『PhotoQuicker3.1が使えません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

『PhotoQuicker3.1が使えません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PhotoQuicker3.1が使えません

2001/11/05 10:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

スレ主 ぴたきちさん

とうとうというか、やっと念願のPM-950Cを購入しました。
“どキレイ”を夫婦で実感して喜んでいます。
(ランニングコストには目をつぶって・・・)

さて本来ここで書く事じゃないかもしれませんが、サポー
ト電話があまりにもつながらないので、少し皆様のお知恵
を拝借できればと思い書き込みます。
下記に症状等を記載しております。
何かご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。


症状
 PhotoQuicker3.1を使うと「レイアウト画面」に行くボタン
 がグレーアウトしていて進めない。
 要するに印刷できません。(T_T)

環境
 プリンタはサーバー機(WinNT4.0Server)にパラレルで接続
 クライアントはWindows2000(これから印刷)
 ネットワークは100Baseのスイッチングハブ使用

これまで実施した検証作業
 マニュアルやヘルプを確認
 「ドライバがPCに入っていないのが原因」とだけ記載
 他、アプリケーション(Illustrator等)では印刷可能
 プリンタウィンドウ!3の動作は問題なし
 PhotoQuicker3.1をEPSONのHPにあったものに再インストール

思いつくこと
 ネットワークプリンタにPhotoQuicker3.1が対応していない?
 サーバーOSのWinNT4.0が古くて対応していない?


P.S.
サポートへの電話もあきらめずに続けます。
解決策が先に見つかった場合には、また投稿しますね。

書込番号:360064

ナイスクチコミ!0


返信する
デジタルたまさん

2001/11/05 23:10(1年以上前)

ぴたきち さんは Windows2000 をお使いのようですが
アドミニ権限でログインしていますか?

書込番号:361077

ナイスクチコミ!0


ナガタさん

2001/11/05 23:32(1年以上前)

ぴたきちさん。私の場合は890なので対応するかどうかわかりませんが、私もWIN2000どうしLAN接続して共有プリンタとして使用しています。
ぴたきちさん同様、PQ3.1のみ使用できず、困っていてサポートに4回ほど電話しては再インストールを繰り返していましたが、
たぶんPQ3.1はネットワークプリンタを認識しないようです。
プリンタのアイコンがネットワーク用の表示(配線がくっついたやつ)のプリンタは、認識しません。
ですので、クライアント側に一度ローカルプリンタで設定し、サーバ側のパソコン名とプリンタ共有名を新しいポートに設定したら、使えるようになりました。
これは、PQ3.1のバグと思うのですが、使えるから「まあいいか」とも思っています。
新しいポートに、¥¥サーバ側のパソコン名¥共有プリンタ名を設定してみてください。

書込番号:361126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴたきちさん

2001/11/06 10:19(1年以上前)

デジタルたまさん、ナガタさん、早速のご回答ありがとうございました。
おかげ様で解決しました。重ねてお礼申し上げます。

一応、同様の症状で困る方が今後もいらっしゃるかもしれないので、最初
の書き込み以降、解決までの経緯を記入しておきます。


お二人の書き込みを見る前に、エプソンのサポートにつながり聞いたとこ
ろ、以下のような回答でした。

 ・administratorでログオンする必要がある
 ・PhotoQuicker3.1は、ネットワークプリンタでも使える
 ・こんな症状はこれまで報告がなかった

で、私はドメインで管理をしており、ドメインユーザーにローカルPCのア
ドミニ権限をつけておりましたので、1番目は問題ありませんでした。
念のためローカルPCのadministratorでログインしたり、ドメインの
administratorでログインしたりと無駄な悪あがきをしてみましたが、やは
りダメでした。

そして掲示板を確認したところ、ナガタさんの救いの手があった訳です。
本当に助かりました。
しかしエプソンの3番目の回答は何でしょうね。以前にナガタさんが電話
していた訳ですよね。なのに「これまで報告がなかった」って・・・。
まあ、機種が違うって言えば違いますけど。でも同じアプリですもんね。
とここまで書きましたが、サポートのお姉さんは非常に丁寧で親身に相談
に乗ってくれました。1度の電話では解決しませんでしたが、感じはよか
ったです。エプソンファンの1人としてフォローしておこう。(^_^;

で、PhotoQuickerの使用感ですが、インターフェイスは好きな感じではない
ですが、嫁さんが使うにはお手軽で悪くないです。
またプリント品質やロール紙オートカッターのカット精度は、高い買い物で
したが十分納得のいくものでした。
と言う訳で、トラブルなどもありましたがPM-950Cはお勧め機種です。
購入を悩んでいる方、思い切っていかが?

書込番号:361653

ナイスクチコミ!0


ナガタさん

2001/11/07 00:32(1年以上前)

ぴたきちさん。使えるようになったようで、よかったですね。
エプソンサポートに回答は、私の受けた回答とまったく同じです。

質問に対して、「回答した」と処理されたものは、問題として
記録されないのかな?とも思えます。

私の場合、890の他、C社のレーザーも共有してるのですが
890同様、ネットワーク設定にするとPQ3.1は認識していません。

他のアプリは問題ないので、ぜったいバグだと思うんですが。
いまの時代、めんどくさい設定をしなくても感覚だけで設定できるように
してほしいものですね。(ドスの時代ではないんですから)

書込番号:362838

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/09 02:24(1年以上前)

ネットワークプリンタで使えないと言う事は、PQが独自にプリンタと交信してるのでは? 独自の見解ですが。
他のソフトはドライバとの交信だけですから、ドライバがネットワーク対応していれば大丈夫なはずですね。
技術的な質問ではサポートから誤情報が返ってくる事は多いので、信用できるかどうか解らないです。 何度も経験してます(T_T)

書込番号:366103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10 Technical Previewでの動作確認 0 2014/12/14 21:47:38
Windows8.1での動作確認 2 2014/12/12 0:50:04
Linuxで印刷されている方いらっしゃいますか? 1 2013/05/14 19:11:30
年賀状写真設定 5 2012/12/29 23:47:36
PM950Cのペーパーホルダーについて 0 2012/08/22 15:04:22
廃インクタンクリセット 0 2009/12/26 13:06:45
WindowsVistaでの使用 13 2011/05/07 14:21:20
海外版の製品名を調べるには? 2 2008/01/21 22:23:40
インクが補充されない・・・? 4 2009/09/26 5:55:04
プリンタ共有 1 2007/05/22 22:28:27

「EPSON > PM-950C」のクチコミを見る(全 4525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング