
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





本日届きました。
以前使用していたプリンタの粒状感、通常印刷と高品質の場合の
インク入れ替え、そして何より光沢はがきの紙送りの悪さに耐え切
れなくなり、購入後1年間で買い替えを検討した結果です。
全く次元の異なる品質(粒状感などとんでもない)、紙送りの良さ(当
然?)、添付ソフトの豊富さ等、どれをとっても感激の嵐です。
せっかく取り寄せてまで購入したオートカッターですが、ロール
紙が売り切れていて今のところ使えないのが残念です。
あとは、この最高のプリンタに相応しいデジカメをいつの日か購
入したいと思っています(今はEPSON CP-600です。本当はこれで十
分綺麗なんですが、物欲は尽きません)。
その他、音も(私にとっては)十分小さいですし、インクも1色
980円で買えますので、コストもそれ程気になりません。
ちなみにCD-R印刷と同様にDVD-R(プリンタブルなメディアが
あれば)印刷できたりするのでしょうか?
書込番号:337582
0点


2001/10/21 01:35(1年以上前)
DVD-R?片面メディアなら・・・プリンタブル出るかなぁ?(笑)
有れば、サイズは同じだからできるでしょうね。
そー言えば、青色レーザーの片面50GBってDVDが開発されましたねぇ!
リリースが楽しみだ(^^)
書込番号:337614
0点


2001/10/21 05:14(1年以上前)
PioneerからプリンタブルなDVD-Rが出てます。
Pioneer DVS-RP47っていうのが型番なのかな。
見た目や触った感じはCD-Rのプリンタブルな
ものと同じ感じです。
書込番号:337743
0点

Maxellからも出ています。
DR47PWという型番で、インクジェットプリンター対応と、
書かれています。
書込番号:338498
0点

プリンタブルDVDはマクセルのもので、ノーマルのものと比べ100円アップです(某ビッ○カメラ調べ)まだ印刷していませんが・・・。そうそう、青色DVD早く出て欲しいな。基本構造はSONYの25GBDVDと同じらしいから、統一規格になる可能性もあるっす。なんたって現行の3倍の読み書きができるしね。
書込番号:338541
0点


2001/10/21 22:34(1年以上前)
調べましたが、プリンタブルは結構出てるのですね。失礼しましたm(_"_)m
OEMかも知れませんがノーブランドでもありました。
まーくんだよさん>
青色レーザー楽しみですよね(^^)
R/RWなのですかね?RAMとしては出ないのでしょうか?この辺詳しく解らないのですが。
まぁ、ほぃほぃさんが真っ先に手を出しそうだから期待してよう(笑)
書込番号:338796
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





