
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月11日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月1日 12:39 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月8日 20:49 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 14:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月13日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月7日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
購入して使いはじめました。PX-5500と迷いましたが、おおむね満足しています。
環境はPowerMac G5 & Mac OS X 10.4.3です。
満足点として
・PX-5500が2台買えるほどの低価格
・追加費用なしでLAN経由でのプリントが可能なため、置き場所に自由度がもてる
・画質に関してはカラーでの解像感、光沢感とも問題なく、白黒プリントも非常に高レベル。(ただし印刷後、色が落ち着くまで1〜5時間くらいかかるように思います。我慢できるレベルで、個人的には全く問題は感じません。)
・発色が素直で、モニタ画面の色と大きくずれたプリントにならない。
・インク交換のたびに新しいヘッドに交換されるため、長期にわたって印刷のクオリティを維持できそう。
等が挙げられますが、数点問題があります。個体差なのか、この機種共通の物なのかわかりませんので、諸先輩方にご教授いただけないでしょうか。
1)PhotoshopCS2からICCプロファイルを使用してプリントをすると、特に肌色部分で一部赤い色が強調される(赤い縞のような感じでハイライト部分や輪郭部分に)ことがある。プリンタドライバもしくはColorsyncを使用して印刷するとこのような問題は起きない。純正紙プレミアムプラスフォト光沢とピクトリコのハイグロスフォトペーパー(ICCプロファイルはホームページからダウンロードして使用)で確認しました。他の用紙ではわかりません。
2)純正紙以外の用紙でプリントアウトすると、A3ノビの上下で2〜3ミリほどずれて印刷される。純正紙では全く問題ない。(過去の発言でも話題になっていたようですが。)L版などでも、場合によって紙送りの問題なのか、ズレが生じます。
気に入っているところが多いのでこのまま使い続けたいのですが、前機種(キャノン機)からの乗換理由が、カラーマッチングを性格に行いたいということなので、1の問題はちょっと困っています。
情報をお持ちの方、経験のある方など、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

自己レスです。
ICCプロファイルからの印刷ですが、サポートにデータとプリント結果を送ったところ、個体差の問題ではなく、ICCプロファイルに問題があるようだとの回答を得ました。開発に至急で修正依頼を出すとのことなので、そのうちアップデートされるものと思います。全てのデータで発生するわけではなく、ごく一部の特定のデータから印刷した場合に発生するようです。プリンタドライバでColorsyncを選択すると、ほぼモニタどおりのプリント結果を得られますので、そちらで回避することにしました。
印刷ズレに関しては、サードパーティ製で、用紙を何枚もまとめて印刷する際などに発生することがあるようです。このプリンタの場合純正用紙の画質がすばらしいので、純正ばかり使用しているということと、観賞用に1枚ずつじっくりプリントアウトするという目的での使用のため、私にとっては実用上の問題はなくなりました。
人によっては解決にはならないとは思いますが、コストパフォーマンスが圧倒的に高く、インク交換=プリンタヘッド交換というHP独特の仕様から来る、プリンタヘッドの目詰まり→修理が必要という不安から解放される精神的余裕を考えると、やはりこの機種以外に自分には選択肢がないと思いました。
加えて、標準でLAN接続が可能な点は、本当に便利です。
取りあえず、ご報告です。
書込番号:4742994
0点

以前に報告した問題の自己レスです。
ICCプロファイル&フォトショップCS2を使用してのプリントで、赤いムラ、スジが出ること(個体の問題ではなく、サポートでも同じ現象を確認したと回答をもらっていました)を報告しましたが、サポートから正式に(メールでサポート担当者から)「修正対応をする予定はない」との回答を得ました。
サポート曰く、「これは不具合ではなく、ドライバとアプリケーションとのマッチングの問題」とのことだそうです。取扱説明書にはフォトショップを使用したICCプロファイル印刷の説明が書かれているにもかかわらず、「マッチングの問題」という回答には呆れるばかりです。失望以外の何ものでもありません。最初のトラブル報告では修正するようなことを言っていたので、正直裏切られた思いです。製品にはおおむね満足していますが、サポートの対応、会社の体質には不信感を持ちました。
この問題は、カラー印刷のみならず、このプリンタの売りであるモノクロプリント時にも発生する(モノクロにもかかわらず、赤く発色されて印刷される部分があります)ことを最近確認しましたので、ICCプロファイルを使用してカラーマッチングを取ったプリンタを期待している方は、購入を再考された方がよいように思います。他の印刷方法では、この問題は確認していませんので、普通にプリントするには問題はないと思いますが。
修正されるようだ、と誤った情報を書き込みしてしまいましたので、お詫びいたします。
書込番号:4900291
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
HP 8753の購入を考えています。
(EPSON PX-5500と検討中)
プリントをしたものを比較検討しました。
HPでもいいのかな?と判断しました。
そこで、実際にご使用になっている方にご意見を聞きたく書き込みしました。
インクが染料ということで、色が落ち着くまで時間がかかると聞いています。どれくらいで落ち着くのか、またどれくらい色の変化があるのか、を感覚的なことで構いませんので教えてください。
ご教授ください。よろしくお願いします。
0点

だいぶ経っているのでもうどちらか購入されたでしょうね。
はじめはかなり赤く感じますが、1時間も過ぎると落ち着いてきてディスプレーに近い色になります。
書込番号:4698895
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
やっとA3ノビプリンタを買いました。で感想として・・・
良い点
@フジフィルムの「写真仕上げPro」A3ノビで印刷結果:素晴らしい
適当な設定でもかなりの写真出力が可能と感じました。
Aモノクロ写真印刷:文句なし
B印刷中の音:大変静かで満足
C印刷速度:やや遅いが不満はない
D印刷設定:PhotoShopELで簡単
欠点
@他のメーカーでも同じでしょうが、インク代が高い。詰め替えインクを検討中。でも、写真屋でA3ノビクラスでプリントすると思えば破格ですが。
Aインク(特にフォトブルー)が田舎では売っていない。
結論:良い買い物をしたと思います。
0点

私も買いました。
確かに速度は遅いけど結果には満足しています。
>フジフィルムの「写真仕上げPro」A3ノビで印刷結果:素晴らしい
1度使ってみたいと思います。余っていたキャノンの用紙を使ったら色が変になってしまいました。あと純正紙ではなりませんが、他社紙(キャノン、コニカミノルタ)だと縦筋が入る感じがするのですがそのようなことはないですか?
書込番号:4488643
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
このプリンターを検討しています。
現在の仕様機種はdeskjet1220cとEPSONのpm3700cです。
時々、長尺紙(長さ95cmほど)の印刷をします。
過去の書き込みに長さは609mmまでとありましたが、
それ以上の設定は出来ないのでしょうか?
deskjet1220cは出来ましたので、これも出来るのかと
期待しているのですが。
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
7月21日にHP8753を購入したのですが,8月11日におためしキャンペーンを利用して返品しました.
主にモノクロの写真を印刷するという目的で購入したのですが,これについては合格でした.今使っているキャノンの9900iのモノクロ印刷の不満点が,HPで解消されると思いました.
しかし,印刷スピードが遅く,振動が多い,音が大きい,速いにすると下の用紙を引っ張ってしまう,B4の印刷の設定が面倒,印刷設定の画面がわかりにくい,インクの交換が煩わしいなど,これ一台で使うには不満点が多く,最終的には返品と言うことになりました.
9900iと併用すればいい,とも考えたのですが,スペースの点で2台置くのは難しく,交換用のインクも買っていたのですが,これを無駄にしてもしょうがないと考えました.
細かい点ではサンプル用として付いてきたA3の紙に,最初から指紋が付いていたのも気持ちが引いてしまった原因の一つです.
1996年以来ずっとHPのプリンターを使ってきて,9900iは初めての他社プリンターでした.以前短い期間でしたがA3のHP1120Cも使いましたが,はた織機のような大きな音で閉口しました.それに比べれば遙かに静かになっていましたが,迫力あるヘッドの動きが振動の大きさにつながって,置き場所を選ぶプリンターのようです.
キャンペーンは事務局に電話で返品したい,と話すことから始まりました.メールアドレスを伝えるとすぐそこに返品依頼書の PDFが送られてきます.これに返品の理由などを書き込んで,梱包した8753と一緒に送ると翌日事務局から返品受け取りのメールが来て,一月以内に返金を行うという通知が来て終了です.
0点



プリンタ > HP > HP Photosmart 8753
本日入手。即、写真を印刷、結論は非常に満足。カラーの安定。中間色の色転びがまったくといってほどない。また黒の濃さがとても深く。くっきりしている。特筆すべきは紙質にかかわらず色転びが非常に少ないこと。これまで愛用していたHP5740では専用紙では問題なかったが普通紙では色転びが大きかった。この機種HP8753では全く気にならない程。心配していたL判でのハンドリングもむしろ楽だ。A3では大きすぎると思っていたが、裏表を半分ずつ刷って折り返しA4のに製本にできるのもよい。印刷速度もそこそこだし、この価格でこの性能、コストパフォーマンスの高さはまさに無敵といってもいいのではないか。
0点

上のレポートで訂正箇所がありました。
>裏表を半分ずつ刷って折り返しA4のに製本
つまり(A3->A4*2)の表裏印刷ですが、できると思っていましたが、できないようです。出来る方法があれば----だれか教えて。できれば最強なんだが残念。 (A4->A5*2)の表裏印刷はできるのですが。
またA4の横給紙での印刷も出来ないみたいですね。
書込番号:4310976
0点

上のレポートで訂正箇所がありました。
>裏表を半分ずつ刷って折り返しA4のに製本
つまり(A3->A4*2)の表裏印刷ですが、できると思っていましたが、できないようです
いろいろやっているうちに出来ました。訂正します。早とちりでお恥ずかしい。でもこんなこと取り説には全く書かれていない。
書込番号:4332848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





