
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
さきほど、A900の電子マニュアル読みました。背面給紙は前面より紙送りが悪いようで、環境によりA4用紙20枚以下と記載されていました。私は、以前キャノン製のプリンタを使用していましたが、紙詰まりが多く年賀状なども1枚ずつ挿入しないと印刷がずれ大変困りました。普通紙の印刷が速くてきれい、インクコストが良くても年賀状など紙の代えが少ないものは勘弁してくれって感じで、4台目のPRでEPSONにしました。紙詰まりの失敗は一度もなく気に入っていました。しかし、そのプリンタも壊れたのでA900で検討していますが、紙詰まりが心配です。年賀シーズンを控えはがきの紙送り状態が知りたいです
書込番号:3423766
0点
2004/10/25 23:02(1年以上前)
A4とL版写真用紙しか使用してませんが紙づまりは今のところ起きてないですね
L版50枚近くセットしましたが何の問題も起きませんでしたよ
書込番号:3423919
0点
2004/10/27 06:50(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
参考になります。
ちなみに紙詰まりのキャノン製プリンタはかなり昔のBJシリーズです
何台か使用しましたが、印刷時プリンタから離れられずストレス。
それ以来トラウマで....。
最近の機種は大丈夫って言われても、メカ的なものってそんなに進化しない印象もあるし。
EPSONのガチャンコっていうような、少しうるさいくらいでも紙送りがしっかりしていれば満足な私です。
A900はよさそうですね
書込番号:3428151
0点
2004/10/27 15:30(1年以上前)
私のPM970Cは紙詰まりがひどく、ローラー交換をしました。
紙詰まりについてはどれも同じではないでしょうか?A900の前面給紙は少し安っぽいし紙を押せば、ズルズルとどこまでも奥へ進んでしまうのがちょっと気になります。でも写真きれいし、液晶もきれいだし、満足のいくプリンタです。ボタン押した後反応がもう少し早ければいいのですが。
書込番号:3429113
0点
2004/10/29 13:09(1年以上前)
現在のキャノン製プリンタは紙詰まりなんてありませんよ。
そのころのキヤノン製はよく紙詰まりがあって
ローラクリーニングなんてものがありましたよね
書込番号:3435476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/09/24 18:51:34 | |
| 5 | 2013/12/16 17:13:29 | |
| 2 | 2012/09/29 19:52:21 | |
| 1 | 2012/09/13 21:47:07 | |
| 1 | 2012/07/25 11:30:16 | |
| 2 | 2012/04/06 18:39:12 | |
| 3 | 2012/01/15 21:52:28 | |
| 7 | 2011/12/11 14:27:44 | |
| 3 | 2011/03/15 19:46:12 | |
| 4 | 2010/11/21 22:09:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







