『日持ちしないの?何がいいの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3ノビ 機能:コピー(オプション)/スキャナ(オプション) LP-8800Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-8800Cの価格比較
  • LP-8800Cのスペック・仕様
  • LP-8800Cの純正オプション
  • LP-8800Cのレビュー
  • LP-8800Cのクチコミ
  • LP-8800Cの画像・動画
  • LP-8800Cのピックアップリスト
  • LP-8800Cのオークション

LP-8800CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • LP-8800Cの価格比較
  • LP-8800Cのスペック・仕様
  • LP-8800Cの純正オプション
  • LP-8800Cのレビュー
  • LP-8800Cのクチコミ
  • LP-8800Cの画像・動画
  • LP-8800Cのピックアップリスト
  • LP-8800Cのオークション

『日持ちしないの?何がいいの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-8800C」のクチコミ掲示板に
LP-8800Cを新規書き込みLP-8800Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日持ちしないの?何がいいの?

2002/10/08 18:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > LP-8800C

スレ主 ★BOSS★さん

お聞きしたいのですが…

現在会社でMJ-6000C(A2対応インクジェット)をPOP印刷用プリンタとして使用しております。
これを当機種LP8000Cに変えようかと思っております。
理由として、
1.現機が古い事もあり、給紙が自力で出来なくなっており、一枚一枚手差しで手伝ってやらなければならず、手間がかかりすぎる。
2.インクの管理が大変で時々一色出なくなったりで結局、基本的に高いランニングコストが更に膨大になる。
3.時間がかかる
4.印刷物の品質が良くない(荒い、すぐ色あせる、少しの水でもにじむなど)
以上のような理由から買い替えを考えてますが、

質問1:印刷物はインクジェットのものより日持ちしないのでしょうか?
質問2:付属品による沢山のモデルでどれを選べばよいのでしょうか?

当方の使用環境は以下のとおりです。
PC6台、全WINDOWS95〜Me、LAN接続、プリンタサーバ未使用
プリンタはA4対応モノクロレーザーLP700W、A4対応カラーインクジェットPM750C、MJ-6000C

皆さんのお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:989917

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/10/09 06:41(1年以上前)

普通はレーザーのほうが耐候性が高いです。
どのモデルかは、BOSSさんが必要なオプションがあるのならそれがセットになったものにしてください。読んだ側では選べません。
ただし、保守サービスに加入することは強くお勧めしておきます。

書込番号:990729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2002/10/09 16:15(1年以上前)

今年の初め頃にEPSONの展示会があり、LP-8800Cの印刷サンプル(目の前で印刷してもらった)を貰って帰ったのですが、6,7ヶ月くらい放っておいても特に見た目が変わったようには見えませんでした(別にきちんと保管していたわけではなく、裸のままその辺に放置しておいただけです)。展示会で話を聞いたところ「耐候性は余りよくないんですよー」とメーカーの人が言っていたのですが、1ヶ月やそこらで見るに耐えないほど色あせたりするというわけでもなさそうです。ちなみに印刷サンプルは居酒屋のメニューでしたが、画質はかなり綺麗でした(上質コート紙を使っていたみたいですが)。

ちなみにモデルの概要は

LP-8800C:本体のみ
LP-8800CR:両面印刷ユニット付き
LP-8800CN:ネットワークインターフェースボード付き
LP-8800CLM:名刺・ラベル作成ソフト付き、本体自体はLP-8800Cと変わらず
LP-8800CSM:PostScriptプリンタ(ソフトウェアで対応、要Mac)、本体はLP--8800Cと変わらず
LP-8800CPS:PostScriptプリンタ(ハードウェア対応)
LP-8800CCS:カラーコピーシステム(LP-8800C+ES-6000HS(A3スキャナ)+コピーユニットセット)
LP-8800CCH:カラーコピーシステム(LP-8800C+ES-9000H(A3スキャナ)+コピーユニットセット)

といった感じになります。普通の用途であればLP-8800Cと両面印刷ユニット、ネットワークインターフェースボードがあれば事足りると思いますので、LP-8800CRかCNに欠けている他方のオプションを買い足すという形でいいかなという気がします。

書込番号:991310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★BOSS★さん

2002/10/15 16:24(1年以上前)

shomyoさん、デンドロビウム@さん、ありがとうございます。
では、他のオプションは後で後付けできるんですね。そのモデルを買わないと後で追加できない機能があるのかと思っていたもので…
ポスターですので両面印刷は必要なさそうですが、直射日光にさらされた状態ではどれ位持つのか、何と比較してメーカーは日持ちしないといってるのかが分らないんですが…

書込番号:1002917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > LP-8800C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エラーコードに関する質問 0 2008/03/10 15:05:25
LP8500C E833て何が悪いのでしょう? 4 2010/10/29 11:52:35
LP-8800Cトナーについて。 1 2006/11/08 13:56:25
年間保守契約について 2 2006/10/22 23:38:00
LP8800C 感光体ユニット 1 2006/09/20 21:46:32
色あせてる?? 2 2006/04/15 11:08:15
E532って何ですか? 4 2006/09/10 21:55:37
コピー機能について 2 2005/09/11 21:19:37
製造中止と聞きましたが・・ 4 2006/03/07 16:13:11
色むら 4 2005/06/28 16:51:06

「EPSON > LP-8800C」のクチコミを見る(全 245件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-8800C
EPSON

LP-8800C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

LP-8800Cをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング