
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





最近買いました。皆さんプリント後の裁断はどうされてますか?各サイズ寸通りに余白がないようにスパッと切りたいのですが、なにかよい方法はありませんか?
書込番号:2747085
0点

メディアは何ですか?基本的にロール紙の場合、印刷領域の前方に平面性を保つための吸着エリアが必要なので、余白なしの印刷はクオリティーの面でオススメ出来ないですよー。
書込番号:2747112
0点



2004/04/30 22:10(1年以上前)
d&dさん。すみません。質問のしかたが悪かったです。余白なしでの印刷を避けるため、余白を出してプリントしているのですが、プリントした後のメディアが縦3m、横1mだったとき、縦の3m(余白部分)をどうやって切っているのかなと思いまして. . .余白がいやなのです。
余談ですが、Hansinのハンドルネームは熱烈なファンということではありません。たまたま試合を見ながらカキコしましたので、たまたまです。各方面の様々な方にご参加お願いいたします。
書込番号:2753884
0点


2004/05/01 09:54(1年以上前)
よく使う寸法にロール紙をスリット加工して購入しています
それ以外はゴム地を張りつけたカッティングマット上で透明アクリルにステンレスガイドの付いたカッティングスケールを使ってカッターで裁断します
書込番号:2755385
0点



2004/05/01 22:35(1年以上前)
papillon_rougeさん。ありがとうございます。なんとなくおぼろげに裁断している様子がうかんできました。
カッティングマットでおすすめなどありますか?そこそこの大きさがないとだめですよね。サイン業界さんの業務用?とかお使いなのでしょうか?
今は段ボールをつぶして床に広げて文具用の50cm定規をあてて、カッターで切ってます。ときどき斜めになります。
書込番号:2757487
0点

自分の場合は、プリンタの用紙が出てくる銀のスロープの左右最下段のネジを外し、ホームセンターで買ってきたL時金具を取り付け、そこに180cmx2.5cmの
アルミ薄板二枚を平行にして両端同士を固定したものを掛け、その二枚の板の
スリットを利用してロータリーカッターで切ってます。これなら安上がりで
防炎クロスもカッティングできます。
書込番号:2764563
0点



2004/05/03 22:41(1年以上前)
d&dさん。ありがとうございます。いまd&dさんの方法を理解しようと努めているところです。皆さんいろいろ工夫されてますね。ご返答ありがとうございました。
書込番号:2765166
0点

┌────────────┐
├────────────┤←このスリットを使ってロータリーカッター
┛└────────────┘┛
こんな感じデス(うまく書き込めなかったらゴメソ)
書込番号:2783396
0点



2004/05/10 22:52(1年以上前)
d&dさんこんばんは。ありがとうございます。スリットは すき間のことですよね? それに沿って(あてて)ロータリーカッターで切っていく方法でよろしいですか?
という風に理解しています。
図入りでありがとうございました !!
書込番号:2794428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/11/25 15:55:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/22 20:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/01 14:55:14 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/08 2:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/21 15:05:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/16 11:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/06 21:34:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/08 14:40:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/24 9:58:38 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/28 12:02:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





