




この掲示板を見て、ヤフオクで17,800円で買いました。
前はAirstationでしたが、プリンタサーバ機能が欲しくて買い換えました。
親機の電波の飛びがAirstationよりもイイようです。
子機はメルコのWLI-PCM-L11GPです。
プリンタもcanonのBJ-F660で動作し、快適です。
ところで、早速HPで最新ファームをDLして書き換えたところ、失敗して起動しなくなったときがありました。
「ファームアップ失敗か?」と諦め半分でサポートに電話して聞いたところ、リセットすれば直るとの回答。
言われたとおりやってみたら本当に直りました。
マニュアルをよく読めば済むアホらしい事なのですが、この機種のリセットは「リセットボタンを押したままアダプタ電源を抜き差しする」という変わった方法でした。
以上、参考までに。
書込番号:635250
0点


2002/04/03 07:04(1年以上前)
僕もこの掲示板をみて Signalで¥18000で購入しました。
フレッツ1.5Mで使っていますが、とても快適です。
無線が使える快適さもありますが、今までフレッツ接続ツールで
認証、接続をしていましたがルータでやると、早いし快適なんですね。
とても満足しています。
ぼくもファームのアップをしようとして失敗しました。
やっぱりリセット押しました。
とにかく、◎!でした。
書込番号:635770
0点


2002/04/03 23:55(1年以上前)
私も最新ファームのアップデートでリセットを必要としました。
マニュアルを読んでいたので、リセット方法は知っていましたが、
何度やってもリセットが出来ないので、もの凄く焦りました。
理由は、シャーペンの先ではリセットに届いてなかったのです。
最初その事が分からず何度もリセットをしたのに動かないと
本当に焦りました。
結局、ゼムクリップを伸ばして、それを押し込んでリセット
出来たのですが、この製品のリセットスイッチ何気に深いです。
書込番号:637217
0点


2002/05/16 21:31(1年以上前)
わたしもファームのアップをしようとして失敗し、やっぱりリセットして解決した口です。
この時問い合わせたLaneedサポートセンターから、「ホームページやマニュアル等に記載が無いため、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません」とのFAXが来ました。
これだけ被害者がいるのに、いまだにマニュアルにもFAQにも記載していないとすれば、会社のセンスを疑いますね。
書込番号:716755
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-WBBR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/08/23 21:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 8:51:50 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/16 11:08:18 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/01 15:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/13 1:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/14 0:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/10 18:17:11 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/01 21:50:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/29 17:54:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/09 10:16:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
