



有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P


以前、パソコンの設定を教えて戴き、3台のパソコンのインターネットもできて、喜んでいたのですが、windows MEがおかしくなって、FORMATしなおして、パソコンの設定もして、アドレスに数字を入れたにもかかわらず、rootと入れる画面も出ませんでした。思いきって同じルーターを買ってつなげたら、すぐにつなげれました。これって、古いのんはつぶれているのでしょうか?また、治し方があるのならどなたか、御教え下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:545236
0点


2002/02/18 17:57(1年以上前)
これで判断できるの?
わけわからん・・・
書込番号:545454
0点


2002/02/18 19:01(1年以上前)
アドレスの数字というのは、ルーターのアドレスですね?
「root」というのは、ルーターの設定をするための
パスワードですか?
そうだと仮定して話しをすると、そのルーター自身のアドレスが
書き変わってしまっているのではないでしょうか?
一度、そのルーターの設定内容を出荷時の状態に初期化できるか
取扱説明書を読んでみてください。
書込番号:545555
0点


2002/02/18 19:02(1年以上前)
えびちゃん、もう一回書こうよ。判んないよー。
書込番号:545557
0点


2002/02/18 22:41(1年以上前)
ルーターの背面に爪楊枝ほどのリセット穴(SW)があります。
電源ONの状態で5秒以上押して下さい。
出荷時の状態に戻ります。
書込番号:546027
0点


2002/02/18 22:55(1年以上前)
追記
リセットするとファームウェアまで出荷時の状態にもどります。
再度ダウンロードして下さい。(このルーターの欠点?)
書込番号:546068
0点


2002/02/18 23:01(1年以上前)
firstaid agent ありませんか????
書込番号:546086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 13:12:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/12 11:15:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/24 21:56:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/08 21:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/11 23:44:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/06 20:29:39 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/19 15:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/23 0:30:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/18 18:02:40 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/11 20:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
