WorkCentre 1152J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ WorkCentre 1152Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WorkCentre 1152Jの価格比較
  • WorkCentre 1152Jのスペック・仕様
  • WorkCentre 1152Jのレビュー
  • WorkCentre 1152Jのクチコミ
  • WorkCentre 1152Jの画像・動画
  • WorkCentre 1152Jのピックアップリスト
  • WorkCentre 1152Jのオークション

WorkCentre 1152J富士フイルムビジネスイノベーション

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • WorkCentre 1152Jの価格比較
  • WorkCentre 1152Jのスペック・仕様
  • WorkCentre 1152Jのレビュー
  • WorkCentre 1152Jのクチコミ
  • WorkCentre 1152Jの画像・動画
  • WorkCentre 1152Jのピックアップリスト
  • WorkCentre 1152Jのオークション

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WorkCentre 1152J」のクチコミ掲示板に
WorkCentre 1152Jを新規書き込みWorkCentre 1152Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VISTAでの使用に関して

2011/03/21 18:20(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 xzauver.さん
クチコミ投稿数:14件

古いトピを上げてしまって申し訳ないです。
先日不要だと言っていた方からいただいたのですが、VISTAでドライバがインストールできませんでした。
コンパネにも1152Jはなく…どなたかVISTAで使用している方いらっしゃいませんか?

書込番号:12805587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/03/21 18:21(1年以上前)

HPからVista用のドライバをダウンロードしても駄目ですか?

書込番号:12805591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/03/21 19:15(1年以上前)

http://www.fujixerox.co.jp/download/defacto/winvista/winv_colorink.html#wc

調べてから聞きましょうね。製品自体が対応していませんので使えません。
XPまでのサポートです。

書込番号:12805852

ナイスクチコミ!0


スレ主 xzauver.さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/21 21:28(1年以上前)

この世の果てさん

XPまでしか対応していないようでして…

永遠の初心者(−−〆)さん

もちろんわかった上で質問していますよ^^
コンパネのプリンタで「表示されていない場合は互換性のある機種を選択してください」と表示されていたのでなにか方法はないのかな?と思った次第です。

書込番号:12806527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/03/21 22:31(1年以上前)

そうなんですか。メーカーからドライバが供給されていない限り無理ですよ。

案外、linuxなんかは使えることが多いですが。

書込番号:12806945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナが使えない

2003/06/05 11:50(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 ぺーたさん

3ヶ月位前までは正常にスキャナを使えたんですが、
使えなくなりました。
スキャナのソースを選択しようとしても何も認識されておらず
選択することが出来ません。
プリンタは正常に動作するのでUSBの接続はできているみたいです。
スキャナがダメなのはTWAINドライバがインストールされていないからかと思い、何度もソフトを入れ直したんですが駄目でした。
久しぶりにスキャナを使おうと思ったのでいつ使えなくなったか分かりません。変化があったとすればXPにドライバを変えたぐらいです。
使えなくなった原因が全然わからないので誰か助言ほしいです。

書込番号:1642148

ナイスクチコミ!0


返信する
4吉さん

2003/08/04 04:01(1年以上前)

私もまったく同じです。
久しぶりにスキャナーを使おうと思ったらソース選択がブランクで
「TWAIN通信エラーが発生しました。」となります。
困ってここにきてみたら書き込みがあったのでビックリしました。
去年末からスキャナーは使ってないのでいつから使えなくなったのか
私もわからないです。
何かわかればまた書き込みますね。

書込番号:1824998

ナイスクチコミ!0


4吉さん

2003/08/11 00:54(1年以上前)

http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/faq/faq02.html#q9
ここを見てドライバを入れなおしたら今のところ直りました。
また何かあれば書きにきます。

書込番号:1844579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2002/09/24 11:48(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 ジャンゴさん

1152Jを使ってるのですが、インク交換した後、紙詰まりを起こし、紙を取り除いても、エラーマークが消えません・・・。取説通り、一回電源を抜いてから、立ち上げなおしたのですが、消えなくて使えなくなってしまいました。直し方を知ってる人、教えてください!

書込番号:962131

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/24 11:52(1年以上前)

ジャンゴ さんこんにちわ

紙詰まりの際に、中に紙片が残ったりしていませんでしょうか?
インクカートリッジを外して、もう一度装着して見てはいかがでしょうか?
もし、それでも駄目な場合、メーカー修理に出された方が良いかも知れません。
センサー故障などが考えられます。

書込番号:962137

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンゴさん

2002/09/24 12:54(1年以上前)

あもさん、質問に答えて下さってありがとうございます。
プリンターを立ち上げる際に、ガーって吸い込んで出すので、中に紙片が残ってるとは考えにくく、インクカートリッジは何十回と入れなおしたのです・・。でも、だめという事は、最後のセンサー故障と考えられます(とほほ)やっぱり修理ですね・・・。修理代って幾らくらいかかるのか・・・。

書込番号:962219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンゴさん

2002/09/24 12:58(1年以上前)

あもさん、質問に答えて下さってありがとうございます。
プリンターを立ち上げる際に、ガーって吸い込んで出すので、中に紙片が残ってるとは考えにくく、インクカートリッジは何十回と入れなおしたのです・・。でも、だめという事は、最後のセンサー故障と考えられます(とほほ)やっぱり修理ですね・・・。修理代って幾らくらいかかるのか・・・

書込番号:962224

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/24 13:12(1年以上前)

保障期間内でしたら、無償修理だと思いますけど、保障期間が切れていた場合は、それなりに掛かると思います。

書込番号:962252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンゴさん

2002/09/24 13:16(1年以上前)

保障期間は過ぎてます・・・。
それなりって、センサー故障だと幾らくらいかご存知ですか?
1万とかいっちゃいます?

書込番号:962254

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/09/24 13:32(1年以上前)

修理に出されて、メーカーで見積もりを出してもらい、それから修理するかキャンセルするかお決めになればよいと思います。

書込番号:962281

ナイスクチコミ!0


ズメンヤさん

2002/09/25 18:27(1年以上前)

1152Jには最初からつまずいています。  NECPC98には対応していないようでこれを買ってからPCを買い替ええました。   私もこの現象が出ています。  メーカーサポートへ問い合わせたところソフトのせいだということです。  現象はMS系ソフト、インターネットエクスプローラー、ワード、エクセル、アウトルックなどから印刷すると出るそうです。  修正ソフトを請求しましたが、1ヶ月すぎましたがまだ届きません。サポートTEL0120-86-2209です。

書込番号:964778

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンゴさん

2002/09/26 13:37(1年以上前)

ズメンヤさん えっ!?ソフトのせい??サポートセンターに問い合わせた所、そんな答えは返ってきませんでしたよ。とりあえず、修理という事で、引取りをしてもらいました。でも、私の場合は、プリンターを立ち上げた時にはすでに”詰まってまーす”マークが消えないので、ズメンヤさんの現象とはちょっと違うのかも・・・・。

書込番号:966429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

仕様?不具合?

2002/08/20 13:39(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 シアター9さん

PCには繋がず、単独でコピー機能のみ使用しています。

セットアップしてカラーコピーを行ったところ、下端15mm程が青が出ず黄、赤しか印刷されません。新品ですので、インク切れの可能性は有りませんし、クリーニングを実行したところ問題は有りませんでした。

サポートに電話したところ、「下端の像欠けは3mmだが、印刷保証領域は19.5mmまでなので、それは仕様です。」と言われました。確かにその様に書いては有りますが、これが仕様とは信じ難いです。皆さんも同様の症状が出ているのでしょうか?

書込番号:900154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれが良い?

2002/07/26 15:44(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

スレ主 のま〜るさん

1152JとHP psc750とLEXMARK X83で迷っているのですが、速さ、画質で順位をつけるとどのようなランキングになりますでしょうか。使用している方どなたかお願いします。

書込番号:854679

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2002/07/27 12:07(1年以上前)

普通紙にコピーするのであればhpをオススメします。
但し、用紙の終端部に11.7ミリの余白ができることはご承知置きください。

書込番号:856349

ナイスクチコミ!0


スレ主 のま〜るさん

2002/07/29 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。多分普通紙よりも高品位専用紙に印刷することが多いと思います。その場合にもHPがおすすめでしょうか?改めて回答お願いします。

書込番号:859551

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/07/30 00:47(1年以上前)

複合機でという条件ですと専用紙への印刷(光沢紙など)はEPSONがいいでしょう。
但し、普通紙へのコピーは満足いくものになるとは思えません。
光沢紙などへの印刷で多少粒状感があってもいいのでしたらhpをお勧めします。
普通紙は印刷しないのでしたらEPSONですね。

書込番号:861355

ナイスクチコミ!0


スレ主 のま〜るさん

2002/07/31 00:38(1年以上前)

ありがとうございます。普通紙にも全く印刷しないわけでは無いですのでここはhpにしようかと思います。ちなみに、1152Jの画質や速さはどうなんでしょうか?

書込番号:863086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちが綺麗?

2002/07/14 17:12(1年以上前)


プリンタ > 富士フイルムビジネスイノベーション > WorkCentre 1152J

今回複合機を購入しようと思っているのですが、
EPSONのCC-550LかWorkCentre 1152Jかどちらを買うか悩んでいます・・・。
出来れば画質の綺麗な方を購入したいと考えています。
どちらの方が綺麗な画質で印刷できるんでしょうか?
また、この二つより良い複合機があれば教えてください。
宜しく御願い致します。

書込番号:831175

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/07/14 21:23(1年以上前)

1152Jのインク代は複合機の中でも1・2を争う値段の高さです。(エプソンの倍以上!)登場して一年半近くたち他社より古いですし。本体が少し高くても「エプソン・CC-550L」か「hp・psc750」の二台の中から選んだ方が性能的にも1152Jを上回ります。

書込番号:831605

ナイスクチコミ!0


まぁまぁさん

2002/07/16 14:07(1年以上前)

psc750が、良いと思います。

画質では、キヤノンの複合機が一番良いと思いますが
ちょっと高いですね。

エプソンの複合機だけは、避けた方が良いと思います。
黒が染料インクなので、滲みやすいですし、
写真画質も、PM写真用紙つかえなかったり、L版使えなかったり
4色印刷だから、粒状間は非常にあるので、
写真の画質期待はできません。
(まぁ、複合機は4色印刷のが、殆どなんですがね。)

結局、複合機のように、文章のコピーの用な
文字メインの使い方のプリンタは、
写真画質を実現できません。

写真画質の為に、フォトインクや染料の黒を
つかっちゃうと、文字が滲むので、綺麗にコピー出来ない
印刷が遅いと、なってしまいます。

書込番号:834908

ナイスクチコミ!0


カンタコイカさん

2002/07/16 15:17(1年以上前)

画質の綺麗さ優先とのことなのでCC-500Lの方がいいんじゃないかな。
4色だからそれなりでしょうけど、専用紙でという条件ならCC-550Lが一番綺麗です。
普通紙は他社より苦手みたいですが。

確か今発売されている雑誌に各社の画質比較が写真入で載ってたと思います。
一度目を通されてはいかが?まだあったかな?速度や使い勝手も載ってましたよ。

でも画質優先なら、EPSONの安い6色プリンタとスキャナを別々に購入して
組み合わせて使った方がさらに高画質で良いと思うけどなぁ。その方が安いし。

同じメーカーで揃えればスキャナとプリンターの連携ソフトが大抵着いてきますし。
ただパソコンとソフトをいちいち起動しなきゃならないのが面倒なんで、画質は
犠牲にしてもやっぱ複合機ですかね。

書込番号:834975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WorkCentre 1152J」のクチコミ掲示板に
WorkCentre 1152Jを新規書き込みWorkCentre 1152Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WorkCentre 1152J
富士フイルムビジネスイノベーション

WorkCentre 1152J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

WorkCentre 1152Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング