-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位



プリンタ > リコー > IPSiO SP C710
メールマガジンで知り、カラーレーザープリンタA3で、送料、税込みで約70.000円しないで購入した。A3対応でこの価格非常に安いのではと思います。
使用感はウオーミングアップも割と早く印刷速度も快適です、一回の印刷は50〜300位ですが非常に快適です、ネットワークも標準で対応しているし、設定もCDからソフトとドライバを入れて10分ほどで済み簡単でした。
保守契約などはしていません、一年間は一応保障はありますし、保守金額が3年だと本体をもう一台購入できるくらい高額とは?そんなものには入れませんね!もう一台予備で買ったほうが良いのでは?メーカーは何を考えているのでしょうかね?
付いているトナーカセットはサービス品で本来のものとは違って印刷枚数が少ないようです、印刷枚数はカタログでは6000ページとありますが添付品は2000ページとありましたので。
書込番号:7635394
0点

>保守金額
世の中で一番高いのは人件費で、サポート契約で買ってるのは実は人間の労働力と知恵とトラブル時に掛かる無駄な時間の削減など。まあパーツ費用も含まれるが、大きいのは人ですな。安くしたいならセンドバックを採用しているプリンタを選べば少しは安くなるが、それでも人件費などが掛かっているのは同じだがオンサイト保守よりは安い。
ただし選択権はユーザにあるので、何を選ぶのかはユーザ次第。金で時間を買うのであれば金を払えば快適さは増すし、自分で何でもやるというなら費用を抑えられる可能性はそれなりにある。ただし、自分の能力を上回るにも関わらず自分でやるという選択肢を選んだ場合はリスクがかなり高くなる点に注意が必要だろう。もっとも、最初にリスク計算をきちんとしていればリスクは低くすることは可能だが。
雑感。
書込番号:7635707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > IPSiO SP C710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/11/08 6:49:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/25 19:11:38 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/06 0:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/16 11:23:25 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/21 13:53:19 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/09 1:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/27 9:17:28 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/06 17:52:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





