『PLANEX』のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

『PLANEX』 のクチコミ掲示板

RSS


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PLANEX

2008/10/12 22:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

このプリンターにPLANEX製のBT-MicroEDR2は問題なく使用できますか?
またPCでインク残量の監視はできますか?
分かる方教えてください。
あと、プリンターの液晶画面でもインク残量の確認ってできますよね?

書込番号:8491345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/12 23:53(1年以上前)

BT-MicroEDR2にはBPP (Basic Print Profile)がないんだけど。

書込番号:8492012

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/10/13 05:36(1年以上前)

BPPが無くても、対PCのペアリングならHCRPに対応していれば可能だと思う。
当方、キヤノンのMP470ですが、プラネックス製BT-MicroEDR2とロジテック社製LBT-UA300C1を使用し対PCでの検証を行いましたが、問題無くペアリング出来、印刷も出来ました。
双方共HCRPに対応していますが、BPPには対応していません。
PC側にBT-MicroEDR2を用いる際には、プリンタ側はLBT-UA300C1、PC側にLBT-UA300C1の際にはプリンタ側にBT-MicroEDR2を挿しています。
また、アドエス(スマートフォン)にBT-MicroEDR2を接続し、プリンタ側にLBT-UA300C1での検証も行いましたが、正常に印刷出来ました。
EPSONのプリンタでも同様、BPP非対応でもHCRP対応であれば問題無いかは保証出来ません。
純正オプションが用意されている訳ですので、それを用いるのが最も安全。
但し、純正オプションがBPPに対応していても、PC側がBPPに非対応であればBPPでの通信は成立しません。
>通信しようとする機器同士が同じプロファイルを持っている場合に限り、そのプロファイルの機能を利用した通信をおこなうことができる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
HCRPでの通信になります。(PC側にプリンタドライバがインストールされている場合)
そう言う理由で、プリンタ側に挿すアダプタがBPPに対応していていなくても、双方HCRPに対応したアダプタで、PC側にプリンタドライバがインストールされていれば印刷は可能になる。
但し、「相性」って問題も有り得る。
一般市販の汎用アダプタではプリンタ側は正常認識出来ない可能性もあります。

当方、PCではPC側BT-MicroEDR2、プリンタ側LBT-UA300C1、PC側LBT-UA300C1、プリンタ側BT-MicroEDR2の相互検証を行いました。
しかし、アドエスはBT-MicroEDR2→LBT-UA300C1での検証しか行っていないのは、アドエスの仕様によりUSBに十分な電力を供給出来ず、LBT-UA300C1は認識不可能だったのが理由です。

書込番号:8492934

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/13 07:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:8493036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/13 22:37(1年以上前)

>>(*^□^*)さん
液晶、PC共にインク残量確認できます。

書込番号:8496764

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/13 22:44(1年以上前)

えっ!?
BLUETOOTHで印刷する場合でもパソコンでインク残量監視できるのですか?

書込番号:8496822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/14 16:43(1年以上前)

すみません。
上でBluetoothの話していましたね。
Bluetooth接続ではPCからインク残量確認できませんね。

書込番号:8499704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング