
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
私のPM-A700は何回クリーニングをやても、何をやっても、何日待っても全く目詰まりパターン印刷に陰も形も現れない経験はありませんでした。
高いインクがあっという間になくなり、大金を叩いて他のメーカに買い換えようと決心する前にインク目詰まり解消法の極意技をやってみてはいかがですか?私のPM-700は見事に直ったので、伝授します。ただし、失敗しても責任は持ちません。
プリンターを廃却したと思ってあきらめてください。
(1)内径が4mmのシリコンのチューブ(1m)金魚屋に売っています。ビニールでもOK
一本20cmぐらいの長さに切る。(内径が4mmより太い場合は外側に糸をぐるぐる巻きにして細くする。)一方は注射器に繋ぐ。注射器はエレコムのインク交換セットが最も良い。
(2)交換色のインクを注射器5ccぐらい吸い込み、医者がやっているようにチュ−ブの先を天井に向けてピストンを押してチュ-ブ先までインクを送り空気抜きをする。インクの悲惨に注意
(3)プリンターはパソコンソフトのインク交換ボタンをクリックする。カートリッジが交換位置まできたら、電源プラグを抜いておく。
(4)すべてのカートリッジを取り外し、準備した色の注射器のチューブをインクカートリッジの穴が入るノズルに差し込む。片手の指でつまんでおき、ピストンを静かに引っ張る。この時チューブを通じて米粒ほどの気泡は出てくる。泡が出なくなって、しばらくしてピストンの引張りをやめると、インクが充填される。ピストンを押しても無駄です。中の圧力が下がっているで自動的にインクが入ってゆく。
(5)この作業をパターン印刷されていない色のカートリッジに繰り返す。
最後に全カートリッジを取り付け、電源を入れ、交換時のボタンをクリックしてゆくと、インクが自動充填されインク交換作業を終了してください。ノズルクリーニングとパターン印刷してみてください。実はインク目詰まりではなかったのです。エヤ−噛みだったのです。成功を祈る。この技はファイバースコープで行う脳外科手術を応用した。失敗もあるかも知れませんが、投稿者は一切の責任はおいません。Good luck!
書込番号:8142802
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-A700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/09/18 13:34:30 | |
| 6 | 2015/04/16 23:39:15 | |
| 9 | 2014/01/20 22:36:23 | |
| 13 | 2009/08/14 23:43:00 | |
| 9 | 2009/08/12 2:49:00 | |
| 1 | 2008/07/29 18:50:59 | |
| 6 | 2008/07/15 11:00:41 | |
| 4 | 2009/12/23 16:31:47 | |
| 5 | 2007/12/27 2:27:58 | |
| 1 | 2007/12/04 20:20:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






