BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:-48円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥4,850 (18店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,400

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:-48円↓) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bfletz開通したけれど

2003/11/07 18:47(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 Y. Andoさん

いままではケーブルテレビjcomで、BLR2-TX4に無線LANカードWLI-PCM-L11Gをつけて使っていました。これをハブとして使う予定でいました。
Bfletz開通しました。12月までは待てません。MGを買うのしかないでしょうか。誰か良い方法教えて下さい。

書込番号:2102524

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2003/11/08 11:42(1年以上前)

メーカの出荷が遅れてお困りのご様子ですね。
アドバイスになるか分かりませんが思いつくままに。
・現在、ONU直結のスループットは何Mbps出ていますか?
 ISP経由で
   10Mbps程度なら、BLR2を使って12月まで待ちましょう。
   20Mbps程度なら、どうしても急ぐなら4MGか他社の同等品を。
   20Mbpsを大きく超えるなら、4HGを待つか他社同等品を。
  お勧めします。
バッファローにこだわる必要がなければ、最大スループットと必要な機能、価格で選択肢は多いと思います。
なお、B-フレッツというところからは、
・PPPoEマルチセッション(フレッツスクェア接続のため)
・UPnP(WinMessengerの音声チャットなど)
・限りなく100Mbpsに近いPPPoPスループット(マンションタイプ除く)
が必須と思われ、直結スループットが折り合えば4MGでも問題ないと考えられます。
以上、ご参考まで。

書込番号:2104641

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y. Andoさん

2003/11/12 18:07(1年以上前)

q-qさん、ご返事をありがとうございました。
土曜日にぎっくり腰となり、しばらく寝込んでいましたのでお礼が遅くなりました。
現在の測定では、直接 WindowsXP(Dell Note) をつないで、下り 4-40M 上り 1-10M です。
・PPPoEマルチセッション(フレッツスクェア接続のため)
・UPnP(WinMessengerの音声チャットなど)
・限りなく100Mbpsに近いPPPoPスループット
という点で I-O DATA NP-BBRS, Elecom LD-BBR4M3 等を検討しています。この 価格com での書き込みで、あまり評判が良くないようで困っています。

書込番号:2119290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Linuxはだめですか・・・

2003/11/05 13:48(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ひよねこさん

このルーター経由でLinuxを使用したいのですが、
うまく接続(インターネット)できません、
WinXP、MacXは接続できています。
やはり、Linuxはサポートしていないから、だめなのでしょうか・・
どなたか、Linuxで接続できている方いらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:2095563

ナイスクチコミ!0


返信する
発売?さん

2003/11/05 14:53(1年以上前)

まだ発売されてないでしょ?
それに、Linuxとはあまり関係ないと.......Linuxフォーラム行ったほうが話が早いかなあ。
うちは何台もLinuxで動かしてるけどルータやSWでトラブったことないし。

書込番号:2095700

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/11/05 16:01(1年以上前)

メルコの場合は最初の設定は専用のソフトを使う物も多いので、
それについてははOSが限られますが、TCP/IPで通信しているわけだから、
つながらない理由はないんですがねぇ。

Linuxマシン側の設定の問題のような気がします。

書込番号:2095840

ナイスクチコミ!0


TaKiUさん

2003/11/07 07:17(1年以上前)

WEBセンターから発売時期は「現在のところ12月中旬から下旬」との返信がありました。
ひよねこさんのルーターはHGではなくすでに発売されてるMGではないでしょうか。
MGの書き込みでは皆さん相当困ってるようですね。
HG発売されてもすぐに飛びつかないほうがよいのかも。

書込番号:2101212

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/11/08 03:04(1年以上前)

ルーターとは、関係でしょう
linuxって何を使ってのことなんだろう?
TCP/IPの設定を間違えてるだけじゃない?
IPアドレスは、どういう風に取得するようにしてるのかな?

書込番号:2104026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的なお尋ね。

2003/11/01 23:53(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

こちらには初めての投稿です。

過日、Bフレッツが開通しました。私はMacユーザーです。
フレッツ・スクウェアで計測したところ、OSXで20M、OS9.2で12Mほどの平均スピードでした。これまではISDNでしたので、OS9.2における200倍ほどのスピードアップだけでも満足しています。いまのところPPPoEで接続しておりますが、OldiMacおよびeMacを使用しておりまして、ルーターの購入を検討・・というか間違いなくそのつもりです。
そこで、アホかと思われるような質問ですが、参考までにお教えください。一般的にルーター導入により、PPPoE接続以上のスピードアップは望めるのでしょうか?
因みに、ルーターはBUFFALO BBR-4HGの購入を検討しております。

書込番号:2083586

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/11/02 00:01(1年以上前)

ルーター導入によるスピードアップは望めません。
むしろ、ファイヤウォール機能により遅くなる傾向があります。

書込番号:2083612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/02 00:13(1年以上前)

PCから接続する場合は、PCに負荷がかかるために、ルータをつけるとルータが接続するために若干PCから接続するのに比べて早い場合がありますね。
ルータをつけてもPPPoEの接続スピード以上は無理でしょう。

書込番号:2083661

ナイスクチコミ!0


スレ主 古幸さん

2003/11/02 11:50(1年以上前)

ツキサムアンパン様/て2くん様

そうなのでしょう、やはりアホな質問でしたネ。
でも、2台とも使用したいのでBBR-4HG購入は引き続き検討します。
早速のレス、ありがとうございました。

書込番号:2084743

ナイスクチコミ!0


しぇんさん

2003/11/02 13:46(1年以上前)

高性能ルータの中には、旧型PCによる直接接続より高速になると謳っているものもあります。
4HGほどの高速ルータなら、比較対照によっては高速化も望めるかと思います。ただし、実際のところは御自身で試すしかないでしょうね。

書込番号:2085030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

機能について

2003/10/29 20:56(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 こうっちんさん

Bフレッツにしようと考えていますがPCが2台有るためルーター購入を検討しています。
現行品ですと「BLR3-TX4」を考えていますが、より安価な「BBR-4HG」も魅力的です。
機能についてはっきり分からないため比較について詳しいかた教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:2074271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/30 03:16(1年以上前)

両者をホームページで見比べれば違いはあるはずですけども・・・
見比べが出来ないなら、他人がいってもわからないと思う・・・

書込番号:2075558

ナイスクチコミ!0


ルータ壊れましたさん

2003/10/30 04:19(1年以上前)

オフィシャルでの比較が、BLR-TX4Mとの比較になっちゃってるっていうことですよね。
この価格帯のソフトルータに関しては、中身のソフトの出来次第でよくも悪くもなりますので、
実際に出回ってから出ないと比較がしにくいと思います。

後発であるということ、そしてBLR3TX4が発売終了になることから考えても
こちらのHGのほうがいいものである可能性が高いと思います。

ただ、そのいいものっていう概念は解釈がいろいろありますからね。
安定性、速度、機能・・・
安定性に関しては先代のBLR3TX4はかなりいい評価だったとは思います。
でも、それもモトローラの技術が入ったからこそだったかもしれません・・
と、考えれば今度のものはまた安定性に優れなくなる可能性もあります。

発売が待ち遠しいですね。

書込番号:2075599

ナイスクチコミ!0


今、秋葉原・・・。さん

2003/10/31 17:50(1年以上前)

どこにも売っていなかった・・・。><;;
バッファローのHPで検索したけど「インタ−ネット
セキュリティ」の「アタックブロック」ってどんな効果なんでしょうか?
初めてルーター買うので高性能セキュリティのルーター探しています。
どなたかお答えお願いします^^
色々なHP見たけど何処も11月上旬以降発売ですね^^;

書込番号:2079759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2003/11/01 15:54(1年以上前)

某巨大掲示板とか、ヨドバシ・ドット・コムによると、BBR-4HGは12月中旬発売予定に延期されたそうですよ。

書込番号:2082200

ナイスクチコミ!0


しぇんさん

2003/11/02 13:49(1年以上前)

私も、発売を心待ちにしてますが・・・
旧製品の在庫が捌けるまでの延期でしょうね、どうせ。

書込番号:2085035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どなたか使用していませんか?

2003/10/18 17:09(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 i_mac_dvさん

Bフレッツが開通するのでルーターを探しています。
カタログ上は良さげに見えますが、どなたか使用体験お持ちの方いませんか?
(まだ販売していないって・・)

書込番号:2040146

ナイスクチコミ!0


返信する
ルータ壊れましたさん

2003/10/22 15:26(1年以上前)

どこか売ってる場所ないでしょうか・・
ほしいなあ・・

書込番号:2052405

ナイスクチコミ!0


グーデリアンさん

2003/10/23 00:09(1年以上前)

僕も買おうとしてヤマダ電機に注文しました。
まだ発売になってないらしいですよ・・・
届きましたらまた書き込みます

書込番号:2054004

ナイスクチコミ!0


左(`ω´` )さん

2003/10/23 09:07(1年以上前)

ここで載ってるお店「ラディカルベース」だと、10/31発売って
なっていますね。 結局11月にならないと使用レポートは無しですかね?

書込番号:2054718

ナイスクチコミ!0


りゆなさん

2003/10/23 16:34(1年以上前)

10日ほど前に、家電量販店のオンラインショップにメールにて2軒ほど問い
合わせてみましたが、1軒は入荷時期の回答はなく、もう1軒については、
BUFFALOに問い合わせたとのことで、その時点では出荷は11月中旬以降に
なるかもしれないとのことでした。
10月31日発売予定と表記のあるお店もみかけますが、yodobashi.com
については、いつの頃からか11月発売予定となっていた記憶があります。
回答のあった時期より早くなるのか遅くなるのか、またその正確性、中旬
以降という時点で曖昧であるとも言えますが、あくまでも一情報として。

書込番号:2055478

ナイスクチコミ!0


りゆなさん

2003/10/23 17:30(1年以上前)

上記書き込みと前後して他のお店からの情報がありましたので、追記します。
11月上旬発売予定とのことです。

書込番号:2055599

ナイスクチコミ!0


corさん

2003/10/29 16:40(1年以上前)

ソフマップでは12月上旬に延期になったみたいですね。

書込番号:2073584

ナイスクチコミ!0


今日は晴れさん

2003/10/30 12:30(1年以上前)

JoshinWebで注文したら11月下旬の入荷予定とメールがきました。
えらい遅れようで、なんかあったの?

書込番号:2076219

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱやさん

2003/10/30 14:19(1年以上前)

BBR-4HG、BBR-4MGは
VCCI ClassB規格を取得するらしいので時間がかかっているとか・・

書込番号:2076469

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱやさん

2003/10/30 23:33(1年以上前)

BBR-4MGの方は、バッファローのホームページで、
マニュアルとか掲載されましたね。
BBR-4HGとは違って、BBR-4MGの方が先行発売?

書込番号:2077914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る