『買って2週間で修理。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:6色 カラリオ PM-G4500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PM-G4500の価格比較
  • カラリオ PM-G4500のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G4500の純正オプション
  • カラリオ PM-G4500のレビュー
  • カラリオ PM-G4500のクチコミ
  • カラリオ PM-G4500の画像・動画
  • カラリオ PM-G4500のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G4500のオークション

カラリオ PM-G4500EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月中旬

  • カラリオ PM-G4500の価格比較
  • カラリオ PM-G4500のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G4500の純正オプション
  • カラリオ PM-G4500のレビュー
  • カラリオ PM-G4500のクチコミ
  • カラリオ PM-G4500の画像・動画
  • カラリオ PM-G4500のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G4500のオークション

『買って2週間で修理。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ PM-G4500」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-G4500を新規書き込みカラリオ PM-G4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

買って2週間で修理。。。

2008/05/28 03:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G4500

クチコミ投稿数:5件

皆さん初めまして。
今回が初書き込みです。
宜しくお願い致します。

今までMP-A900を使用しておりましたが、縦線が出るようになってしまった為、
4月の末にPM-G4500を購入しました。

最初はさほど気にしていなかったのですが、2週間程使用し、印刷したものを良く見てみると、
印刷の後半の方(1/4程の所)に縦線が出ていました。

気になって、購入当初の印刷物を確認するとやはりうっすらと縦線が。。。
後半の方に文字が入っていると、ブレて字が太くなってしまっていたり、
写真のシャドーからハイライト部分にかけて縦縞がしっかりとでてしまいます。

そして以下の事を試しました。

●クリーニング
●ギャップ調整
●紙の歪み修正
●用紙の厚みを変更
●純正用紙クリスピアなど各種、各サイズ使用
●双方向印刷の解除
●こすれ軽減
●インク交換

が、改善されず。。。

私が気にし過ぎなだけで、普通はこのくらいの縦線は仕方ないのか?とも思いましたが、
販売店で印刷したものにはこの症状が無かったので納得いかない感じ。

そんな訳で、早速エプソンに印刷結果を数点添付し、修理に出しました。

翌日エプソンから電話があり、症状を確認して頂き、前例が何件かあるとの事。

仕事で使う為、急ぎでお願いしましたが、内部のユニット丸ごと交換になる為、
1週間かかると言われ貸出機を送ってもらいました。

が、しかし。。。
この貸出機にも同じ症状が。。。

この症状は、印刷する写真が比較的明るいものや、細かい模様の場合は縦線があまり
目立たない為、気がつかないかも知れません。

夕焼け空のグラデーションや、シャドーからハイライトへのグラデーションが印刷の後半部分にあると目立ちます。

ちなみに、以前使用していたPM-A900で印刷した写真を改めて見てみたのですが、
なんと、印刷の後半部分に同じ症状が。。。

自分のPM-G4500が無事に直って帰ってくる事を祈るばかりです。。。
結果は後日ご報告させて頂きます。

皆さんのお手元のPM-G4500は大丈夫でしょうか?









書込番号:7864523

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:203件

2008/10/11 17:41(1年以上前)

用紙サイズがわかりませんが、この機種は最終端の画質あれが目立つようですね。hpのプリンターでは排紙トレーをちゃんと出さないと、曲がってしまうような事もありましたが、画質あれは大なり小なり同じ様に出ますよ。まあ、最高画質でプリントすると多少ましかも知れませんけどね。

書込番号:8485446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/11 23:22(1年以上前)

セピアカラー2さんへ
スレを立ち上げておきながら結果をほったらかしにしておりました。。。すいませんm(_ _)m
用紙は全てのサイズで試しました。
全サイズほぼ同じ結果です。

ちなみに、修理から上がってきたものも同じ結果でした(ユニット全交換後、調整してもらいました)
紙を排出する際、後半部分で紙のつかみが不安定になる為に起きてしまうそうです。
「バンディングノイズ」と呼ぶそうです。

色合いによって目立ち易い色と目立ちにくい色があるようです。
機種によっては、ほとんどバンディングノイズが出ないものもあるとのことですが、
この機種に関しては諦めるしかなさそうです。

書込番号:8487133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2008/10/12 06:51(1年以上前)

Boo-Boo-Booさん、はじめまして。
バンディングはノズルが少ない方がより出易いみたいです。
更に、A-MSDTでインクの粒が小さくなった事も影響してるんでしょうね。
ここにしか咲かない花さんも同じ事を仰っていましたから、
ほぼ間違いのない、この機種の欠点なのでしょうね。
他に黒を沢山使うドライバー!?など気になる事も有りますので、
購入はもう少し様子を見たいと思っています。

書込番号:8488250

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 カラリオ PM-G4500のオーナーカラリオ PM-G4500の満足度3

2008/10/12 08:57(1年以上前)

Boo-Boo-Booさん こんにちはJFSです。
このノイズはインクジェットプリンタの宿命でして、高級顔料プリンタでも多かれ少なかれ発生します。もちろん程度に差はありますし、最高画質なら目立たないものがほとんどです。
お使いのG4500は残念ながら高級機という位置づけの商品では無いので、ヘッドも普及品が使われていますから同じA3でもPX-5600などのような訳にはいかないんでしょうね。
原因は紙がプリンタに完全に引き込まれた時に用紙と紙の位置関係(距離)が変わるので起こるので、この解消方法はロール紙を使うか用紙の終端4センチ以内には印刷しないということで対処しなければなりません。
これはエプソンもキヤノンも同じです。キヤノンの場合高級アート紙を選択すると最初から自動的に紙の周囲3,5センチ程度のフチが付いてこの部分に印刷できないようになります。

書込番号:8488522

ナイスクチコミ!1


LS-G5000さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/10 22:13(1年以上前)

私の4500も修理2度で終端のバンディング・ノイズが消えないので、これはアカンですわ。エプソンさんには各サイズの用紙に4センチのマージンをつけて販売してもらいたいですね。

書込番号:14269831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > カラリオ PM-G4500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

カラリオ PM-G4500
EPSON

カラリオ PM-G4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月中旬

カラリオ PM-G4500をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング