
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > HP > HP DeskJet 990Cxi
HPのプリンタのマージンについて教えてください。
カタログを見たところ下マージンが11mmとられるようですが、葉書もしくは
CD-Rの市販ラベル等に印刷した場合、かなり気になるレベルでしょうか?
また、設定や印刷データのサイズを少し大きくしたりすることで回避可能で
しょうか?
現在、ALPSのMDを使用していて、一番気にくわないのが専用用紙印刷時の余
白です。MDの調子が悪いので買い替えを検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:206307
0点
HPの弱点なんです。これが・・・。ハガキ印刷でも如何しようもありません。気になるレベルですが、人まちまちです。私は気になりました。ひっくり返して印刷する方法がありますが、そこまでするのもなんだな〜という感じです。まあ、ハガキという慣習の無いアメリカが作る製品ですのでいたし方ないのではと思います。
(向こうはレターは印刷済みの物に手書きでコメント書くのが一般的ですから・・)
書込番号:206320
0点
2001/06/29 01:03(1年以上前)
ども(笑)お二方、速い!。さて、マージンがエプソン0〜3mmと比較して辛いですね。お二方の言われる通りです。ラベルマイティを使う私としてはウ〜ンですね。あとインクが高い!折角、デザイン・サイズがよく、スピード・画質もいいのに…
書込番号:206389
0点
2001/07/03 22:25(1年以上前)
下の方で悩んでますと投稿していた者です。
MDユーザーとの事でレスします。
MDと比べて余白は上左右はかなり満足していますが
下はやはりほぼ同様かなという感覚です。
画質はMDにはかないません。ホントにMDは
素晴らしかったと思います。
良い点は早い!!あっと言う間にパソコンを解放して
くれます。ついつい癖でタバコを吸うと印刷自体が
終わっています。
後は静かさが素晴らしい!紙を飲み込む瞬間が
ガタガタとうるさいですが、飲み込んだ後はホントに
静かです。大満足。後、全面給紙・排紙もいいですね。
それに紙がゆがみません。
インクのコストはアルプスユーザーであれば
我慢できる(苦笑)レベルかなと思います。
参考になれば・・・
追記
マニュアルはアルプスと比べると雲泥の差
最悪のマニュアルです。
メーカーに文句のFAXを送りました。
書込番号:210989
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP DeskJet 990Cxi」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/06/03 17:24:39 | |
| 0 | 2003/05/07 16:37:55 | |
| 1 | 2002/09/10 21:02:25 | |
| 3 | 2002/07/13 22:43:36 | |
| 14 | 2002/10/08 16:13:57 | |
| 1 | 2002/07/03 21:19:08 | |
| 0 | 2002/06/23 23:00:09 | |
| 0 | 2002/06/16 14:05:46 | |
| 3 | 2002/06/10 23:32:01 | |
| 0 | 2002/05/22 4:49:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







