『印刷する写真選択範囲指定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-790PTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-790PTの価格比較
  • PM-790PTのスペック・仕様
  • PM-790PTの純正オプション
  • PM-790PTのレビュー
  • PM-790PTのクチコミ
  • PM-790PTの画像・動画
  • PM-790PTのピックアップリスト
  • PM-790PTのオークション

PM-790PTEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • PM-790PTの価格比較
  • PM-790PTのスペック・仕様
  • PM-790PTの純正オプション
  • PM-790PTのレビュー
  • PM-790PTのクチコミ
  • PM-790PTの画像・動画
  • PM-790PTのピックアップリスト
  • PM-790PTのオークション

『印刷する写真選択範囲指定』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-790PT」のクチコミ掲示板に
PM-790PTを新規書き込みPM-790PTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

印刷する写真選択範囲指定

2002/08/05 10:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-790PT

スレ主 夏大好きさん

質問させてください。
以前はプリントン(PT−100)を使用していましたが、
今回790PTを購入しました。
印刷方法は、メモリカードからダイレクトで印刷しています。
そこで質問ですが、プリントンではメモリカードの
途中の写真番号から印刷する写真の範囲を指定して
印刷できました。(例としてメモリカードに30枚写真が
入っていて、その中の4〜7番までの4枚を印刷できた)

790PTでは、できないのでしょうか。
790PTのマニュアルをチェックしたり、実際の操作を
行ってみたのですが、うまくいきません。
どなたかご存知の方、教えていただけますか。

書込番号:872753

ナイスクチコミ!0


返信する
元PT−100ユーザーさん

2002/08/05 23:59(1年以上前)

私と同じくPT−100使っていたみたいですね。
取扱説明書のP38からではないでしょうか。


話がそれますが
インデックス印刷はPT−100の方が速いですね。
ノズルの数が1.5倍になってるので速くなると思っていたのに
逆に遅いですね。
全面印刷などは綺麗に印刷されるからまあ良しですが。

それからモニターは付けました?
レイアウトの確認できますし結構便利ですよ。

書込番号:874006

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏大好きさん

2002/08/06 10:06(1年以上前)

元PT−100ユーザーさん、御回答ありがとうございます。

>取扱説明書のP38からではないでしょうか
今手元に取扱説明書がないので、家に帰って見てみます。

>インデックス印刷はPT−100の方が速いですね。
>ノズルの数が1.5倍になってるので速くなると思っていたのに
>逆に遅いですね。
私も確かに遅いと感じました。
それからPT−100と比較して、声のアナウンスも無くなって
しまい、少し寂しくなりました(あの声がうるさいと言う人もいる
でしょうが。)

>それからモニターは付けました?
付けていないのですが、そんなに便利なら検討してみます。

今回、790Tを購入した目的の一つにふち無し印刷がありました。
でも、ふち無し印刷の始まりが遅いと感じました。
用紙を吸入して、プリンターヘッドが動き出すのですが、長い時間
用紙がフィードされず、忘れた頃にフィードが始まりました。
初期不良かと勘違いして買ったお店に持っていってしまいました。
ふち無し印刷ってこんなもんなのでしょか。

書込番号:874604

ナイスクチコミ!0


元PT−100ユーザーさん

2002/08/08 00:28(1年以上前)

声のアナウンス無くなって寂しくなりましたね。
ボタンがコストダウンの為ちゃちいですね。
液晶画面も小さいですね。
フィルター番号が蓋に書いてないのも不便ですね。
説明書をコピーして作りました。(笑)


わたしは
ふち無し印刷
色あせにくくなったインク
対応用紙が増えた
インクが2個セットが売っている等に惹かれて購入しました。


ふち無し印刷ってこんなもんでしょう。
インクを無駄にしないように始まりと終わりが遅いようですね。
850PTは速いみたいですが。


解決できましたか?

書込番号:877646

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏大好きさん

2002/08/08 15:04(1年以上前)

>で
>解決できましたか?
元PT−100ユーザーさんのおかげで解決できました。
アルバム印刷というのが、新たにできたのですね。

ただ以前は、始まりと終わりを指定すれば簡単に印刷の範囲指定が
できたのが、790PTでは指定する操作が面倒になりました。
その反面、PT100では印刷番号が連続しているものしか
範囲指定できなかったのが、790PTでは連続していなくても
指定可能になりました。
2歩進んで1歩後退というところでしょうか。
ありがとうございました。

書込番号:878535

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-790PT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
青色 4 2003/02/26 2:32:21
PM−780C 6 2002/11/30 19:10:33
教えてください。 1 2002/10/04 10:42:56
買って2ヶ月で印刷できなくなった 11 2002/09/29 17:29:13
インクの詰め替え 1 2002/09/01 20:11:10
本日、 1 2002/08/27 12:03:43
まさか・・・ 0 2002/08/24 3:49:38
特価情報 0 2002/08/23 10:44:35
フチなしの印刷について 7 2002/09/04 2:13:37
印刷する写真選択範囲指定 4 2002/08/08 15:04:57

「EPSON > PM-790PT」のクチコミを見る(全 311件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-790PT
EPSON

PM-790PT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

PM-790PTをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング