
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





マニュアル通りに、やっているつもりなんですが
CD-R印刷用トレイが、上手く入りません。
プリンターの上部レバーを設定位置に合わせても
トレイが、ローラーに当たり
窪みが、会うところまで入りません。
何か、コツがあるんでしょうか、
皆さんの、やり方を教えて下さい。
お願いします。
書込番号:417304
0点


2001/12/11 00:45(1年以上前)
おそらく「プリンターの上部レバー(プリンタのアジャストレバー)」が完全に奥まで倒れていないのではないでしょうか?
私も最初、アジャストレバーが一番奥まで倒れるとは知らず、半倒し(手で抑えている状態、手を離すとバネの力でレバーがCDマークに戻る)のままCD-Rトレイを差し込もうとしました。私の場合、奥に当たった時に、マニュアルどおり奥まで入るはずと、無理やり強く押し込んでしまいました。バキバキッと嫌な音がしましたが、幸い壊れませんでした。
さすがにおかしいと思いましたので、アジャストレバーを何度か動かしているうちに、完全に奥まで倒れ、レバーから手を離しても「用紙ランプが高速点滅」する状態になることに気がつきました。以降、CD-Rトレイはスムーズに奥まで入るようになりました。
私と同じミスを犯しているとは思いませんが、ご参考までに。。。
書込番号:417495
0点


2001/12/11 09:51(1年以上前)
下の[416569]で、CD-R印刷に失敗したものです。
トレイを入れた後、レバーを戻す位置に気をつけてください。
位置を間違えると、プリンタヘッドがトレイにこすれ、
故障の可能性もあるようです。
給紙ボタンを押した後に、プリンタヘッドが少し動くので、
その時にガリガリ音がしなく、トレイが汚れてなければ大丈夫です。
書込番号:417918
0点


2001/12/11 21:23(1年以上前)
ときたま引っかかります。
また、強く押しすぎると窪みより中に入ってしまい
引っ張り出すのに一苦労します。
書込番号:418816
0点


2001/12/15 02:17(1年以上前)
こんばんわ(^0^)私も本日試してみました。
途中まではスムーズに入るのですが最後のトレイの後端の半円くぼみをあわせるときに多少入りにくく感じられました。
ちょっと奥側を持ち上げる気持ちでやると入りやすかったように感じられましたが試してみてください。
ちなみにレバーはそんなに気にせずにマークにあわせただけです。
若干音はありますが・・・
書込番号:424227
0点



2001/12/20 01:26(1年以上前)
皆さん、ありがとうございました。
レバーが、まだ置くに動くんですね。
カタンカタン、グーッっと、あれ以上は、レバーが
折れそうで壊れたらと思い。
試していませんでした。
入りました,入りました。
書込番号:430751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





