
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Officejet 6210 All-in-One
HpOJ6210の購入レポートです。
XPHome2台に導入し使用中です。オールインワンにしては、金額がとても安く、実力はどんなものかとあまり期待はしていませんでしたが、
1.印字品質、スピード、とも妥協できるレベルではないでしょうか、
ストレスを感じる部分が少ないです。
2.スキャナー、CCDより安かなCIS方式のスキャナーも600dpiでの取り込みにも画質、スピード共にストレス無く使えています。
3.Fax、これも留守番電話を別に接続して使っていますが、デフォルトのままで問題なく受信、送信できています。ADFも使いやすいです。
4.PCFax、問題なくPCからプリンター感覚で送信状を付けて送信できます。かなり便利に使ってます。
5.デジカメとのダイレクトプリント、IXY400との接続、はがき用紙に4色プリントですが、そこそこの画質で安定した接続で印刷されました。
6.カラーコピー、印刷物を普通紙にコピーしました、色が少し浅くなりますが、ストレス無く画質もスピードもそこそこ良いですね。
7.その他、大きさは、横幅480奥行き600高さ450っは実用サイズ必要になります。収納サイズとしては、奥行きは、用紙トレイを仕舞い込めば、450、高さは250になります。かなりコンパクトな印象です。
8.気に入った点 (良い部分)
1.スキャンし、PDFに変換はとても使いやすいです。
2.黒の印字が美しい。印字品質を”はやい”状態で美しい印刷です。
3.用紙の取り込みが正確。印字が正確。CAD図の出力も正確な寸法精 度です。縦、横とも誤差が殆ど無い、斜めに傾いたりも無し。
4.作動音が静か、ADF、スキャナー、印字、どれも一般的なSOHO用 には静かで落ち着いた操作音です。
9.気になった点、(悪い部分)
1.カタログではわからなかった点、ADFが本体に固定されている、、左10センチくらいが固定されていますので本などをスキャンする時読み取り部分は、左にボックスが残るので、スキャンしにくいです、上全体が開かないので(コンビニのコピー機にように)本を縦、横と回転させたりしないといけません、、ここはカタログに絶対に表記すべき部分ではないでしょうか、
2.Dell Dimension8300にインストール時、エラーが発生、2度インストールし直しました、その後、再起動後、ブルー画面にて起動せず、PCメンテナンスし、エラーはなくなりましたが、不安を抱えました。(使えています)
総合、金額が安い割りにとても作りこみのよさを感じています。納期も3日程度でした、2週間ほど使った感想です。今後、インクの減り具合、作動音の変化、Macへのインストール等レポートしていきたいと思います。
価格COMの情報にとても助けられていますので、この情報が皆さんに役立てばと思い投稿させて頂きました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:4153521
0点

もるちゃんさん、はじめまして
私はブラザーのMFC-100を使用していたんですが、壊れまして・・・
随分前から調子が悪いのを騙し騙し使っていたんですが、とうとう電源を落とそうがクリーニングしようが「コールセンターまでご連絡下さい」が消えなくなりました。
自宅にはプリンタも電話機もあるのでファックス専用機として使用出来る物をさがしています。
ブラザーのMFC-100は時々勝手にクリーニングを始めて、インクを無駄使いして、しかもクリーニング出来ていない。という横暴ものです。
インクも詰め替え出来ないし、非常に不経済でした。
ファックスの使用感はどうですか?数枚まとめての送信も出来るそうですし、非常に興味があります。
質問ですが、電源off時も受信できますか?あと、インクは容易に詰め替えが可能ですか?
質問が多くてすみません。
書込番号:4656313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Officejet 6210 All-in-One」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 13:21:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/14 20:32:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





