BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥5,670 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:±0 ) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

インターネットの共有

2004/10/01 18:53(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

BBR-4HGを通してインターネットにつながっているパソコンを経由してインターネットを共有したいのですが、いろいろ調べていたところ「パソコン同士を直接つなぐにはクロスケーブルを使用すればいい」というようなことが書いてありました。
これでインターネットを共有できるのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

環境は
 OS WinXP
 M/B AX4GER-N (LANポート空き)
 LAN GN-1200TC (BBR-4HGへ)
もう一台は
 OS WinXP (SP2)
 M/B PX845PEVPRO (LANポート空き)
です。よろしくお願いします。

書込番号:3337234

ナイスクチコミ!0


返信する
shinsaiさん

2004/10/01 21:07(1年以上前)

AHT さん。こんばんは。

ストレートケーブルを使用してそれぞれのPCからBBR−4HGのLAN
ポートに接続すればインターネットの共有とLANが構築できます。

書込番号:3337722

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2004/10/02 00:33(1年以上前)

そうですね。
せっかく4HGがあるのですからshinsaiさんのおっしゃられている方法が簡単かつ快適ですよ。

どうしてもPC経由でなければならない理由があるのでしたら、こんなところを見つけましたのでご参考に
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/yamadam/pc/winxp/winxpnet/ruter/

もしかして4HGへの負荷を減らすため?

書込番号:3338676

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHTさん

2004/10/02 01:05(1年以上前)

shinsaiさん、みずっしさん
お返事ありがとうございます。
実は4つの部屋にLANケーブルを引いているので、1つの部屋では1台のPCしかネットにつなぐことができません。そこで部屋で2台のPCをネットに接続する方法を探していました。

早速ページを参考に試行錯誤してみたいとおもいます。
またわからないことがあったらご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:3338816

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2004/10/02 01:12(1年以上前)

なるほど既に4ポート使用済みでしたか。m(_ _)mお見逸れいたしました。

他にはスイッチングハブを購入するという手もあるかも・・・
PCのルーター化で どうもいまいち というときは御一考あれ。

書込番号:3338845

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHTさん

2004/10/02 02:27(1年以上前)

いろいろ試したのですが、どうしてもインターネットに接続することができません。
みずっしさん、スイッチングハブを購入ということなのですが、それだとどちらか一方しかネットに接続できないのではないのでしょうか?
それだとファイルの共有等ができなくなるので困ります。
それともPC間の接続にハブをかむということなのでしょうか?
この場合、クロスケーブルでつなぐ場合と違う効果が得られるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3338924

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/10/02 03:19(1年以上前)

AHTさん こんばんは
ハブでつなぐなら
モデム>ルーター
ルーター>ハブ
ハブ>PC01&PC02&PC03&PC04
こんな感じでつなげばいいですよ
各PCはネットワーク構築しといてくださいね
IPアドレスがきちんと認識されてれば
同時にインターネットも出来ます
あと ウイルスソフトのファイヤーオールの設定も忘れずに
クロスケーブルでPCつないでも出来ないことはないですけど
ネットワークの構築が変わります
さらに モデム>ルーター>PC01>PC02とかになるんで
PC01が起動してないと PC02もネットにつながりません
あ ごめんよく見ると少し構成ちがうね
簡単なのは やはりハブかな
最初のやり方はとりあえずおいといて
モデム>ルーター>各PC(4台+1台)が今の構成ですよね
どこかの部屋のLANケーブルにハブかましてPC2台つければ
OKです
5台目もネッワーク構築してくださいね
クロスケーブルを使う場合は5台目のネットワーク構築が変わります
ネットワークセットアップウイザードを良く見てください
と 書きながらこのやり方は自分でもあやしいですねw
ハブが一番かんたんですこれ以上PC増えても対応できますしね

書込番号:3339017

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHTさん

2004/10/02 16:05(1年以上前)

PC大好きさん、長々とお返事ありがとうございます。
ハブというのは常にいずれかのPC一つだけにしかつながらないのではないのでしょうか?
違っていたらごめんなさい。
もしハブで同時にインターネットに接続できるのであればそちらの方も検討してみたいと思います。

