EPSONの「スーパーファイン専用光沢フィルム」をPM-4000PXで使ってみました。結果ですが、なかなか良いじゃありませんか。何よりも光沢感が良いです。
PM-4000PXはPM写真用紙<光沢>も使って使えなくはないですが、この組み合わせは光沢が均一でなかったのがネックで、黒インクの光沢が鈍く、青の光沢が強くて全体の光沢のバランスが悪かったのであります。
しかし、光沢フィルムならPM写真用紙<半光沢>並みにほぼ均一な光沢感で、光沢系の用紙並みに光沢も強くて綺麗でした。
これなら染料系PMシリーズの光沢と比べても遜色ないかもしれません。実際、PM-950Cと光沢フィルムで印刷したものと比べてみましたが殆ど差はありませんでした。ただし印刷されてない部分(インクの乗ってない白部分)は、やはり光沢感が変わります。これはPM写真用紙<半光沢>にも言えることで、PXインク自体が光沢を放っているのである程度仕方がないことですが。
PM-4000PXの光沢に満足できなかった人、どうしても光沢感がほしい人はこのフィルムは試してみる価値はありそうです。
ただし、保存性についてはまだ判りません。染料系のPMシリーズとこの光沢フィルムの組み合わは、保存性(ニジミ、耐ガス、耐光性)がやや弱点だったのですが、PXインクなら平気かも?まだ判らないのでそのうち結果が出たら追々報告していきたいと思います。
「スーパーファイン専用光沢フィルム」A6サイズ 10枚入り定価\300(実売はもう少し安いと思います)
PM-4000PXのドライバでは「光沢フィルム」の設定が無いので「PM写真用紙<半光沢>」の設定です。もちろん保証外の使い方ですので、試される方は自己責任でお願いします。(壊れることはありませんが、写真の保存性については責任もてませんので)
書込番号:827211
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






