因です。
メーカーに修理を依頼して下さい。

この消耗故障は新品購入時から Canon 純正インクオンリー使用よりも、社外互換インク使用暦が
有るプリンターに比較的多く見られます。

書込番号:15907812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/18 18:16(1年以上前)

sasuke0007さんありがとうございます。
別のスレの続きに返事を書いたつもりで別スレになってしまいました。

そうですよね、クリーニングでインクが減っているのに目詰まりという事はないですよね^^;)
インクはCANONの純正品以外は付けたことがないんですけどね.....

修理代とその間の不便を考えると新しいプリンタを購入する事にします。

書込番号:15907894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2013/03/20 13:43(1年以上前)

新型複合機で MP970 同様のスキャナー能力を備えた機種又写真紙ブレントに適した 6色
染料計と普通紙や宛名印刷に適した顔料系ブラックを搭載した機種は、残念ながら既に有りません。
又 MP970 は今年の07月31日を過ぎると修理サポート期限も切れる為修理も不可能と成ります。
唯一スキャナー機能で MP970 よりも勝って居た MG8230 も去年新型が発表されず生産中止と成り
現在は店舗在庫のみの販売と成って仕舞いました。

書込番号:15915102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー6800

2012/09/01 22:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

どなたか教えてください。
突然電源が落ちて入らなくなりました。コンセントを抜いて5分ほど放置し、電源をいれなおすと、『6800 プリンタトラブルが発生しました。電源を入れ直してください。』
緑と燈のランプが交互に点滅しています。対策はありますか?
買い替えを検討したほうがいいでしょうか?お勧めの機種などアドバイスもお願いします。

書込番号:15009891

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/01 23:39(1年以上前)

メイン基板の不良らしいです、修理するなら一律\9,450掛かります(宅配なら+宅配代)ので、買い替えも検討されたほうがいいでしょう。

https://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0140&i_model=PIXUSMP630&i_method=03

書込番号:15010075

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2012/09/02 01:28(1年以上前)

今の時期ならば修理代金に数千円プラスで MP630 よりも高機能印刷コスト安の複合機も、
購入可能です。
例えば Brother MyMio DCP-J925N 等。

書込番号:15010509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/02 07:52(1年以上前)

NOZOMI7700さん、はじめまして。

私も色々とググってみましたが、どうやらプリンターヘッド絡みからくる基板
不良が原因として有力なようです。

可能でれば、プリンターヘッドのクリーニング等ダメ元で試してみる価値が
ありそうですなのですが、お話を伺った様子ですと厳しいそうですね。

そうなりますとサポートへ修理になってしまいますね。
保証期間が過ぎているようでしたら、この際新しい機種
を選択するのも考え方としてはありではないでしょうか。
[有償の場合の費用]
・引き取り&お届け:¥9,450(一律料金)¥1,575(宅配代)。
・持ち込みの場合の費用:¥9,450(一律料金)

NOZOMI7700さんが、購入されてからどのくらい期間が経過している点
や純正インクなのか等詳細について触れられていらっしゃらなかったので、
参考になるかどうかわかりませんが私の場合、純正インク使用で3年半使っていた
MP630が故障になり、保証も切れていたので思い切ってPIXUS MG6230を購入しました。

どのメーカーさんの製品もこの価格帯のプリンタ・複合機は、致命的な故障
が起きたら寿命と捉えて買い替えるのも吉なのかもしれません。
もちろん無償修理の場合は別ですけどね(^_^;)

ただ、長持ちさせるには日頃の定期的なメンテナンスは大切だと思います。

書込番号:15011071

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

2012/09/02 08:23(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
購入から何年?は覚えていませんが、この機種が発売されて1年以内の購入だったと思います。
インクは純正しか使っていません。ヘッドクリーニングをしようにも機械が反応しません。
使用年数や修理代金を考慮すると、買い替えを検討したほうが良さそうですね。
今日、電気屋さんを回ってみます。

書込番号:15011137

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

2012/09/02 22:05(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。
本日、EP-804A を購入しました。
決め手はCD印刷のトレーを内蔵していること、です。
CD印刷ソフトは、キャノンのほうが慣れているので扱いやすい気もしますが、これも時間の問題かな。
お騒がせしました。

書込番号:15014428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 エラー「C000」

2008/10/06 20:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 福耳.yuuさん
クチコミ投稿数:4件

さっきMP630届いたんですが、電源入れて起動してもエラー出てきて「電源を入れ直してください」と表示されます。
エラー番号は「C000」です。一応、保護テープ全部剥がしてプリントヘッドは取ってあります。PCとも接続してませんし、インク・用紙すらセットしてない状態です。
説明書やWEB Q&Aにも記載されておらず誰か解決方法おねがいします...

