BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥4,780 (19店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,400

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:±0 ) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DynDnsのアドレスでアクセスできません

2005/09/25 04:39(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 coolyeahさん
クチコミ投稿数:4件

サーバ機能を持ったWebカメラ(PanasonicBL-C11)の画像を公開するために
ダイナミックDNSを利用しようとこのルーターを購入しました。
DynDnsを登録し、ルーターのDDNS設定もしました。

ところが外部のPCからDynDnsで登録したアドレスでアクセスできません。
DynDnsの管理画面にアクセスして「Modify Host」のボタンを押せば
グローバルIPアドレスが変わるまでは登録アドレスでアクセスできます。
ルーターの管理画面に出るグローバルIPアドレスの数字を入力すれば
いつでもアクセスできます。
(※ダイナミックDNS対応と言うのは、この「Modify Host」ボタンを押す
のと同じことをルーターが行ってくれるということですよね?)

これはルーターのダイナミックDNS更新の機能が働いていないと思い
サポートに問合せたところ、「その様な症例はない」とのこと。
指示通りファームウェアの最新版へのアップデートと初期化を行いましたが
改善しません。

PC:Mouse Computer OS:Windows2000
回線:FletsADSL12MB プロバイダ:HighwayInternet

どなたか分かる方、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


書込番号:4454362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/25 05:04(1年以上前)

このルーターの事は詳しく知りませんが、
80番ポート開けました?
またDNSの更新情報が反映するのに若干時間掛かります。

書込番号:4454380

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolyeahさん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/25 22:14(1年以上前)

はい。ポートは空けております。
グローバルIPアドレスを数字で打ち込めばアクセスできるので、
設定自体に問題はないと思うのですが・・・。

書込番号:4456503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームサーバーの接続障害?

2005/09/21 08:22(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 snoteさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。以前に同じメーカーのルーター(Air Station WLAR-L11G-L)を使っていたのですが故障してしまい,BBR-4HGを購入しました。それらで,自宅サーバーをたてております。ルーターを変えた後,LANの外から確認してみたら,不定期に接続できない状態に陥る症状(しばらくすると回復するのですが)が出てしまい,困っております。どうも,ある数(たぶん一つ)の接続がサーバーにあるとそれ以上つながらない状態に陥るようです。以前のルーターではなかった症状です。

 はじめは,このルーターのセキュリティー機能(アタックブロック)を疑ったのですが,それは無効設定でした。いろいろ設定画面を見てみたのですがどうもわかりません。お気づきの点ありましたら,よろしくお願いいたします。

使用・設定環境は,
----------------------------------
PC:PowerMac G4
OS:MacOX ver 10.3.3
メモリ:386MB

Broad Station システム情報
製品名 BBR-4HG Ver.1.12 Release 0004
DHCPサーバ機能 使用する
LAN MACアドレス
IPアドレス 192.168.11.1
サブネットマスク 255.255.255.0
WAN PPPoE:Flet's ADSL(Default)
(通信中)
接続確立時刻
IPアドレス
サブネットマスク 255.255.255.0
PPPサーバIP
MTU値 1454
DNS1(プライマリ) 202.224.32.1(手動設定)
DNS2(セカンダリ) 202.224.32.2(手動設定)
PPPoE:Flet's Square(EAST)
(未接続)
MACアドレス
デフォルトゲートウェイ * WAN (自動取得)
アドレス変換テーブル
グループ WAN側IPアドレス プロトコル LAN側IPアドレス LAN側ポート 操作
Group1 ブロードステーションのWAN側IPアドレス HTTP(TCPポート:80) <---> 192.168.11.10 TCPポート:80

低 簡易フィルタのみを行います。
パケットフィルタ、アタックブロック機能を無効にします。
----------------------------------


よろしく御教示お願いします。

書込番号:4444270

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snoteさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/23 02:43(1年以上前)

いろいろといじっているうちに解決したみたいです。ただ,一度にいろいろとパラメーターを変えたため(一人では設定しながら外から見れないので),何が問題であったかは明確には結論できませんでした。自己Resになってしまいますが,以下,怪しそうなところを書かせていただきます。

