



プリンタ > HP > HP DeskJet 970Cxi
hp41やhp78の詰め替えは、なかなか上手くいかない。
↓の「HP psc 2450」の掲示板にも書かせて頂きましたが、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3908355&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0060&ItemCD=006025&MakerCD=34&Product=HP+psc+2450
カラーのhp41やhp78の詰め替えは、なかなか上手くいかない。
↑の内容の後日談を書きます。
サンワサプライ製でカラーのhp41やhp78の詰め替えは上手くいかないので、InkTec製にしたが、今のところこれも上手くいかないが、詰め替えは結局のところInkTec製しかない。
詰め替えのため、使用済みのhp41やhp78を量販店で探したがなかなか無い。(使用済みのカートリッジはエプソン製が多いとの事実が分かった。エプソンは本体が売れていなくても、これで儲かっている。余談ではあるが。)
やっと量販店で使用済みhp78が1つ見つかり、カートリッジのカラー標識に従ってカラーインク入れたが3色とも緑の混色になって使用できなくなった。(InkTecの取り扱い説明書に従うべきであった。詰め替え防止用としか考えられない。)その後に使用済みのhp41やhp78を探せども見つからず。
カートリッジが高いからと言って、使えるプリンターを捨てるわけにもいかず、ついにhp45の3,600円とhp78の4,200円の合計7,800円を購入した。7,800円と言うとキャノンやhpの新品の処分価格でスポット的に出る価格ではあるが、それを待つ間プリンターは使えないので、買った次第。
あとはInkTec製のカラーで、なんとかコストダンをと、考えている。黒はInkTec製かエレコム製で。
書込番号:4088415
0点

このプリンタの78インクにサンワのCanon BCI-61用のインクで
詰め替えをしましたがとても簡単でしたよ。
この詰め替えインクには、針の先に2つ穴があいている
インクがついてきたのですが、
逆さにしてボトル底面の空気穴をあけて、
自然にインクがスポンジにしみこむようにしばらく放置
しているだけでできました。(もちろんあふれないように注意して)
ノズルのほうからもインクが漏れるので要注意です。
注入口の穴をシールでふさいでノズルのインクを丁寧にふき取って
終了です。(3色独立して出てくるまで拭く)
canonようなので若干マゼンダが強かったですが、イラスト程度
は、補正で見られる範囲に収まりました。
いずれも、HARD OFFで各¥525−也安く手に入りました。
この前にエプソンのインク詰め替えをやりましたがこれに比べると
難易度が雲泥の差ですよ。HPで詰め替えがはやっている
理由がわかりました。
では、お役に立てば幸いです。
書込番号:4620729
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP DeskJet 970Cxi」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/12/01 0:37:16 |
![]() ![]() |
2 | 2001/09/14 2:22:41 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/08 7:22:47 |
![]() ![]() |
0 | 2001/06/19 16:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2001/05/05 3:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2001/04/29 22:52:14 |
![]() ![]() |
2 | 2000/11/10 15:25:10 |
![]() ![]() |
2 | 2000/09/19 13:03:12 |
![]() ![]() |
0 | 2000/07/21 11:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2000/07/14 10:19:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





