
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
はじめまして、去年の暮れに購入したものですが、年賀状作成時から気になっていたことがあります。
それは、はがきサイズ(年賀状、シールプリント等)を普通紙・スーパーファイン専用紙2の設定で印刷した時、印刷開始位置が上下に1cm位ばらつくのです。
PM写真紙、光沢フィルム等ではちゃんと位置決めをしているので、ほぼ同じ位置に印刷されるのですが、上記の設定ではかなり速い勢いで紙を給紙し、印刷を始めてしまいます。
ユーザーマニュアル、HP、掲示板といろいろ見ましたがこのようなトラブルは他の方にはないのでしょうか?
当方の環境は以下のとおりです。
OS:WinXP
ドライバー:XP用5.32(最新版)
主なソフト:ラベルマイティ+
いまさらながら初期不良品だったのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:748291
0点
2002/06/02 14:44(1年以上前)
葉書用フィーダの取り説に、用紙をかまぼこ型に(10mm以下)にそらせてセットするように書かれていますが、やってみられたでしょうか.
私もひさごの写真シールで2mm位ばらつくので困っていたのですが、この方法でかなり改善されました.
書込番号:749285
0点
2002/06/02 19:51(1年以上前)
ルミちゃんさんありがとうございます。
もちろんその方法でばらつきは軽減されるのですが、うちのはばらつきがもともと大きいみたいです。
光沢フィルム等ではちゃんとした位置決め(ゆっくりと一度取り込んでから往復する)のに比べ、かなり速く取り込んでそのまま印刷を開始してしまうもので、これではばらついても仕方ないって感じなのです。
ほかの方はそうではないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:749763
0点
2002/06/03 17:04(1年以上前)
給紙補助シート(ボール紙)を使用して、スーパーファイン専用葉書(かなり古い)で印刷してみたのですが.
一見早く給紙しているようですが、カバーを開けて見ているとゆっくり後退させてから印刷を開始しています.(この動作は位置決めではなくて、紙の傾きを補正しているのではないかと思えるのですが)
結果として、給紙のみ行った場合、印刷を行った場合共にずれはありません.
カバーを開けた状態で給紙を行っても壊れることは無いはずですから、色々な紙で状態を確かめられたらどうでしょうか.これは駄目と思われるなら修理.
もう一つ.平面なんてなかなか無くて、けっこう歪んだ所において使用しているものなのですが、プリンタの設置の仕方はどうでしょうか.私の場合は薄い鉄板の台の上で(台所用の棚板)、多少の歪みに対しては、プリンタ本体よりも下の鉄板の方が歪むような状態にしています.
書込番号:751283
0点
2002/06/10 00:00(1年以上前)
ムミちゃんさん ありがとうございます。
ふたを開けてみると確かに様子が違っているみたいです。
(ちゃんと位置決めしているようです)
いろいろ試してみて、それでもおかしいようなら修理に出します。
少なくともルミちゃんさんと他の方は大丈夫のようですので…
いろいろご指摘ありがとうございました。
書込番号:763093
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