 今回,Defaultの”らくらくセットアップ”にアドレス変換テーブルの設定追加を行った状態だけだと,トラブルが出ました。そこで,以下の設定を追加変更しました。

(1)WAN設定で,デフォルトでオンデマンド接続となっていたのを常時接続に変えた。
(2) キープアライブ を無効 にした。(HELP:キープアライブを「有効」にすると、本製品はPPPoEサーバと接続しつづける為に、1分に1度LCPエコーリクエストを発行します。この時、6分以上サーバの応答が無ければ、回線が切断されたものと判断し、一旦PPPoE接続を切断します。
頻繁にPPPoE接続が切れる場合、キープアライブに応答を返さないサーバの可能性があります。そのような場合は、この機能を「無効」に設定してください。)
これが原因で,回線切断が頻繁に起こっていたことも考えられます。
(3)自動設定のところをできるだけ手動設定に変えた。

 こんなところなのですが,BBR-4HGでサーバーを立てる場合のアドバンスドモード設定の注意事項など,もう少しマニュアルに記述があってもいいと感じました。

書込番号:4448820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

切断頻度

2005/09/19 19:01(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:6件

こんばんは。
このルータの購入を検討しているのですが、このルータの安定性についてお聞かせください。
現在、個人的にサーバーを立てているので、なかなかエラーなどで落ちないルータを探しています。
このルータは通常使用だったらどれくらいの時間常時接続がされていますか?
また予算5000円前後(最大2000円の上下可)で、PPPoE速度90Mbps前後のそこそこ安定したルータに心当たりありませんか?
返信いただけたら幸いです。

書込番号:4440295

ナイスクチコミ!0


返信する
summingさん
クチコミ投稿数:61件

2005/09/19 19:52(1年以上前)

安定性といっても環境次第によります。
このルーターは、風とおりが悪かったり、横にものがあったりすると、熱で落ちた経験があります。また、負荷がかかりすぎると、ロスが生じて速度がガクッと下がります。それ以外ならば、ほぼ安定しています。

結構負荷がかかり、安定性を求めるなら、ドーンとこのあたりにしてみては?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00750910281

書込番号:4440414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:2件

NIFTYのADSLニュースタンダードコース(アッカ)に入ろうと思いますが、どなたかこのサービスで使えるかどうか知っている人いたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4437077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/18 15:54(1年以上前)

すいません。変な質問をしちゃいました。
このサービスはモデムレンタルを外すことはできないそうですので、意味のない質問となってしまいました。失礼しました。

書込番号:4437089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/18 17:53(1年以上前)

レンタルモデムのルータでも、この安価なルータと同等の性能はあると思いますよ。

書込番号:4437327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

固定IP

2005/09/17 09:35(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

お門違いな質問ですみません。
先日このルータを購入し、IP Unnumberedを使用して固定IPを割り振ったサーバを3台つなげました。そしてその他に、インターネットをするパソコンを3台つなげました(ハブ使用)サーバもパソコンのインターネットも問題なくできたのですが、パソコンから外部のFTPサーバへ接続できない状態になり、原因を調べると、その外部のFTPサーバは、こちらがプロバイダから支給されたグローバルIPの中の2番目のIPアドレスでこちらのパソコンを認証しているらしく、IP Unnumberedを使用した場合、プロバイダから支給されたグローバルIPの1番目のものがWAN側へ出て行くような仕様なので、認証できていないということでした。
そこで、IP Unnumberedを使用しない、または使用しても指定したIPアドレスでWAN側へ出て行くようなルータをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。スレ違いは承知しておりますが、よろしくお願いします。

書込番号:4433937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/17 22:38(1年以上前)

Unnumberedは使ったことがないので情況がよく分かりませんが、
IPアドレスはいくつ貰っているのですか?
8個だと、PCやサーバに割り当てられるのは5個なので、元々足りませんね。
16個だと、必要なのは6個なので、料金は無駄だし、PCにグローバルIPアドレスを生で与えるのは危険です。

