『大阪の梅田ヨドバシでは』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

『大阪の梅田ヨドバシでは』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

大阪の梅田ヨドバシでは

2004/11/24 21:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 うっち〜ずさん

関東って安いですね。
こちら、大阪のヨドバシでは、
49800円+15%ポイント+3周年記念で+3%ポイントアップです。
関西ももっと頑張ってほしいものです

そういえば大阪の日本橋って大型店より安いのでしょうか。
最近行く機会がなくていけないもので

書込番号:3542573

ナイスクチコミ!0


返信する
イヤダイヤダさん

2004/11/24 22:20(1年以上前)

今日行って来ましたが、店員愛想ないですね。一銭も負けてくれません・・・。
中古プリンターの下取りも、購入日のみしか受付してくれないそうです。
それにしても、関西は全く値崩れしていないんでしょうか。同じヨドバシでも横浜や八王子と7,000円もの開きがあるとは・・・。
ヨドバシ以外の他店の情報なども合わせて、ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:3542842

ナイスクチコミ!0


私だけ??さん

2004/11/24 22:43(1年以上前)

昨日兵庫で3店舗回って来ました。
ケーズ42800円、ヤマダ43000円(P無し)、コジマ43800円(P1%)でした。
ヤマダでは最初からキャノンを強く薦められ少し引いてしまったので
購入しませんでした。
結局、店員さんの愛想が良かったコジマで購入しました。
お得な値段ではありませんが、ご参考下さい。

書込番号:3543007

ナイスクチコミ!0


イヤダイヤダさん

2004/11/24 23:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
価格も大切ですが、店員さんの応対も大事なポイントですね。

ヨドバシは「これ以上値段引いたら赤字なんですぅぅ」なんて言われるんで、
「じゃ、横浜店は多くのお客さんに赤字で売っておられるの?」と問い返すと言葉に詰まっていました。嘘ついてはいけません。

欲しいものは多少高くても手に入れたいんですが、いろいろ考えてしまいますよね・・・。

書込番号:3543159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/25 01:05(1年以上前)

今回やっと眼がさめました、ヨドバシマジックにはまって他みてませんでした、ヨドバシの対応も値段も合わなかったのでソフマップで9月にパソコン夏モデル購入、まだヨドバシに期待しPM900とキャノンの770と迷ってましたが、どうやら、関西では値段プラス店員の応対、買った後のアフターフォロー総合的には梅田ソフマップかも。ちなみにヨドバシの5年保証は買った店のみと今日知りました。ネットで買うと安くてもメーカー保証のみです。梅田のヨドバシはデートコースですね。

書込番号:3543823

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/11/25 01:09(1年以上前)

横浜はある意味秋葉原よりも、家電に関しては厳しすぎる激戦区かもしれません。
大手量販店の撤退、規模縮小、倒産・・・。

散っていった、さくら、ラオッ、、コジ、ヤマ、きむ、L商、日進、ワット、etc。

今回26日までの値引きでも、ヨドバシの店員さん曰く、「仮に競合店に動きがあれば、上司の指示を仰ぎ対応させていただきますので、申し付けください」とのこと。

ヨドバシ恐るべし!
去年もA850を27800円+ポイント18で売って、メーカーからクレーム。
いつの間にか398+ポイント10になってしまっていた。
複合機は値引きしやすい機種らしい。
これから更なる価格変動もあろうが、チャンスは逃すべからず!

書込番号:3543836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/25 01:15(1年以上前)

あそうそう、肝心な事を、、ソフマップ日本橋も梅田も2週間前に43800円でした。パソコンを買ったときと、その後のこちらの質問に対する答え方など大変良かったですよ。さらに富士通のFMVを購入するさいの納得いく買い方をさせてくれたのは同じソフマップでも梅田店でした。私的には、あせらずソフマップで4万円割るのみて購入しようと思っています。

書込番号:3543861

ナイスクチコミ!0


酒呑童子さん

2004/11/25 16:19(1年以上前)

大阪のヨドバシはお高くとまっていてだめです。

以前、エアコンを購入するべく、おもむろに値段の交渉に入ろうとすると初手から「値札から1円もまかりません。うちはそんな商売はしてません」とぬかしやがった。
アタマにきて「上等やないか・・それで大阪で商売やれるんやったらやってみー、お前とこだけが電気屋じゃないわい!」と上新で3万ほど安く買った。
大阪では値段の交渉も楽しみのうちというの知らんらしい。

日本橋は競合他店がズラーと並んでいるので、3〜4軒回って競り合わさせると安くもなるが、なかなかコツがいります。
上記の3万安もその手で仕留めましたが”厚顔無恥”でないと成功しませんよ。

因みに、PM-A900は23日に上新で34800円(ポイントなし)でゲットしました!
大阪の消費者はアホな電気屋には負けませんよ!

書込番号:3545634

ナイスクチコミ!0


イヤダイヤダさん

2004/11/25 23:18(1年以上前)

仕事の合間に、お隣尼崎の量販店をはしごしましたが、行ってみるもので、(店名は出さないでと念を押されましたが)36,000円(下取り・ポイントは無し)の一発回答を頂きました。
腰が低くとても感じの良いセールスさんで、多少高くてもこのセールスさんから購入しようと思っていましたが、こちらの気持ちに応えてくれました。

「ヨドバシ」は関東にいた頃はお世話になりましたが、この件のように「殿様商売」は関西では通用しないかも知れませんね。「ヨドバシ」という名前に踊らされていましたが、よく考えてみると特別お得な訳でもないことを勉強させて頂きました。

ポイントを還元し終わったら、ヨドバシとのお付き合いは終わりにします。
この掲示板にはお世話になりました。情報を書き込んで頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:3547321

ナイスクチコミ!0


ポタラ〜さん

2004/11/27 23:13(1年以上前)

関西(大阪)も捨てたもんじゃありませんっ。 本日の情報(釣果)です。
ここで教えていただいたヨドバシ梅田とソフマップ割引チケットの情報をもとに、
ポタリングがてら、豊中からチャリンコで大阪市内(梅田⇒日本橋)と廻って来ました。天気がよく気持ちいかった〜。
ソフマップの5000円割引チケットを友人からタバコ一箱で手に入れていたので、
メインターゲットはソフマップ。

まずは、ギガ梅田。 情報どおり¥43,000、割引チケット利用で¥38,000と、
インク1色+用紙(店頭品)+販促おまけ、合わせて¥2,000相当おまけ、が
初値でした。

交渉材料GETのため、次、ヨドバシ梅田へ。 こちらも情報どおり、
11/30まで限定の¥44,500 ポイント15%+3%up(11/28まで3周年セール)
ちなみに今日は地下も\44,500でした。(笑)さらに不要プリンタ下取りで\2,000引。
\42,500ポイント18%(送料無料)ですね。
グラッときました。がEPSONの応援さんを二人ほどつかまえ、ソフマップのおまけを
引き合いにだして用品交渉するも、あえなく敗退。(へたくそっ!)

安いので悩みましたが、どうせチャリだしと日本橋まで足をのばしました。
めんどくさいので、ソフマップだけ廻るつもりで、まずは、難波のザウルスAへ。
応援っぽい、結構美人のお姉さんにあたりました。 嬉 (オヤジです。ハイ)
まずは、\42,900+インク6色(店頭品)が初値でした。しかし5000円割引チケットは
使えないと! そんなアホなと思いつつ、じゃあ割引チケットつかうなら?なんぼ?
回答は、\42,000−\5,000=\37,000+インク1色(店頭品)+販促おまけ+ポイント1% 。
ヨドバシの価格・ポイント情報を引き合いに、せっかくキタからチャリで汗汗しながら参上したんやから、ヨドバシに戻って買わさんとってなあと交渉開始。
楽しく会話させていただきながら、インク1色が2色になり、さらに上に聞いてくれて、
4色(販促品)、さらに裏行っておまけさがしてきますね〜と、結局良いものがみつから
なかったのか、も一本たして、5色でどうですか?との最終回答。色選択は自由。
お姉さんののりが良く、とても感じがよかったので、その心意気に速攻で決定。
\37,000+1%P+販促おまけ(カレンダ、L版純正写真紙20枚他)+インク5色(販促品)
消耗品は必ず必要なものですから、甘めに1色\1,000で換算して、実質\32,000弱で
満足して帰ってきました。 ご参考まで!

サクセスのフライング価格に接近してきましたね!!

さすがにチャリで持ってかえることはできず、\1,050で送ってもらいました。苦笑
これは、浮いた電車賃で相殺かな。 ヘトヘトだ〜。笑

今週末はソフマップの割引チケットなしでも、ヨドバシでも結構お得だと思いますヨ。
おまけインクはどんな組み合わせでもOKってことだったので、まだまだ潤沢にありそう
デスヨ!

書込番号:3555914

ナイスクチコミ!0


ハイサイ!さん

2004/11/28 09:44(1年以上前)

11月27日、野田阪神のヤマダテックランドでは、「いくら?」と聞くと、「ちょっと待ってくださいお安く出来るかもしれませんので」と感じのいい若い店員さん、「44800円で20%ポイントでいけます」とのことでした(ヨドバシ対抗?)。他の量販店に連れがいるのでこの価格にあわせてもらって購入しようと思ったので、おまけ等については一切聞きませんでしたが、プラスαもあるかもしれませんね。連れさえなければ、その場で買ってしまいそうになりました。関西もだいぶ安くなってきましたよ。

書込番号:3557490

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Lサイズふちありプリントについて 8 2014/09/24 18:51:34
教えて下さい。ピンチです。 5 2013/12/16 17:13:29
裏が汚れてしまう 2 2012/09/29 19:52:21
ついに壊れたか・・・ 1 2012/09/13 21:47:07
当たり機だったみたいで 1 2012/07/25 11:30:16
とうとう、この機種も・・・ 2 2012/04/06 18:39:12
インクつまりについて 3 2012/01/15 21:52:28
新品で購入後、未使用で5〜6年経ったPM-A900・・・ 7 2011/12/11 14:27:44
今までありがとう 3 2011/03/15 19:46:12
上下カットされる 4 2010/11/21 22:09:27

「EPSON > PM-A900」のクチコミを見る(全 2875件)

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング