
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Officejet 6150


数機、比較検討中です。6150が最有力です。デザインがいいですね。
両面印刷の使い勝手はいかがでしょうか。ADFの紙詰まりなんかもきになりますが、トラブルないですか?
最新の使用感をお願い致します!
書込番号:2508210
0点

私もキャノンの新製品 MP-740 にがっかりして、HP の購入を検討して
ます。
HP の新製品 5510 も期待してたんですが、単なる廉価版なので、5510
発売日 3/3? には、型落ちして値崩れすると思うので、その時に
購入する予定です。
多分、各社次のモデルが発売されるのは、秋か年末だと思うので。
ユーザの方の色々な感想を、聞かせて頂けると嬉しいです。
コピー機能(縮小?)や3辺印刷等が、あまり評判が良くない様
ですが、実用上はどうなのでしょうか?
書込番号:2508705
0点


2004/02/24 10:41(1年以上前)
某店最後の6150、現品27,000円でした。
両面印刷など、便利です。
5150のデザイン、いいですね。CISが気になりますが。
設置したら店頭で見るより小さく見えました。
ドライバーのインストールなども問題なく、快適に使用しています。
書込番号:2509335
0点


2004/02/25 03:04(1年以上前)
私は仕事で使うテキスト印刷に使っています。
両面印刷は速度が物凄く遅いです。
片面を印刷してから、しばらく止まり(乾くのを待っている
のだと思われる)それから裏面を印刷するので時間がかかります。
仕事で使う場合は、印刷がきれいかどうかよりも速さの方が
よほど重要ですので、自動両面印刷はあまり使えません。
私は以前はキャノンのS630を使っていました。
この機種は自動両面印刷の機能がないので、奇数ページのみを印刷
した後に、ひっくり返して偶数ページを印刷してました。
この方法だと、よく2枚同時に引き込んでしまい、それ以降、
表と裏のページが合わずに失敗するケースが多発していました。
HPの自動両面印刷ならば、このような失敗はありません。
しかし、速度が遅すぎます。
HPでも自動両面印刷にせずに、奇数ページのみを最初に印刷して
次に偶数ページのみを印刷するという方法で両面印刷することも
できます。こちらなら速度は遅くありません(が、2年以上前の
キャノンの方が速い)。
また、両面印刷の場合はマージンが1.5cmくらい必要です。
こちらも不便です。すこし縮小して印刷すれば問題ない
のですが、HPの努力が足りないと思います。
ちなみにスキャナのドライバも使い勝手が悪いです。
3万円代で、スキャナにもプリンタにもカラーコピー機にも
ファックスにもなるのでお買い得であることに変わりは
ないと思うのですが、まだまだ努力する余地があると思います。
書込番号:2512546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Officejet 6150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/03 17:45:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/06 1:35:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/08 4:59:42 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/24 10:30:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/08 20:53:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/06 0:16:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/07 12:43:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/22 14:33:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/14 0:06:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/19 23:20:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





