『何がオールフォトや!これで完成?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

『何がオールフォトや!これで完成?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

何がオールフォトや!これで完成?

2004/11/03 23:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 初心者のAさん

期待していなかったけど、やっぱりAPSフィルムのスキャナはついていなかった。これで、オールフォト、完成とは笑わせる。APSのスキャナが付いているのって、そんなに需要が無いのでしょうか?デジカメに変えたけど、一昔前にデジカメのスペックの悪さに嫌気がさして、APSカメラを買って、フィルムをたくさん保有している人はいるはずでは?

書込番号:3457620

ナイスクチコミ!0


返信する
(-ω-;)さん

2004/11/04 00:23(1年以上前)

はっきり言って需要ありませんね
使わない余計な機能付けて価格を上げるなんてこと普通しませんよ

書込番号:3457817

ナイスクチコミ!0


仙台ジェンキンスさん

2004/11/04 01:29(1年以上前)

APSフィルムって35mmよりフィルムサイズ小さいのと、画質が悪いので、扱ってる店少ないですし、殆ど流通してないですね。
発売したときはかなり期待もありましたが、今ではやはり35mmですね。

書込番号:3458108

ナイスクチコミ!0


ecocaさん

2004/11/04 01:47(1年以上前)

私の場合ですが、APSカメラはコンパクトで一度買ったきりですね。
二度買う事は無かったです。。。

メリットもありながら残念な事に良さを生かし切れずに数年経ち
デジカメに流れた気がします。写ルンですもほぼ35mmネガフィルム
(-ω-;)様に同意で普及率は低いでしょうから搭載して値段が上がるなら
付けないで欲しいと言うのが個人的意見です。

書込番号:3458169

ナイスクチコミ!0


つまり、さん

2004/11/04 04:26(1年以上前)

APSカメラを使った時点で負け組みと(´・ω・`)

書込番号:3458399

ナイスクチコミ!0


HOPYさん
クチコミ投稿数:2件

2004/11/04 09:22(1年以上前)

APSか最近カメラ自体も見なくなりましたね!

>「何がオールフォトや」は110もハーフもありますから無理でしょう。

書込番号:3458723

ナイスクチコミ!0


ウルトラ5000番目の孫さん

2004/11/04 12:00(1年以上前)

画質や写真うんぬんを言う人はAPSを見限っていますよ。

書込番号:3459036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/11/04 13:27(1年以上前)

開発元で旗振りだったコダックが見限っていますもの。
(plane)

書込番号:3459235

ナイスクチコミ!0


カレンXXさん

2004/11/05 06:17(1年以上前)

APS・・・・久しぶりに思い出しました、そういうのがあったのを。
実は私も5年ほど前にAPSのコンパクトカメラを購入してました。
1回だけ旅行で撮影しましたが(5年前)、まだ現像してません。
完全に忘れとったぁ〜。もうアカンやろうなぁ。

書込番号:3462195

ナイスクチコミ!0


APSは不要さん

2004/11/05 23:39(1年以上前)

一緒に笑ってもらおうとしたら笑われた。
こんなの未完成人だと言おうとしたらオールフォトは完成していた。
多数派だと思いこんでいたら少数派だった。
もうはっきり言ってフテ寝しかない。

要するに「35mm雑種なんていらない」

書込番号:3465029

ナイスクチコミ!0


ひょっとこ番長さん

2004/11/06 21:11(1年以上前)

APS…負け組
残念だが言い得て妙。パソコンが普及した時点で
フィルムカメラの少数派が見限られることは、バカな俺でも気づいたよ。

書込番号:3468487

ナイスクチコミ!0


(-ω-;)さん

2004/11/06 22:15(1年以上前)

で…主さんの感想は?

主さんカムバ〜クw

書込番号:3468832

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者のAさん

2004/11/07 22:48(1年以上前)

11件もの書き込みありがとうございました。私は、自分のAPS選択の失敗について、実はとっくにあきらめております。APSについて、いろんな率直な意見にふれることができとても参考になりました。感謝しています。でも、他のAPSユーザーさんには、「負け組」はちょっとかわいそうな気もします。最近、デジカメを買いました。30本程度あるAPSフィルムは、リーズナブルなデジタル化を検討しています。

書込番号:3473555

ナイスクチコミ!0


つねつねさん

2004/11/08 09:08(1年以上前)

採りあえず フォトCDにしてみたら どうなんですか やってくれるかどうかわからないけれど あとはデュープでポジにするとか

書込番号:3474914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Lサイズふちありプリントについて 8 2014/09/24 18:51:34
教えて下さい。ピンチです。 5 2013/12/16 17:13:29
裏が汚れてしまう 2 2012/09/29 19:52:21
ついに壊れたか・・・ 1 2012/09/13 21:47:07
当たり機だったみたいで 1 2012/07/25 11:30:16
とうとう、この機種も・・・ 2 2012/04/06 18:39:12
インクつまりについて 3 2012/01/15 21:52:28
新品で購入後、未使用で5〜6年経ったPM-A900・・・ 7 2011/12/11 14:27:44
今までありがとう 3 2011/03/15 19:46:12
上下カットされる 4 2010/11/21 22:09:27

「EPSON > PM-A900」のクチコミを見る(全 2875件)

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング