


はじめまして権蔵です。
最近昇華型プリンタが安くなってきたので、今までカード経由でしか使えなかった(Windows2000のドライバが無かった為)パナソニックのデジタルプリンターを買い換えようかと調査していましたところ、憧れのP-400が5万円弱で買えると知りましてかなり引かれています・・
さて当方のパソコンですがパラレルポートがありません、是非ともパソコンに繋げて出力したいのですが、どなたかネットワーク上の小型プリントサーバを使用して使われている方はいらっしゃいませんでしょうか。
多分ドライバさえあえばTCP/IPポートを設定すれば片方向なら可能だと考えていますが、どんなもんでしょう。可能ということであれば即買いなんですが。
書込番号:1210471
0点

追加です。
USBは現在マウス、MIDI、プリンタで埋もれています。
USBハブは使えなさそうなので最悪USB切り替え機でも探そうかな・・
書込番号:1211629
0点


2003/01/13 23:46(1年以上前)
権蔵さん、こんばんは。
P-400はUSB接続出来ますので、使う時にプリンタのUSBを差し替えれば済むのではないのでしょうか?頻繁に既存のプリンタを使うのでしたら、USBハブを使えば問題はないですよ。私は実際USBハブを介してP-400を使用してます。
書込番号:1214454
0点

isaoですさんレスありがとうございます。
USBハブ経由で大丈夫ですか!
早速ためしてみたいと思います。自己責任で
書込番号:1217232
0点

たったいまビックカメラのオンラインショップで購入してしまいました。用紙、フィルム約5,000円相当のセットで49,800円と10%ポイントでした。到着が楽しみ〜
書込番号:1234403
0点

昨日の夜、現物が届きました。USBケーブル買っておいてよかった。
いや〜重いですね(重量)見た目もっと軽いイメージでした。
早速USBハブに繋いでからダウンロードしてきたWin2000用のドライバをインストールしました。
結果は、完動です。印刷スピードも感動です。
某掲示板で不評であった横線(用紙の長い側に並行につく線)を確認しましたが権蔵の許容範囲です。
ただ古い製品なので余白は多めですね。
権蔵は、A4で出力するとかえって小さく見えると思うので、あえてA4用紙で上下2分割して写真カッターで切り離しをする形を基本にしようと思っています。
余白を少し残してちょっと大きいLサイズってところがインパクトが大きいかなーって考えています。
今流行りの写真画質じゃなくて、本当に写真ですねこれは
書込番号:1243413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > P-400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/05/25 14:59:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/23 1:50:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/21 0:23:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 0:55:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/04/08 21:58:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/03 7:51:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/14 23:43:50 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/12 13:06:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/30 14:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/02 12:51:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





