『PM950Cの次って何か知っている人』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 PM-950Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

PM-950CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-950Cの価格比較
  • PM-950Cのスペック・仕様
  • PM-950Cの純正オプション
  • PM-950Cのレビュー
  • PM-950Cのクチコミ
  • PM-950Cの画像・動画
  • PM-950Cのピックアップリスト
  • PM-950Cのオークション

『PM950Cの次って何か知っている人』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-950C」のクチコミ掲示板に
PM-950Cを新規書き込みPM-950Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM950Cの次って何か知っている人

2002/07/25 19:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-950C

私から質問なんですけど、PM950Cの次の機種の事を知っている人は教えてください。

最近、お店にも在庫なくなってきてるし・・・

書込番号:853278

ナイスクチコミ!0


返信する
とおり すがり その2さん

2002/07/26 10:05(1年以上前)

ちゃんとお返事できる人は、このような質問には返答しないでしょ。
普通。そりゃ今までのことを考えたら、
クリスマスあたりが要チェックでしょうけど。
製品のライフサイクルが短いから、
この手のものは欲しいときが買い時ですよ。

書込番号:854303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2002/07/26 19:26(1年以上前)

な〜んにも知ってないのですが
予想を立てると・・・
1.機種名はマイナーチェンジっぽく970c
それとも、いきなり1000となるかしら??
2.インクカートリッジの構成はかわらず。
(変わって欲しくない。。それとも4000と同じ顔料系になるかしら?)
3.ちょっとだけ印字速度アップ(1.5倍当社比)(笑)
4.意味もなく、USB2.0対応(を謳う)
5.オートカッターをデフォで装備
(でも、使う人が少ないのでじゃまなだけ?)

う〜ん、う〜んこれ以上思いつかない・・・
だって、いまの950でも十分すぎるんだもん。
あっ、そうそう、本体とは関係ないですが、PhotoQuickerって3.2になっても、どうして、A6サイズの用紙の設定がないんでしょうね。
A6ってLより大きくて2Lより小さくて、人に印刷してあげるのに、なかなかgoodなサイズで気に入ってるんですよね〜
しょうがないので、他のソフトを使って印刷してますが・・・

書込番号:854956

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/07/26 20:44(1年以上前)

>> あっ、そうそう、本体とは関係ないですが、PhotoQuickerって
>> 3.2になっても、どうして、A6サイズの用紙の設定がないん
>> でしょうね。

エプソンがそのサイズで用紙を出していないから。

>> A6ってLより大きくて2Lより小さくて、人に印刷して
>> あげるのに、なかなかgoodなサイズで気に入ってるんですよね〜

プリンタ買ったときに、コニカのA6紙が安かったんでどかっと
買ってきたら、対応していなかったという...
無理矢理はがき(4辺フチ無し)の設定で印刷してみたことも
ありますが、結局他ソフトでフチあり印刷して使いきりました。

書込番号:855103

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/07/26 23:36(1年以上前)

あ、
・Config\PrintDataBase\(機種).cfg
 のAvailablePaperSizeに「A6」を追加。
 これでPhotoQuickerにA6の用紙選択は出るけど、
 使えるレイアウトが無いので、
・PIF DESIGNERの
 [PaperSizeString]
に、
 13=1,A6
 を追加して、A6用紙(横置き)で領域一杯に写真枠を
 置いたフレームを作り、それをPhotoQuickerに登録。

これで、とりあえずプレビューレベルまでは使えたです。

PIF DESIGNERでA6は4辺フチ無しも選べるけど、これは
ヤバそうなので避けた方がよさげ。

書込番号:855401

ナイスクチコミ!0


bbgさん

2002/07/28 19:35(1年以上前)

四辺フチなし全面印刷およびロール紙プリント印刷時の解像度が2880dpi対応になります。値段は同等もしくは若干安くなります。
これはEPSONが言ってた事です。

書込番号:859121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10 Technical Previewでの動作確認 0 2014/12/14 21:47:38
Windows8.1での動作確認 2 2014/12/12 0:50:04
Linuxで印刷されている方いらっしゃいますか? 1 2013/05/14 19:11:30
年賀状写真設定 5 2012/12/29 23:47:36
PM950Cのペーパーホルダーについて 0 2012/08/22 15:04:22
廃インクタンクリセット 0 2009/12/26 13:06:45
WindowsVistaでの使用 13 2011/05/07 14:21:20
海外版の製品名を調べるには? 2 2008/01/21 22:23:40
インクが補充されない・・・? 4 2009/09/26 5:55:04
プリンタ共有 1 2007/05/22 22:28:27

「EPSON > PM-950C」のクチコミを見る(全 4525件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-950C
EPSON

PM-950C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-950Cをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング