
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンターを買おうと思ってるのですがEPSONのPM−950Cと
CANONのBJF900どちらが良いのでしょうか?
長所や短所も教えて頂けると助かります。
書込番号:847700
0点
2002/07/22 22:28(1年以上前)
どちらが良いかと聞かれたら、特にこだわらない人であればどちらも良いと思います。強いて言うなら画質のエプソン、スピードのキャノン。だからといってE社のスピード、C社の画質が劣るわけではありません。また、E社の一部機種ではCD-Rに直印刷できるのが特徴です。
書込番号:847730
0点
2002/07/22 22:34(1年以上前)
マルチスレは禁止となっているはずですよ!?
ココで950は多々ノズル詰りの初期不良が報告されていますが???
書込番号:847736
0点
2002/07/22 23:08(1年以上前)
R.F.SabさんEXNETさんありがとうございます。
EXNETさんど素人ですみませんマルチスレの意味が解りません
してはいけない事みたいなので教えていただけませんか?
本当にごめんなさい。
書込番号:847798
0点
2002/07/23 00:02(1年以上前)
JUNKBOYさんありがとうございます!!
大変勉強になりました。今後は気を付けます。
ノズルの詰りが有るみたいですが月に数回(多分1〜2回)
の使用だと詰る危険性は有りますか?
それともインクジェットには付き物の不具合なのですか?
書込番号:847929
0点
2002/07/23 00:56(1年以上前)
>それともインクジェットには付き物の不具合なのですか?
乾かないインクじゃ、印刷した後保管が大変でしょ。
どんな方式であっても、プリンタがメカニカルな仕組みを持っている以上、
長い間使わないとどこかがダメになるのは当然だよね。
(金剛)
書込番号:848112
0点
2002/07/23 10:53(1年以上前)
プリンターをEPSONかCanonにしようとされているみたいなのでその状況でお話いたしますが、950に関してはポンプパーツの不良による初期不良というのが報告されています。使っていてもなるみたいです。
Canonはまぁ、用紙を選びますよね。養子が高い=画質がいい
たいていのプリンタはそうですがCanonはその傾向が強いですね。自分が会社で使っていたCanonは文字の印刷だけしても普通紙だとなかなか乾かなくて困りました。
プリンターは何年かで壊れるものですが初期不良の報告が少ないもの(機種)を選ぶといいかもしれません。
書込番号:848634
0点
2002/07/23 10:54(1年以上前)
すみません訂正です
養子が高い→用紙が高い
書込番号:848637
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/14 21:47:38 | |
| 2 | 2014/12/12 0:50:04 | |
| 1 | 2013/05/14 19:11:30 | |
| 5 | 2012/12/29 23:47:36 | |
| 0 | 2012/08/22 15:04:22 | |
| 0 | 2009/12/26 13:06:45 | |
| 13 | 2011/05/07 14:21:20 | |
| 2 | 2008/01/21 22:23:40 | |
| 4 | 2009/09/26 5:55:04 | |
| 1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







