
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
7月15日、大泉学園のヤマダ電気で35,800円で購入しました、インクリボンの
黒とカラーをおまけに付けてもらいましたので、実質33,500円位ですね。
使ってみて驚きました。今まではALPSのMD-4000J(2〜3世代前)を使って
いたのですが、仕上がりが全く別物です。それに、A4、はがきとL版でふちな
しで印刷できる(それ以外でもふち4mm)というのは非常に便利です。
さっそく、デジカメIXY Digitalで撮影したデータをA4(フォトプリント2)
に大量に打ち出して満足しています。
書込番号:24350
0点
2000/07/17 00:41(1年以上前)
普通紙印刷はどうですか?やってみたら教えてください。
書込番号:24381
0点
2000/07/17 10:44(1年以上前)
ほりさんへ
用紙なのですがPM写真用紙(光沢)を一度使ってみて下さい。フォトプリント2とは仕上がりが違いますよ。ちょっと高いですがその方が満足度は高いと思います。
書込番号:24455
0点
2000/07/19 12:30(1年以上前)
PM写真用紙(光沢)のL版ロール氏を使ったところ、全く文句の付け
ようが無い仕上がりになりました。印刷のためのソフトも使い易く、
(ただ少しCPUパワーを要求するようですね。P2-266/128Mだと
ちょっと辛いようです)一度にフォトレタッチができてしまいます。
ただ、普通紙(上質紙)に印刷したところ、MD-4000Jとあまり代わ
り映えしなくなりました。横線が全く判らないのは違いますが。あ
と、印刷速度が速く静かなのも大きな違いですね。
ということで、フォトプリント紙以上でカラー印刷する方には絶対お
薦めできますが、普通紙での印刷を考えられるなら、これ以外の機種
の方がコストパフォーマンスは高いと思います。
書込番号:24924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-820C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/04/14 22:29:55 | |
| 1 | 2007/12/29 9:14:34 | |
| 0 | 2003/03/02 20:34:48 | |
| 0 | 2001/11/19 23:41:12 | |
| 4 | 2001/11/19 17:34:50 | |
| 1 | 2001/11/04 11:37:17 | |
| 4 | 2001/11/07 17:44:22 | |
| 2 | 2001/10/14 12:07:44 | |
| 9 | 2001/09/30 10:15:13 | |
| 2 | 2001/07/25 23:53:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






