
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





昨日、EPSONさんのホームページでB0対応の業務向けのMAXART10000
シリーズのPX版「PX-10000」が発表されていました。
印刷できるサイズ自体は「PX-9000」と変わらないのですが最大解像
度が1,440みたいで単にPM-10000にPXインクを使っている様な感じで
す。
ですがホームページで詳細を見る限り印刷スピードに関してはPX-9000
の2倍〜3倍みたいです。
このページをご覧になって購入を検討されている本格的な業者の方
にはお勧めです。MCシリーズよりランニングコストが安く、9000系
より印刷スピードが速いのであれば飛び込みの急ぎのクライアント
の要望にも対応出来るのではないでしょうか。
ですが、この価格は私のような個人の道楽では手が届きませんね。
(軽やリッターカークラスであれば楽に変えますね。)
やはりこれからのEPSONさんの進む道はPX系になるのでしょうかね。
「目指せ一家に一台PX-9000(10000)(7000)」・・・・
(注)私はEPSON関係者ではありません。
書込番号:913340
0点


2002/08/28 20:00(1年以上前)
>> 単にPM-10000にPXインクを使っている様な感じです。
http://www.i-love-epson.co.jp/go/event/campaign/ink_px10000/index.htm
だそうです。
PM/MC-10000のスピードって、PX-10000のスピードより
若干速い(メーカー発表値)わけですが、このサービス
使ってもやぱりPX-10000より速いのかしら。
書込番号:914232
0点



2002/08/29 08:52(1年以上前)
インクシステム交換では基本的にPX-10000と多分同じにはなりません。
というのは、以前MC-9000C(顔料)が出た時にPM-9000Cでも同様の交換
サービスが行われたのですが約40万円かかって交換し、顔料インク
のみが使えるようになりスピードに関しては製品(MC-9000C)よりは
若干遅いとの事をその当時のEPSON担当者から伺いました。
できれば、PM-9000CをPX化するサービスをして頂きたいものです。
書込番号:915172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/11/25 15:55:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/22 20:00:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/01 14:55:14 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/08 2:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/21 15:05:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/16 11:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/06 21:34:37 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/08 14:40:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/24 9:58:38 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/28 12:02:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





