CD-R印刷時のことで質問です。
現在、PM900Cを使っているのですがCD-R印刷時に
1、電源を落とす。
2、CD-Rアタッチメントをプリンタ内部に取り付ける。
3、ヘッドクリアランスをCD-R印刷位置にして電源ON。
という操作が必要なんです。
PM-4000PXでも同じような動作が必要なのでしょうか?
書込番号:715504
0点
2002/05/16 02:25(1年以上前)
PM-900Cでも「1.電源落とす」という作業は必要無かったです。
PM-4000PXはPM-900Cのような内部にセットするアタッチメントは不要ですが、
排紙する前面にカパっと取り付けるトレイ受け?(名称はよくわかりません)の取り付け作業は必要となります。
3.の「ヘッドクリアランス」というのはよくわかりませんが、アジャストレバーをCD-R側にする必要はあります。
書込番号:715517
0点
2002/05/16 02:28(1年以上前)
うちも900Cですが、やっぱり電源はつけたままで大丈夫ですけど。。。
書込番号:715522
0点
2002/05/16 02:36(1年以上前)
すばやい返信ありがとうございます。
「ヘッドクリアランス」というのは「アジャストレバー」のことです。
私も以前は電源を入れたまま作業していたのですが、作業中にヘッドが動いて指を挟みそうになったので今ではマニュアルどおり電源OFFしてます。
PM-4000PXはアタッチメント不要ですか。買ってしまおうかな。
書込番号:715530
0点
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