単にルータをもう一つ買ってきて、WAN側にグローバルIPアドレスの1つを割り当て、
LAN側にPC3台をつなげば済むと思いますが。

書込番号:4435530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。このBBR-4HGには本当に満足していたのですが、
ちょっとトラブルになってしまいました。私はPC2台をBフレッツ
ファミリー、プロバイダーはぷららでつないでおります。1台
のメインマシンのOSはXPPRO、もう一台は2000です。メインマシン
のほうで、インターネットは見れるのですが、フレッツスクエア
だけ、突然見れなくなってしまいました。
サブマシンでは見れる、および、ルーターの表示には、フレッツ
につながっていてIPも取得dけいているみたいです。メインマシン
を一度モデムに直付けし、フレッツ接続ツールからフレッツスクエア
につなぐと見ることが出来ました。このような現象で何か思い
あたるかたいらっしゃいますでしょうか?ちなみに、ルーターは
最新フォームウェア、初期化、電源抜き放置(30分)等も行い
ました。どなたか助けてください!

書込番号:4417983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/11 12:36(1年以上前)

そもそも、フレッツスクウェアに接続に時間がかかると、タイムアウトで表示出来ない場合があります。ルータはその後正常に接続していたります。
再度、接続を試すか、DNSをキャッシュしている可能性があるので、DNSをキャッシュをクリアーするか、PCをリブートしてください。

あと、PC設定のDNSサーバが変更していた場合はそのようになる場合がありますけどね。

書込番号:4418609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/11 17:47(1年以上前)

て2くんさん、早速のアドバイスありがとうございます。フレッツスクエアの接続にタイムアウトしている感じではなく、すぐにDNSエラーの表示が出ます。何度接続、再起動をしてもかわらりませんでした。それと、DNSキャッシュのクリアも行ってみましたがだめでした。最後に、PC設定のDNSサーバが変更していた場合とありますが、DNSサーバの変更は一切おこなっておりません。ルーター及びPC共に自動で取得するように設定しております。一般HPは閲覧可能ですので、何が問題なのかわからない状態です。ただ、モデム直付けの、フレッツ接続ツールでの場合、フレッツスクエアに問題なく接続確認取れたことから、ルーターの設定か何か問題があるのでは?と考えております。

書込番号:4419303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/12 00:10(1年以上前)

MicrosoftのWindowsってOSを使ってるなら、OSが勝手に設定を変更したりする場合があります。
ちなみに、セキュリティーソフトとか入れてるとたまに、勝手に設定を変更するって現象が起こりますが。

書込番号:4420574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/12 00:27(1年以上前)

OS側に問題があるのでしょうか?OSは先週XP PROを導入したばかりです。XPはSP2導入済みのOEMをインストールしており、WINDOWSUPDATEから最新状態にしております。

セキュリティーソフトはウイルスバスター2005を、OS購入時に同時購入し、インストールしております。

原因がどこかわからず、本当に悩んでおります。明日バッファローのサポートセンターにも連絡しようとおもっております。

BBR-4HGに接続してフレッツスクエアは見れないが、モデム直付けの、フレッツ接続ツールからなら見れるというのは、どのような現象なのでしょうか?

書込番号:4420629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/09/12 22:16(1年以上前)

ラビッドッグスさん、こんばんわ

私も同様にフレッツスクエア(西)のみの接続がうまくいかない現象に
悩んでます。2台あるPCが2台ともです。

PPPoEのマルチセッション接続には問題なさそうですが、
なぜかフレッツスクエアの画面が表示されません。

いろいろ試しているうちに PC側の TCPのMTU関連パラメータを
変更したら正常に表示される事に気がつきました。
ツールが変更するのでどのパラメータかまでか理解してないですが。

数日するとまたおかしくなるんです(笑

似たような事例ということで、参考には・・・・ならないですね。

書込番号:4422649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/13 00:42(1年以上前)

解決いたしました。私の場合ルーターに問題があるのでありませんでした。ローカルネットワーク接続の、初期設定にて、IPV6のプロトコルがデフォルトでインストールされており、それを削除する事により、正常にフレッツスクエアに接続する事が出来ました。
問題解決までにさまざまなご意見を頂きありがとうございました。XPは初めてだったので、本当に戸惑ってしまい、このような部分を見落としていたのかもしれません。このような事例でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非上記の方法をお試しください。

書込番号:4423172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る