書込番号:3340696

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/10/02 17:49(1年以上前)

ルーターもハブ機能搭載してますから
かんがえかたは おなじですよ
ハブ使われるのであれば
1 モデム>ルーター>ハブ>PC1〜5とかでもいいですし
2 モデム>ルーター>PC1〜4>PC1〜4の間にハブかまして
 PC5をつなぐ
このふた通りかな
ハブも4ポート〜いろいろありますのでね
1のやり方で8ポートのハブであれば4部屋に2LANケーブル引けば
8台までOKです。
2のやり方で とりあえずつないどくという手もありますね、
違う部屋に行くときはハブも持っていかなければいけませんがね
これでネットワーク構築すれば同時接続できますよ
5台もやると速度は多少落ちますがねメールやインターネットぐらいでは
OKです FFとかゲームだとFTTHでないときついけどね

書込番号:3340987

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/10/02 17:52(1年以上前)

追記
ギガビットイサーネット対応のハブでPCも対応してると
PC間のデーター移動も早くなります
また LAN対応プリンターや外付けハードなどつなぐと
簡単に共有できて便利ですよ

書込番号:3340998

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHTさん

2004/10/02 20:13(1年以上前)

なるほど、スイッチングハブについて誤った解釈をしていたようです。
スイッチというから常につながるのは一つだけで、それの切り替えができるものと思っていました。
常にすべてのPCを使っているわけではないので回線速度のほうは問題ないと思います。
PC大好きさん、いろいろとありがとうございました
これからまたいろいろと試してみたいと思います。

書込番号:3341453

ナイスクチコミ!0


スレ主 AHTさん

2004/10/03 12:26(1年以上前)

おかげさまで解決することができました!
ルータにハブをつなぐとルータのポートを増やすのと同じようなことになるんですね。勉強になりました。
みなさんありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:3343901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows Updateができない

2004/09/25 17:14(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 MeteorGinさん

本日、このBBR-4HGを購入しました。
Windows Updateをしようと接続したのですが、アタックブロックに引っかかりページが表示されません。
最初はセキュリティーを「高」にしているので、ブロックされると思い、「中」にしました。
それでもブロックされページが表示されません。

対処方法をどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3312022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/09/25 20:51(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルーターの下にルーター

2004/09/25 10:47(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 かわちん2さん

先日PCを購入して、割引などでDION&Bフレッツに申し込みをしました。
その際にこのルータを同時に購入しました。先程DIONからNEC Aterm BR-500V(LAN1ポート)が送られてきたのですが、ハブを接続することで複数台の接続が可能と記載されています。複数台接続が前提での使用だと、ルータではなくハブの方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:3310864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/09/25 12:32(1年以上前)


スレ主 かわちん2さん

2004/09/25 17:21(1年以上前)

しげちゃさん、早速のお返事感謝致します。
まだ未開封ですし勿体ないので、1G対応8ポートHUBと交換をしてこようと思います。

書込番号:3312041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハブへの流用について

2004/09/18 17:58(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 kashukeさん

バッファローのBLR3−TX4をルータとしてCATVでインターネットをしておりますが、このルータを本器で置き換えた時に、そのLANポートとTX4のWANポートとをLANケーブルで接続すれば、TX4をスイッチングハブとして流用することはできるのでしょうか。

書込番号:3280876

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2004/09/18 19:24(1年以上前)

一般にスイッチングハブとして流用する場合、WANポートではなくLANポートに接続することになると思います。(4HGのLANポートとTX4のLANポートがつながるようになります。)
それからTX4のDHCPサーバー機能をOFFにすることも必要かと思います。

書込番号:3281226

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashukeさん

2004/09/19 03:01(1年以上前)

回答ありがとうごさいました。いけそうなのでスイッチングハブでなく、本器を購入することにします。

書込番号:3283180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドレス変換で教えてください

2004/09/18 17:42(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ポートンさん

アドバンストモードでのネットワーク設定でアドレス変換の追加ってありあますよね?
そこの「アドレス変換ルールを入力」ボタンを押してもウインドウが出ないのです。
トップの機能設定からネットアプリケーション使用で設定できないことはないのですが、単純にそのボタンを押しても出ないのがスッキリしません・・・
なにか原因がありそうでしたら助言をお願いします。
※上記の通り設定は出来てそうですので、動作には今のところ問題はありません。

書込番号:3280825

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2004/09/18 19:28(1年以上前)

私の場合ファイヤーウォールが効いていたり、IEのセキュリティレベルが高い時にルーターの設定画面が機能しないことがありました。
ご参考になれば(^^;>

書込番号:3281245

ナイスクチコミ!0


オオクワP4さん

2004/09/19 22:09(1年以上前)

私も同じ現象でした。
メルコへ電話したところみずっしさんの書き込みの通り
ファイヤーウォールとIEのセキュリティレベルの問題では?と
回答を頂きました。
それで解決しましたよ。
頑張ってください。

書込番号:3286338

ナイスクチコミ!0


最低限の設定変更でさん

2004/09/23 06:41(1年以上前)

私はこの機種を使っていませんが、恐らくJavaスクリプトを利用可能にすればOKなのではないかと思います。
MN8300もそうなので。
それでもダメならJavaアプレットやActiveXを利用可能にすれば、行けるのではないかと。

書込番号:3301271

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポートンさん

2004/09/27 23:21(1年以上前)

しばらく試せない環境でして返信遅くなり申し訳ありません。
ちょっとまだバタバタしてるんで、後で試して見ます。
みなさんありがとうございました!

書込番号:3322535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IPアドレスをネットワークで指定

2004/09/18 13:54(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 77子さん

フレッツスクエアに繋げたいため、接続先経路の追加をしたいのですが
IPアドレスのネットワーク指定の変換方法が分かりません。

宛先アドレスの説明では、IPアドレスによる指定 、IPアドレスをネットワークで指定
でも出来るみたいですが、ネットワークで指定しないとまく登録出来ませんでした。

通信の宛先アドレスを設定します。次のいずれかの方法で設定することができます。
IPアドレスによる指定
例:192.168.100.24
IPアドレスをネットワークで指定
例:192.168.30.0/24
ドメインによる設定
例:*.flets

最新のルーティングアドレス情報はここにあります。
http://flets.com/square/routing.html

もしかしたら、変換後の情報がどこかにあるかも知れませんが
今後の事もありますので、変換方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3280044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/09/18 14:53(1年以上前)

http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bbr4hg/bbr4hg_104/katsuyo/chapter128a.html
これを参考にして

「■接続先経路の設定」を全部
「■接続先経路の設定」の1〜2
「■フレッツ・スクウェアへの接続」で確認

とすれば、繋がると思います。

もし、フレッツスクウェア内で、220.210.194.0の様なIPアドレスのリンクが使われていて接続出来ないときは、「■接続先経路の設定」の3〜5を追加設定してください。

と、ここまで書いた時点で質問の趣旨が違うことに気付きました。

アドレス/サブネットマスクのペア「220.210.194.0/255.255.255.128」を「220.210.194.0/25」に変換するには、
サブネットマスクを2進数で表記した場合の1の数をアドレスの後ろに付けます。

10進数:2進数:1の数
128:1000 0000:1
192:1100 0000:2
224:1110 0000:3
240:1111 0000:4
248:1111 1000:5
252:1111 1100:6
254:1111 1110:7
255:1111 1111:8

書込番号:3280252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件

2004/09/18 14:58(1年以上前)

「■接続先経路の設定」が2つありますね。間違いました。

「■接続先経路の設定」を全部>「■接続先の設定」を全部、です。

書込番号:3280264

ナイスクチコミ!0


スレ主 77子さん

2004/09/18 17:26(1年以上前)

しげちゃさん、返答ありがとうございます。
私の文章力の無さで、質問の内容が分かりづらかったみたいですね。

サブネットマスクを2進数で表記した場合の1の数をアドレスの後ろに付けます。
と言う事で、分かりました。

http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bbr4hg/bbr4hg_104/katsu
yo/chapter128a.html
ここにURLに出てるIPアドレス古いみたいです。
現在のアドレスと違うみたいですので。

解決しました。ありがとうございます。

書込番号:3280755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る