
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





PM-950C とBJ F900 のどちらを購入しようか迷っている者です。
そこで一点だけ教えていただきたいのですが、エプソンの PRINT Image Matching
機能は、体感的にどの程度効果があるものでしょうか? PIM 対応のデジカメを
持っていますので、もしこの機能がかなり効果的なようでしたら、エプソンを
買おうと思っております。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ
よろしくお願い致します。
書込番号:453577
0点


2002/01/03 23:55(1年以上前)
自分がデジカメでとった時の色彩が表現されます。PIM対応のデジカメをもっているのでのあればEPSON!!
書込番号:453601
0点



2002/01/04 00:15(1年以上前)
jijfdks さん、お返事ありがとうございます!
理論上効果があるのは確かだと思うのですが、実用上は殆ど分からない
レベルだという話も読みましたので、もし実際にお使いの方がいらっしゃい
ましたら、どの程度の効果か聞かせていただきたいと思い書かせていただき
ました。実際の所、どの程度画質が良くなるものなのでしょう?
書込番号:453663
0点


2002/01/04 00:36(1年以上前)


2002/01/05 15:51(1年以上前)
基本的に、PIMは画質を良くする機能ではありません。
デジカメが作った画像を忠実に色の再現をしようと言うコンテンツです。
デジカメは機種によって色合いはまちまちですから、何をもって忠実かを見極めるのは使用する人次第ではないでしょうか。
ディスプレイも色合い設定によって大幅に異なりますので、忠実に再現されているとは限りませんし、何と比べて忠実かを判断することも難しいと考えます。
PIM搭載機の画像を出力したら全てが同じ色合いになるものでもありません。もしそうなったら各社の特色も消えてしまいます。
今後、各デジカメメーカがこの機能をどのように使っていくのかは楽しみですが、この機能を使いこなして忠実な原色を表せたら一眼により近づき優勢に立てるのかもと思っています。
今のところは各社共に手探り状態なのではないでしょうか・・・
書込番号:456435
0点


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





