
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > HP > HP Photosmart 8230
ダイレクトプリントもできるし、インクに無駄のないシステムということに惹かれ、値段も安いから・・・と暮れにアマゾンからかいました。
フォト用紙へのプリントは家庭用のプリンタとしては満足のいくレベルです。
年賀状のインクジェットはがきへの印刷も必要十分なレベルと思いました。
ちなみにキャノンのS600(ふるい!)も現役で動いていますが。
気になった点として・・・
@給紙トレイへの用紙のセットが悪いと給紙しなかったり紙つまりを起こす。hpのサイトにも用紙のセットの仕方についてのFAQがあるくらいなので多いトラブルなのでしょう。
A給紙するときのローラーのせいか用紙の端から2-3cmのところに傷がつく。
Bカレンダー作成のフリーソフトでの印刷で印刷位置がズレる。
ワードや筆まめフォトショなどは問題ない。
→これに関してはサポートにメールしたのだがソフトの問題と一蹴された。キャノンでは問題なくプリントできるし
ソフト上で配置を変えてもまったくプリントに反映されない。
ソフト開発の言語との問題か?
Cインクカートリッジの容量が少ない。
インク回収システムを利用しているのがウリのためか?カートリッジのインク量が少ない気がする。
黒は増量があるし、シアン、マゼンダはライトカラーがあるのが
イエローは1色だけであり、赤や緑などを発色する場合でもイエローが必要なため、イエローの消費が異常に早い。
また、インクカートリッジの入手がダイレクト通販が特定の店のみなので非常に不便。
少なくともサプライだけは通常のショップで販売してもらいたい。
また、インクカートリッジの回収ボックスがキャノン・エプソンに比べて少ない。ちなみにわが街にはなく車で40分くらい行かないとないらしい。(hpのサイトで検索した)
D普通紙を使いエコノミー・高速印刷を行うと紙送りとインクジェットのバランスのせいかなのか横にスジが入り、画像がずれている。ただし速さは驚いた。勢いでプリントアウトした紙が空を飛ぶw
Eユーティリティにバクがあるのか、まったくアイコンのないところでマウスポインタが変わるし、印刷設定をカスタマイズしてユーザー設定した時、削除しても削除されずに残っていたり、
設定内容がきちんと反映されない。
(フリーソフトとの相性も含めドライバ、ユーティリティのアップデートを期待したい。)
うーん・・・もしかしたらキャノンの現行モデルに乗り換えるかも。
値段も安いし、プリントの出来は悪くないんですがねえ・・・
フリーソフトとの問題はサポートにメールしていますが
その他の問題はメールしていないので近いうちにメールしたいと思います。
その対応によって考えます。
書込番号:4721451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Photosmart 8230」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/23 1:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/03 0:21:09 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/09 22:34:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/29 14:24:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/29 6:33:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/25 23:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/23 18:36:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/16 13:59:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





