
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP psc 1210


HP957Cで、初めて詰め替えインク(ユニオンのIJR-HP-05)を利用しました。赤と黄色を詰め替えたのですが、赤は詰め替えて10日ほど経ってから、インクが出てこなくなってしまいました。黄色は今のところ問題ありません。詰め替える方法に何か問題があるのでしょうか。もう一度赤を詰めたり、ヘッドクリーニングを3回ほどやってみたのですが、赤は全く印刷されません。回復する方法や、今後のため注意すべきことなどありましたら、ご教示ください。
書込番号:2063889
0点

HOJO1 さんこんにちわ
インクの詰め替え自体が、リスクを伴う事ですし、空気の混入や詰め替え手順に問題ないのでしたら、構造的な問題より、純正インクとの相性なども有るのかもしれません。
純正インクをお使いになれば、解決する問題ですし。
書込番号:2063929
0点


2003/10/26 16:18(1年以上前)
(違うメーカーのインクですが)
私は黒が同様の症状になりましたが
ヘッドの銅板部分の汚れを綺麗に拭いたら
良くなりました。
詰め替えるときは無くなってからでなく
早めの方が良いみたいですね。
書込番号:2064332
0点



2003/10/28 21:58(1年以上前)
HOJOです。あもさん、ふじっぴこさん、こんばんは。
早速のレスありがとうございました。書き込んでからいろいろやってみたのですが、とうとう諦めて、新品のカートリッジを買ってしまいました。ちょっと口惜しいです。
黒インクの方は何の問題もなくうまく詰め替えることができたのに、カラーは赤も黄色も詰まってしまいました。詰め替え方法のいろいろなノウハウや相性の問題もあるのでしょうね。もしかするととても簡単なことで解決するのかもしれないと思って、いろいろインターネットで調べてみたのですが、はかばかしくありませんでした。今回買ったカートリッジのインクが無くなったら、まためげずにチャレンジしようと思います。
書込番号:2071426
0点


2003/12/10 17:01(1年以上前)
書き込み内容に少し引っかかったので書き込みします。インクの詰め替えのさいには、インクを使い切ってから行うとノズルとインクの間に空気が入ってしまい、印刷が出来なくなります。インクが少なくなったら継ぎ足すというような使い方をおすすめします。
書込番号:2216451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP psc 1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 8:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/26 19:05:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 1:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/23 22:23:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/07 13:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/11 22:42:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/09 0:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2005/03/02 1:02:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/16 22:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 11:26:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