書込番号:8464581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/06 21:34(1年以上前)

福耳.yuuさん  こんにちは。

まだ発売されたばかりの新しい製品なので、メーカーのサポートへ問いた方がいいと思います。

書込番号:8464992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/06 21:47(1年以上前)

ごめんなさい。
>メーカーのサポートへ問いた方がいいと思います。
    ↓
 メーカーのサポートへ問い合わせた方がいいと思います。

書込番号:8465075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/10/06 22:07(1年以上前)

プリントヘッドがついていないのが問題では?
ヘッドの取り付け検出を本体がしていると思いますが。

書込番号:8465198

ナイスクチコミ!0


スレ主 福耳.yuuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 01:49(1年以上前)

プリントヘッドホルダが中央まで移動してこないので、セットできない状況です。

書込番号:8466462

ナイスクチコミ!1


スレ主 福耳.yuuさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 02:11(1年以上前)

今、プリンタヘッドにエアダスター吹いたら動きました。
どうやら接触不良だったようです。回答ありがとうございました。

書込番号:8466514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/10/07 02:29(1年以上前)

福耳.yuuさん  こんにちは。

良かったですね。
私は、以前プリンタを購入した時に、初期不良を経験したことがあります。
(プリンタヘッドの認識が、不安定でした)
プリンタヘッド回りの不具合は、以前から結構ありますが、一度認識しても、使っているうちに、誤認識することがあるので、もし今後動作がおかしくなることがあったら、メーカーへ対応を求められたらいいと思います。

ちなみに私は、この製品ではないですが、新品交換になりました。

書込番号:8466537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/06 12:44(1年以上前)

ずいぶん前の投稿に対してのレスですが、
これから買う人がいたらと思って、付けさせていただきます。

「C0000」は、インクの装着不良だそうです。

私も本日届いたので<かんたんスタートガイド>を見ながら装着したのですが、
上手くハマっていませんでした。
以前使っていた物が、PM-770Cだったこともあり、このタイプのインクの装着が始めてだったのですが、
取り付けガイドを見ても、サポートが言う様に

『斜めに差し込んでから、取り付ける』

とはどこにもありませんでしたので、まっすぐに下ろして差し込んだのが行けなかった様です。
赤いランプが付いているだけじゃ駄目なんですね....(^_^;)
まっすぐ下ろしても「カチッ」って、音がするんだもん(;_;)

このスレ主さんのエアダスターで解決!だけではなかったので、書き込んでしまいました。
新しい物を使い始めると、色々あるもんだなぁ...と言うお話しになってしまったかしら?
自分のダメダメ話でしたが、購入された方で、もし同じ様な事があったら試してみて下さい。

書込番号:8603498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/11/06 12:50(1年以上前)

続けてのレス、御勘弁ください。
付け加えようと思っていた事を書かせていただきます。

>プリントヘッドホルダが中央まで移動してこないので、セットできない状況です。

これって、サポートの人が言うには、
「手で、そうっと中央へ移動して下さい」
だそうです。
やってみたら、特にロックがかかっている事も無く、あっさり出来ました。

書込番号:8603508

ナイスクチコミ!1


pio 病さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/06 15:20(1年以上前)

このスレ主のMP630はエラーコード『C000』でっせ
きちんと読んでるのかよ・・・

書込番号:8603880

ナイスクチコミ!1


painyrainさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/13 20:56(1年以上前)

私も、古いレスに書き込んでごめんなさい。

使用して、1年以上たったところでこのメッセージがでました。

プリンターエラー表示がPCに表示され、下記サイトのFAQが表示されました。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/58608-1.html?CNM_FNC=IJ_PR_SM_SPT&CNM_OSV=W6.1&CNM_PSC=C000&CNM_DEV=MG8100%20series

指示通りしても、直らず
説明書もよくわからず、
検索したところ、このレスに出会いました。
このレスに書き込まれた内容を確認して、インクカートリッジの取り付けを見たら、1つだけぽっかり浮いていました。
昨夜、インク入れかれたわ!

そうなら、そうとエラーメッセージにインクの取り付けはただしいですか?と書いてほしいです。

修理の連絡するまえでよかった。

質問者さん、レスを書いてくださったみなさん。ありがとうございました。

書込番号:14930974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 D-ZItaruさん
クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせていただきます。

MP630を購入してから3カ月ほどたちます。
そして、もともと付属されてきたインク(シアン)が切れたので
新しいインク(シアン)を取り付けたのですが、
「正しい位置に取り付けられていないインクタンクがあります」(U072)
と、何度つけなおしても表示されてしまいます・・・

つけてる位置はあっているはずなのですが・・・

そのあと、もともと付属されていたもうすでに空のインクをもう一度つけてみると、
問題なく認識されます。


これはプリンタの故障なのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。


ちなみに新しいインクはG&Gというメーカーの
「キャノン用 BCI-320・321互換シリーズ」です。

書込番号:10326555

ナイスクチコミ!1


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/18 01:10(1年以上前)

純正品が正常に認識するなら、プリンタは正常なのでしょう。
互換カートリッジメーカーに問い合わせた方がいいですね。
当然ですが、互換インクをキヤノンが保証するわけはありませんからね。

仮にプリンタの故障であっても互換インクをセットした履歴が
残っていれば、有償修理になってしまいます。

書込番号:10326607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D-ZItaruさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/18 01:26(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。

言われてみればそうですね。
後で聞いてみたいと思います。

もしくは1つだけ純正のインクのものを買って
確かめてみようかと思います。

対応を聞いた後、必要があればキャノン側にも
問い合わせてみようと思います。

書込番号:10326668

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/10/18 02:27(1年以上前)

下記に G&G の Q&Aが有ります、之によると。
>A:ICチップが正常な位置にあるかご確認ください

>チップ部分は溶接していないため、ごく稀にチップの位置がずれている場合があります。
>チップの外枠・下の縁を細いドライバ(メガネドライバなど)で上に向かって止まるまで押してみてください。
>その際はチップ部分をひっかりたりしないようご注意ください。

>A:カートリッジのICチップ部分を指先で触りませんでしたか?

>ICチップはゴミや傷、油分によって認識できなくなってしまう場合があります。
> (ICチップ付きキャッシュカードなどでは汚れによる読み取りエラーがよく発生します)
>試しに、「めがねクロス」や除光液などでチップをさっと拭いて油分をとってください。

>また、上記以外に一時的に認識がうまくいっていない場合があります。
>特にプリンターやカートリッジなど製造物に一般的に生じる微妙な歪みのため接点がずれている場合もあります。
>ICチップの方に向かって、軽く寄せてみていただき(軽く押すように)その後にいったんプリンターの電源を切った後、
>パソコンを再起動させ再びプリンターの電源をいれてみてください。
http://www.color-creation.co.jp/

書込番号:10326874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D-ZItaruさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/18 17:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。

指示通りやってみましたがだめでした。

そして今、純正のインク(シアン)を1つだけ購入し、
試してみたところ問題なく認識されました。

やはりインクの方がダメだったようです・・・

これはお金とかは戻ってくるのでしょうか?
メーカーと購入店どちらに問い合わせたほうがいいのでしょうか?
どなたか知っていたら教えてください。

書込番号:10329463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/10/19 01:15(1年以上前)

レシートが有れば購入店に、持ち込み相談して新しい物と変えて頂いては如何でしょうか。

書込番号:10332587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 D-ZItaruさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/19 16:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

さっそく販売店に電話してみたのですが、
まったくつながらず諦めて、メーカーさんのほうに電話してみました。

するとどうやら純正品と混ぜてこちらのメーカーさんのを入れると、
認識できないということが一部のCanon製品にあるようです。

ということですべてこちらのメーカーのに入れなおしたところ、
問題なく認識されました。
さらに、純正品のインクでも使いきってないものもあるだろううと
いうことで、無償でもとから開けてしまったもの以外を送ってくれるそうです。

とても親切な対応で助かりました。
アドバイスを下さった方もありがとうございました。

これからも大事に使っていこうと思います。

書込番号:10334644

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/11 08:34(1年以上前)

>「正しい位置に取り付けられていないインクタンクがあります」(U072)

家は数年たったMP950で、純正インクで同じエラーが多発しました。
互換インクのみの現象ではないと思います。

書込番号:10456890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/12/20 14:54(1年以上前)

私も購入しました。

全く同じ現象が出たので、皆さんのご指摘通りに
インクをすべて取り替えるはめになりました。

しかもフタを取ったら液漏れしてるし。


これまで純正以外のインクタンクを使ったことも
ありますが、ここのメーカーのやつは初めて使いました。

「すべて交換しないとエラーが出る」というのは
何のための独立タンクかわからない。。。


最悪ですね。

二度と購入しません。

書込番号:10658921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/12/21 11:27(1年以上前)

キヤノンプリンタのインク商法は、ICチップとか裁判とかやめて、正々堂々とコストダウンに
挑戦して薄利多売でサードパーティを蹴散らすべきですよね。

今のやり方で、経済衰退する先進国ではごまかせても、成長著しい新興国でも勝ち続けられる
とはちょっと思えませんね。

書込番号:10663050

ナイスクチコミ!1


katochapさん
クチコミ投稿数:14件

2010/05/12 15:39(1年以上前)

検索で飛んできました。
うちも昨夜同じエラーが出て往生しています。
やはり傾向不良なのですね。
確かに複数のインクメーカーがにぎやかにセットされた状態で使用しております。純正に変えても認識しましたし、その他の互換インクでも認識しましたわ。
ちゃんとして欲しいですね〜
G&G、対応次第ですが詰め替えインクや互換インクでは
いい思いでは余りありませんね。
しかし純正インクの高いこと高いこと。
他の回答者サンの意見に同感です。消耗品で稼ぐにしてもあまりにも
酷いと実感しています。昨今の安くなってきたデジカメプリント業者に
出した方がよっぽど安心かもしれません、と最近思うようになっています。

書込番号:11351560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/27 21:13(1年以上前)

 わたしも今晩同じ状況に遭遇しました。何とか乗り越えられました。
インクタンクの状況をプリンター側の表示より速く確認出来る状態にしておきます。
Canon Solution Menu ⇒ プリンタの設定やトラブルの・・・・ ⇒ プリンタ状態の確認 実行します。以下の確認おいてPC画面で確認できたら、プリンター側のアクションを実施出来ます。

すべてのインクタンクを抜きカバーを閉じ ⇒ すべてのインクの認識できない状態を確認
⇒ カバーを上げ、イエローインクを挿入 ⇒ イエローが認識されたことを確認
繰り返し、一個一個行ったところ使用出来ました。
トライしてみてください。

書込番号:13948666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/08/10 14:58(1年以上前)

うちはMP600ですが、chousen_tryさんの書き込みが非常に参考になりました!
ポイントは印刷設定>ユーティリティの「プリンタの状態を確認する」を押して、状態を常に表示させた状態でインクを抜いたり挿したりすることですね。

同じことをユーティリティを起動せずにやっていても全然直りませんでしたけど、ユーティリティを起動した状態で、問題の出ているインクの左のインクを抜く⇒インクがセットされていません⇒戻す⇒正常(問題なし)という形で2ステップでできました。

書込番号:14917940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

MP630 ジャンク品分解しました。

2012/01/28 20:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP630

スレ主 sasuke0007さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件 PIXUS MP630の満足度2

複合機向って右側側面ロジックボードです。

向って左側

底面

スキャナユニット取り外し真上です。

本日プリンタトラブル 6C10 発生ジャンク品を入手分解お掃除して見ました。
背面のタッピング 4本を外すと後はネジ止め無し、プラ爪左右格 4所計 8箇所を外すと簡単に
スキャナユニットは外れました。

書込番号:14079591

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 sasuke0007さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件 PIXUS MP630の満足度2

2012/01/28 20:58(1年以上前)

赤○部分が用紙センサー□部分がバージンユニット。

黄色□部分がロジックボード。

上面カバーを前後 2枚外した画像です。
用紙センサーが丁度背面給紙用ゴムローラー上に有ります。
向って右側面奥がロジックボード、手前はカードリーダーです。
結果的に此処迄分解してクリーニングしてもプリンタエラーは解消出来ず、部品取り用と成りました。
原因はバージンユニット完全故障でした。

書込番号:14079649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/07/27 01:51(1年以上前)

Canon プリンター MP630(= 640)の分解で、左右側面のスキャナユニットの外し方を教えてください。
価格.comのブログ(sasuke0007さん)で写真付きのCanon MP630 プリンターの分解の要領が簡単に記載されていますので実際にやってみましたが、次の部分の要領が判らず、外せないでいます。そこを教えてください。
→ Canon プリンターMP630 本体背面のタッピングネジ4本を外すと、後はネジ止め無し、プラ爪左右各4ヶ所計 8箇所を外すと簡単にスキャナユニットは外れました・・ とあります。

1)そのプラ爪左右各4ヶ所の部分(位置・形状)が判らないのです。
2)側面の上下内側にも、らしき箇所が無く、タッピングネジ4本を外すと左右側面カバーの後ろ側は自然と外側に外れますが、カバー前部の留め部分が外れず、結果側面外しが出来ないでいます。前部の留め部分は袋になってて爪や留め個所が見えません。
3)(タッピングネジ4本を外すと左右側面カバーの後ろ側はとくに爪らしきものを外すことなく自然に外側に外れますが) 前部が外れないので結果側面カバーが外れないのです。

どなたかその部分の外し方をご伝授ください。宜しく。以上

書込番号:14861652

ナイスクチコミ!5


スレ主 sasuke0007さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件 PIXUS MP630の満足度2

2012/07/27 12:29(1年以上前)

上部 4箇所左右 8箇所のみです。

書込番号:14862821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング