マルチフォトカラリオ PX-501A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ PX-501A

オートファイン!EXを備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(顔料4色インク)。市場想定価格は1万円台後半

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ PX-501Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのオークション

マルチフォトカラリオ PX-501AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PX-501Aのオークション

マルチフォトカラリオ PX-501A のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PX-501A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PX-501Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ PX-501Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙サイズについて。

2009/11/01 01:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

スレ主 yoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込ませてもらうので少々緊張しております。汗

大学生協で本機種が学生さん向け推奨となってまして、値段も安いので買おうかな、と検討しています。

ただ、気になるのは用紙サイズです。
基本仕様を見ると、L版、KG、ハガキ、B5、A4に対応と書かれてあります。

本機種で、B6サイズ(B5を二つ折したサイズ)、および、A5サイズ(A4を二つ折したサイズ)を印刷することは可能でしょうか?
B5よりも小さければ印刷できるのか、それとも、上記仕様の用紙でなければ印刷に困難が伴うのか分かりません。生協の方も良く分からないと言っていましたし、ヨ○バシカメラの人も適当な感じでイマイチでした…。

用途としては、学習する際、いわゆる京大式カード、ってやつをよく使ってまして、あれにワード文書などを印刷したいと思ってます。

書込番号:10401276

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/11/01 04:04(1年以上前)

ユーザー定義でサイズは変更可能。

書込番号:10401577

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/11/01 09:45(1年以上前)

こんにちは。

A6サイズは定型用紙設定であります。
B6サイズは「ユーザー定義設定」で御自身でサイズを打ちこんで設定します。

あとはその京大式カードというのはどういう紙質か分からないのですが、わりと
固くて厚めだとうまく給紙できるか分かりませんので、一度店頭でテストプリントされると
よいと思います。

普通紙くらいの固さと厚さなら問題はないと思います。

書込番号:10402267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/02 08:31(1年以上前)

ありがとうございました!
疑問は解決しました。
502ていう新しいやつも出てるみたいなので、そっちも検討してみます!

書込番号:10408106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます。

2009/04/15 19:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

流鏑馬。

この程度の写真を印刷する場合 840Sと501Aはどっちのほうがよいでしょう?
ランニングコストも気にかかります。悩んでます。

書込番号:9398577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/04/15 20:44(1年以上前)

>この程度の写真を印刷する場合 840Sと501Aはどっちのほうがよいでしょう?

この程度といわれても、普通紙に印刷するのならどちらでも可

まずは写真のサイズです。
L版であれば、どっちでも良いとは思います。写真用紙にA4サイズを考えるのであれば
6色1.5pL(840S)対4色3pL(501)ですから、840Sです。

また、写真にツヤを求めるのであれば840Sとなります。

そもそも、性格の違うプリンタですから、比べるまでもないと思います。
ランニングコストはカタログ値では、840Sに歩がありますね。

書込番号:9398919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/04/15 21:32(1年以上前)

ドアホン欲しいさん ありがとうございます。カタログ的数値は解っているのですが、クチコミを見ていると写真画質は劣るものも、501Aがランニングコスト(印刷全般に対する)がEPSON機では安いように思えたものですから。見て思ったのですが、プリンターって自分が使ってるのを勧めませんね?僕の思いすごしでしょうか?501Aって勧められませんか?

書込番号:9399179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/04/15 23:43(1年以上前)

>見て思ったのですが、プリンターって自分が使ってるのを勧めませんね?僕の思いすごしでしょうか?501Aって勧められませんか?

どちらかというと皆さん不満を報告しているので、そのように思われるかもしれません。

>クチコミを見ていると写真画質は劣るものも、501Aがランニングコスト(印刷全般に対する)がEPSON機では安いように思えたものですから。

印刷条件が全員異なるので、何とも言えないというのが実像ではないでしょうか?
501Aで写真を印刷する人は少ないでしょうから、安くなる傾向があるかもしれません。
また、全員が報告するわけでもありませんし。

そもそもランニングコストと写真画質とは異次元のものなので、
比べることができないはずです。

美味しいけど高い料理と、普通の味で安い料理とを比べるようなものです。

2台購入して使い分けるのでなければ、どちらかの指標に目をつぶるしかありません。
極論すれば、予算内で画質を追求するのか、安いと思われるランニングコストを追求するのかという選択です。

結局のところ、先にも述べたように
501と840Sとではタイプが異なりますので
写真であれば840Sの方がきれいであることは間違いありませんが、
501は顔料機ですから、書類をプリントアウトして蛍光ペンでマークするといった用途には染料機である840Sよりは向いています。


どちらを薦めるかは、ねあくねさんが画質の差をどう見るかに尽きます。
 写真用紙なんか使わないし、めったに写真を印刷しないから、日頃の書類を優先するということであれば、501をお薦めしますし
 ともかく写真が大事ということであれば840Sをお薦めします。

ただし私にとっては、重要な評価項目として印刷速度があります。
 それを考えれば501A,A640,FA700はお薦めしません(それでも昔に比べれば早いんですけどね)。


ところで
 ランニングコストって、良く詰め替えが話題にはなりますが、皆さんそんなに写真を印刷してインクがなくなっているのでしょうか?
 普通に使う分には、そんなにインクも減らないような気がするのですがどうでしょう?
 私の場合は、文書主体で半端ではない量を印刷しているものですから、インク代が5万円/年を越えてますが、一般の人がインク代で騒ぐというのはあまりイメージがわきません。

 カタログ値が正しければ、年間300枚印刷してもインク代は7,000円かからないということです。せいぜい1万円程度ではないでしょうか(希望的観測)
 私には、そもそも写真をL版300枚/年というのは想像できないんですけど・・・
(年賀状を200枚(裏面半分が写真)でも100枚ですし、写真用紙ではないのでそんなにインクを使わないはずです)

書込番号:9400147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/04/16 08:30(1年以上前)

ドアホン欲しいさん ご丁寧な返信ありがとうございます。なんとなく解ったような気がします。わたくし今までは760Cを使っていましたので6色ワンカートリッジだと思っていたので840Sもそうだと間違えてました。あの減り方で一個5000円はちょっと手が出ないな?と思ってたのです。各色各々760Cの黒カートリッジの大きさなら前より出費しますが目くじら立てるほどではないと想像します。840Sはカタログ値では安い方なのでチョット840Sのクチコミの方に相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:9401343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ランニングコストについて

2009/02/11 01:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

スレ主 calm-blueさん
クチコミ投稿数:6件

先日、今まで使っていたCanonMP700がお亡くなりになりました。
で、新しい複合機を購入しようと思ってます。

用途は、納品書や請求書などの印刷やコピーです。
写真の印刷等はほとんどしません。
まあ用途から言えば、Canon複合機なのかもしれませんが、
今回はCanon製品は正直、購入したくありません。

別にEpson製にこだわるわけでもなく、ブラザーやレックスマークの製品でも
構わないと思ってますが、今の段階では上の2機種を考えています。

とりあえず、PX-501AかEP-901Aのどちらかにしようと思っています。
(PX-501Aで十分だと思うんですが、EP-901Aがなんとなく格好良かった)

EP-901Aは、インク消費が気になるとのレビューをチラホラ見かける上、6色なので、
顔料4色のPX-501Aの方かなと考えているのですが、この機種はインク消費はどうですか?

書込番号:9073898

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/11 02:52(1年以上前)

EP-901A も PX-501A も、同じ EPSON の為インクの消費率はそう変わらないと思います。
それよりも、仮に私なら伝票や普通紙印刷がメインならばもっと安い機種で。
HP Photosmart C4486 All-in-One 互換詰め替え用いんくも簡単に使用でき、ヘッドが壊れたら新しい
純正インクカートリッジを、購入します、廃インクエラーの発生率も EPSON/Canon より低いのでと、
ブラックカートリッジがインク切れでもインクバックアップシステム搭載で、カラーインクで
モノクロ印刷が出来ます、逆の場合でもモノクロ印刷は可能な便利なシステムです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00602511596/#8850255

書込番号:9074071

ナイスクチコミ!2


スレ主 calm-blueさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 16:26(1年以上前)

こんにちは。
情報ありがとうございます。

C4486。
いろいろ調べてみました。
あまり情報がないですね〜。

でも、何気によさそうです。
値段も安いし、顔料4色。
サイズも小さく、色も黒系で好み。
カートリッジ交換時に、ヘッドも新しくなる。

ただ、インクは基本的に詰め替え用を使う、というのが前提になってきますね。
純正ばかり使ってると逆に高くつきそう。
あと、前面排紙給紙なんで紙詰まりが起きやすそうとか、
多少気になる部分はありますね。


とりあえず、どこか扱ってる店ないか探してみます。
実機を見てみたい。
情報ありがとうございました。

書込番号:9076683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

顔料インクとスキャンについて

2008/12/23 14:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

クチコミ投稿数:15件

どなたかPX-501Aについて教えてください。年賀状を印刷する際、雨に濡れても顔料インクならにじみなど出ないものですか?それからフィルムからスキャン出来ますか?

書込番号:8827751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/12/23 14:59(1年以上前)

フイルムスキャンはできません、エプソンの複合機の現行機種ではもうありません。
フイルムスキャンのできる複合機はキヤノンのMP980だけでしょう。

書込番号:8827852

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/23 17:03(1年以上前)

既に EPSON は、神戸みなとさんも言われて居る通り CCD センサースキャナ式複合機からは前面撤退。

従いまして今国内でネガスキャンの可能な複合機は PIXUS MP980 と HP Photosmart C8180位です。

書込番号:8828310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/23 18:31(1年以上前)

顔料インクなら雨に濡れてもにじまないですよ
余計なお世話情報ですが
年賀状は普通のものを使ってください
インクジェット用は染料インクがターゲットなので
顔料インクだとちょっとおかしくなるかもしれません

書込番号:8828734

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

meには対応していますか

2008/11/19 22:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

スレ主 t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

meに使おうと思います、使えますか?

書込番号:8664100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/19 22:50(1年以上前)

こちらのOS対応表をご覧下さい

http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_win_me9895.htm

この機種はMe非対応のようですので
別の対応機種を選ばれた方が良いですね

書込番号:8664154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/19 22:51(1年以上前)

たぶんWindows Meのことですよね?meと書くと違う意味になります。正しく書くようにしてください。

しかし、残念ながら非対応です。
プリンタドライバ対応OS一覧の項目を見てください。

http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/px501a/shiyo.htm

書込番号:8664156

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

2008/11/20 19:28(1年以上前)

絶対に無理ですか?

書込番号:8667296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/20 19:59(1年以上前)

試した訳では無いので
絶対とは言えませんが・・・
メーカーがサポートをしていない以上
まともに印刷が出来なくても自己責任って事になりますが

エプソンの去年のモデルであれば大体対応してるみたいなので
近いモデルだとPX−740かPX−640辺りを検討されては如何でしょう

http://kakaku.com/item/00601511398/

http://kakaku.com/item/00601511459/

発売時期は古いですがモニタも付いてるPX−740が良いと思います
細かな性能差は有るかも知れませんが
これから先Me対応モデルが発売される可能性が低くなりますので
まだ販売されてる内に購入されるのも宜しいかと

書込番号:8667408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/20 23:29(1年以上前)

ご自身で試してください。

メーカーができないと言っていることを試す酔狂な人はあまりいませんので・・・

書込番号:8668511

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

2008/11/24 16:26(1年以上前)

windows xpがあるので、それで使います。

書込番号:8684651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか

2008/11/17 22:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-501A

スレ主 naoki201さん
クチコミ投稿数:12件

誰もレポートが無いのでカキコします。
普段から年賀状やWEBぐらいしか印刷しない用途なので
最初はEP-801A狙いでいましたが、結局安いこの機種にしました。

PM-900Cからの買い替えですが、さすがに様々な点で改善されてますね。
写真画質はPM-900Cは6色染料でこの機種は4色顔料ですので
比べると多少粒状感は有りますが、それでも十分綺麗だと思います。(個人的主観)
やはりスタンドアローンでコピーが出来るのは便利です。

写真画質等は上位機種には劣りますが、私のような用途では
安くて気軽に使えるので、お買い得感はかなり有ります!

書込番号:8655197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/12/21 23:29(1年以上前)

初めまして 質問いたします。顔料インクは水に強いですか?年賀状など雨にあたった時印刷面はにじまないものですか?教えて下さい。

書込番号:8820242

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2008/12/23 21:11(1年以上前)

JFSです。こんばんは。
エプソンの低価格顔料機は結構使えますね。まあ、PM-900Cに比べれば可哀相ですけどね。それとPM-900Cは7色染料インクですね。非常に良いプリンタでした。私も昨年まで現役で使用しておりました。

>北海道日本ハムさん
顔料プリントは、ハガキが雨に濡れてもインクが流れる心配は全くありません。

書込番号:8829508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ PX-501A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PX-501Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ PX-501Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PX-501A
EPSON

マルチフォトカラリオ PX-501A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ PX-501Aをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング