『印刷途中で排紙』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

印刷途中で排紙

2001/12/11 02:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

12月9日にヨドバシカメラにて¥41,800、ポイント還元16%で購入しました。早速印刷してみましたが、はがきは問題ありませんでしたが、A4に
印刷しようとした所、印刷途中で排紙されてしまいます。
3回繰り返しましたが、3回とも途中排紙していまいます。毎回印刷状況は
違います。トラブル対処方法にも記載されていなくて途方に暮れています。
どなたか原因が判る方がいらしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:417656

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/11 02:15(1年以上前)

はがき印刷中に同様のトラブルがありましたが、電源を切ってつなぎなおしたら治りました。(データの転送が追いつかなかったように見えた)
その前に中断を押したのがよくなかったのか、と思いますが 実際はどのような理由か未確認です。

書込番号:417669

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/12/11 02:16(1年以上前)

そんな症状は初耳です。
途中で排紙されてしまうということは、データがそれだけしかプリンタに送られていないとしか考えられないのですが・・・。
画像ですよね?どんなソフトでプリントされたのですか?

書込番号:417671

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritaさん

2001/12/11 02:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。印刷ソフトはEPSONのphoto Quicker3.1です。

書込番号:417707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/12/11 08:01(1年以上前)

プリンタの設定を、もう一度よくチェックしてみてください。
隅々まで。

私も、凡ミスで設定を間違え、
同様な事例を体験しています。

書込番号:417841

ナイスクチコミ!0


イダミツさん

2001/12/11 13:16(1年以上前)

ひょっとして、USB接続でやられてます?そうだとしたら、12月9日に私も同じ症状がでて、「メーキングリスト」して、いろいろな方に書いて頂いてる
ので、参考になれば、見てみて下さい。

書込番号:418148

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2001/12/11 13:33(1年以上前)

はがき印刷したときの用紙設定が残っていたりしませんよね?

書込番号:418167

ナイスクチコミ!0


M'zさん

2001/12/11 14:28(1年以上前)

私も同じ症状が出ました!原因は未だ不明ですが、私の結論としては、”パソコン本体”に問題があるのではないかと思います。
と言いますのも、自宅ではSOTEC・M380AV(PentiumIII、800MHz、128MB)を使っていて、さんざん基本設定など見直しても直らなかったのですが、仕事で使っているSONY・VAIOXR-7G(PentiumIII、450MHz、64MB)を持ち帰って接続したところ、全く問題なく作動しました!
(余談ですが、SOTEC製パソコンの評判は悪いですね...今までは全く問題なく動いていたのですが、今回PM-950Cを接続して初めてトラブルらしいトラブルにあいました。ここのような掲示板でも酷評を受けていることが多く、私のP.C.はまだ”当たり”の方だったのかとも思います。これ以外のトラブルは発生していないので、他の方ほど不満に思っていないのですが...(と言うか、自分の使っているパソコンを悪く言われるのってイヤですよねぇ))
noritaさんも、一度他のパソコンで試されたらどうでしょうか?

ちなみに私もEPSONの”photo Quicker3.1”を使っていて、他のソフトでは問題有りません。
また、問題のある自宅PCではパラレル接続、問題なかった会社PCではUSB接続でした。ですから、USB接続がダメというわけでもないと思います。

今のところ、”photo Quicker3.1”以外では問題ないので、写真をプリントする時だけ会社PCを持ち帰ってプリントしています。
しかし、やはり私も気になる問題なので、何か有ればまた書き込んでください。

書込番号:418234

ナイスクチコミ!0


kira1107さん

2001/12/12 01:37(1年以上前)

私も、ソーテックなのですが、その症状が出るのです。
noritaさんもソーティクですか?

書込番号:419423

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/12/12 01:57(1年以上前)

M'zさんと同意見です。

USBでのトラブルはマザーボードの相性かもしれません。
僕も自作マシン2台で、1台はその症状が頻繁に出ますが、
もう片方のマシンではその症状は出たことがありません。

マザーのUSB関連のトラブルだとすると、ちょっと厄介ですが
BIOSのアップデート、USBケーブルを差し替えてみる、
駄目ならパラレルで使用する・・、
その他に何か退避策はあるかなぁ・・

書込番号:419461

ナイスクチコミ!0


夏色さん

2001/12/12 02:38(1年以上前)

読まさせていただきました。
私も同じような状態になっています。
印刷途中で排紙されてしまうという。。。

最初は他のことでおかしいのかとおもって
いろいろみなさんに質問させていただいたんですけども。。
なんとか解決しつつ。。
最終的には印刷が途中で終わってしまい、何度も排紙されてしまう
問題点が残りました。

他のパソコンでためしてみたところ
排紙されることがありませんでした。

みなさん同じような症状があるようですが、
やはり相性とかあるんですね。。。

もうすこし様子見をしたいと思います。。。

書込番号:419514

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/12 03:01(1年以上前)

うちはIBM Thinkpad i 1800 でUSB接続でした。
USBかphoto Quickerがバグを疑っているのですが、どうでしょうか?

印刷途中で排紙されてしまったとき、印刷のデータを送るEPSON-USB001という画面上で青いバーが左から右に伸びていく途中で印刷が中止され紙が排出されてしまい、でもこの青いバーは何事もなかったようにその後もスクロールして右端まで行った後、この画面が消えるという正常な時と同じ表示だったのですが、治った後は同様の症状は再現されていません。
(年賀状終わったのでいろいろ試してみたのですが・・・)

書込番号:419530

ナイスクチコミ!0


PM-750さん

2001/12/12 17:29(1年以上前)

3年前に買ったPM-750は、それが当然でした。(ワタシの場合です)
(最近950を買いましたが、今のところその症状はないです。)
当時その症状をエプソンに問い合わせたところ、
「そんな話は聞いたことがない。パソコンが古いのでは?」
という素っ気ない回答でした。
パソコンも当時最新のものだったので、頭に来たことがあります。
データとしてかなり重いものを印刷したり、(A4サイズの画像とか)
年賀状をまとめて何枚も印刷するとダメでした。宛名でも!です。
はがきは10枚に1〜2枚の割合で無駄になりました。
従って、年賀状の印刷は必ず5〜6枚ずつ。
それでなんとか(ビクビクしながら)乗り切ってました。
なお、別のPCからだと何の問題もありませんでした。

950でも同様の症状と聞き、これから年賀状を印刷するにあたり不安です。


書込番号:420252

ナイスクチコミ!0


Gendoさん

2001/12/13 00:57(1年以上前)

私のところでもこの症状はPM−950Cで2度ほど起こっています。
まあ2度といっても今までに既に2〜300枚ほど印刷しているうちでですが。
起こる時は突然で、その寸前の印刷までは何の問題もありません。

ちなみに接続はパラレルですのでUSBは関係無いでしょう。

当方の印刷素材は元々PM-2000CのA3印刷用に一辺が2000〜3000ドット近いものが多く
それらをPhotoQuickerを使ってA4一枚に4〜16面印刷させたりとかなので
無理させているかなあという意識もありますので印刷を失敗される事に関しては
さほど気にはしていませんが、セットした紙を次から次へと吐き出されてしまうのは
入れ直しが面倒ですね。

私はこの症状が出たときはとりあえずWindowsを再起動させています。

書込番号:420964

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritaさん

2001/12/13 01:49(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
M'zさん、kira1107さんと同じSOTEC(M35O)マシンでの話です。
(PentiumIII、500MHz、128MB)
PM950を購入する前はPM3000を使用してましたが、
こう言う問題は1度も発生していませんでした。
そう言えば、以前SOTECの掲示板にもEPSONプリンターとの
不具合が掲載されていた記憶があります。

接続はパラレルですのでUSBの問題ではなさそうですね。

M'zさんと同じで評判の悪いSOTECマシンですが、
これまでは1度の不具合もなく快調だっただけに、
今回の件はショックです。
photo Quicker3.1以外のソフトでも同様な現象が出ています。

1.3Mくらいのデジカメの画像をA4写真用紙設定での出力で
発生しましたが、スーパーファインですと問題ありませんでした。
年賀状は100枚印刷しましたが問題ありませんでした。

明日あたりに会社のノートPCにて試してみたいと思いますが
みなさんの書き込みからすると、問題なく印刷されるのでしょうね。
PCとプリンターの相性だとすると対処方法がないのでしょうか?

まだ使用していませんが、これってロール紙の場合はどうなって
しまうのでしょうか?ちょっと怖くて試せませんね。

いろいろ試してまた書き込みしますので、みなさんも状況を
聞かせてください。

書込番号:421046

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritaさん

2001/12/13 20:30(1年以上前)

直りました!
SOTEC掲示板にて不具合について問い合わせた所
プリンターのプロパティの詳細の所のスプールの設定で
スプールデータ形式を標準のRAWからEMFに変更して
直りましたと言う返信があり 早速 試した所、
ホントに直りました。半分あきらめかけていただけに
喜びも大きく、更にこの高画質には大満足です。

同じ症状の方も試して見て下さい。

給紙時の音もA4では気にならないくらいだし
(はがきはうるさい)なにより印刷中は静かです。
印刷スピードも個人で使用するには充分です。
これまで使用していたPM3000に比べると
3年間の技術の進化を感じます。

ホント直って良かった。




書込番号:422144

ナイスクチコミ!0


M'zさん

2001/12/14 00:54(1年以上前)

私も直りました♪

>プリンターのプロパティの詳細の所のスプールの設定で
>スプールデータ形式を標準のRAWからEMFに変更して
>直りましたと言う返信があり 早速 試した所、
>ホントに直りました。

私もホントに直りました(笑)!!
若干印刷速度が遅くなった気もしますが(正確には測定していませんが...)、今まで何枚も”PM写真紙””フォトプリント紙2”を無駄にしてしまった事を考えると、大満足です!もう写真プリントのたびに会社PCを持ち帰らなくてもいいんです!(泣)

noritaさん、素晴らしい情報をありがとうございました!

書込番号:422622

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritaさん

2001/12/14 01:48(1年以上前)

M'zさんおめでとうございます。
こちらこそ ありがとうございました。
M'zさん達の書き込みから、この解決方法まで
たどりつけた訳ですから。

でもホント良かったですよね。

無駄にした用紙、インクの為にも
PM950使い倒しますよ。

書込番号:422713

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/14 01:53(1年以上前)

Windowsのプリントに関する典型的なトラブル対処では?

書込番号:422728

ナイスクチコミ!0


イダミツさん

2001/12/14 18:01(1年以上前)

私のも直りました!!(RAW→EMFの設定変更で)
悩みに悩みぬいた一週間でした。noritaさんの素晴らしい情報に
感謝致します。

書込番号:423509

ナイスクチコミ!0


kira1107さん

2001/12/15 01:25(1年以上前)

私も直りました、皆様、有り難うございました。

書込番号:424165

ナイスクチコミ!0


つくしんぼ-さん

2001/12/23 10:05(1年以上前)

私も印刷途中でたびたび排紙されるアクシデントに悩まされていました。
環境はNECノートNX−LW30H/6(WIN98)とEPSON
PM−750Cとの組み合わせです。
スプールの設定を変えてみたら何事も無かったかのように印刷されます。
大変参考になりました。有難うございました。

書込番号:435632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10 Technical Previewでの動作確認 0 2014/12/14 21:47:38
Windows8.1での動作確認 2 2014/12/12 0:50:04
Linuxで印刷されている方いらっしゃいますか? 1 2013/05/14 19:11:30
年賀状写真設定 5 2012/12/29 23:47:36
PM950Cのペーパーホルダーについて 0 2012/08/22 15:04:22
廃インクタンクリセット 0 2009/12/26 13:06:45
WindowsVistaでの使用 13 2011/05/07 14:21:20
海外版の製品名を調べるには? 2 2008/01/21 22:23:40
インクが補充されない・・・? 4 2009/09/26 5:55:04
プリンタ共有 1 2007/05/22 22:28:27

「EPSON > PM-950C」のクチコミを見る(全 4525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング