BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,280

(前週比:+25円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,280¥4,085 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,280 (前週比:+25円↑) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外で使えますか?

2004/09/03 14:18(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

日本で買ったBUFFALOなどのモデムを、イギリス国内で、BT社の回線を使って使用することは可能でしょうか?どなたかご存知の方いらしたら、教えてください。

書込番号:3218308

ナイスクチコミ!0


返信する
Arucard Hellsingさん

2004/09/03 15:38(1年以上前)

とりあえず、電圧とコンセントの形状が違いますね。


(AruHell)

書込番号:3218471

ナイスクチコミ!0


YELLOWさん
クチコミ投稿数:168件

2004/09/07 13:10(1年以上前)

電源さえどうにかすれば、結構海外でもつかえるよ。安いし、試してみれば。僕は中国で普通に使えたよ。

書込番号:3234680

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leinaさん

2004/09/08 12:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。やっぱり日本で買うと安いですよね。
自分でももう少し調べてみて、試してみます。

書込番号:3238633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 KASHIPONさん

購入してから3ヶ月ほど経ってから、26M契約から45M契約に変更したのですが、変えた当時は16Mの通信速度があったのですが、1ヶ月も経たないうちに、250K〜500Kの間くらいでしか通信速度が得られない状態になってしまいました。 
設定等は変更しておりません。 
YahooBBに連絡して対応しましたが、現状変化なしで困り果ててます。
単純に故障なんでしょうか? メルコの無線ルーターでは4M出るのですが・・・。
YahooBBと愛称が良いルーターがあったら教えてください。
5千円前後の製品をわざわざ修理に出すのはバカバカしいので。
もっとまともな製品買ったほうがいいのかな〜安けりゃいいって物じゃないですよねルーターって。

書込番号:3217612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/09/03 09:59(1年以上前)

買い替えたほうがはやいよ。時間と速度も。

書込番号:3217640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/09/03 10:21(1年以上前)

モデムとルーターを一旦電源落としてみる。

書込番号:3217689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/09/03 10:50(1年以上前)

↑ よいかも、自宅では使わない時はモデム電源落としている。

書込番号:3217758

ナイスクチコミ!0


YAHOOゆうざああぁああさん

2004/09/05 12:36(1年以上前)

ルータを使用しないで接続していただけますか?
近所にISDNユーザが増えたりすると
速度が遅くなることがありますよ。

書込番号:3226525

ナイスクチコミ!0


Mr.おHさん

2004/09/14 03:12(1年以上前)

一言!粗悪品です。買い換えましょう!

書込番号:3262452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ現象について

2004/09/03 06:12(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 う〜ん(悩さん

ども、このルーターを使っている方々に質問です

実はこの度USENのマンションタイプのVDSLに契約し
NTTの1.5MBのADSLを契約してた時から使っていたCoregaのルーターで
USENのVDSL環境で、ネットをしていると、俗に言うフリーズ現象が
何度も起きる状態にあります

そして色々調べた結果、そのCoregaのルーター自体がもうだめなようなので、新しくルーターを買おうと思い、価格的にもこのルーターを買おうかと思ってたりするのですが、このルーターでも同じような現象が起こったら、新しく買う意味が無いので、皆様より情報提供をしていただければと思い書き込みました。

このルーターを使っていて、マンションタイプの光回線と言う環境の方々がおりましたら、是非ともフリーズ現象たるものが出るのか聞きたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3217248

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/09/03 06:16(1年以上前)

NTT-MEのMN8300かな。

フリーズは排熱のせいかもしれませんので、換気の良いところにおいてみましょう。

書込番号:3217256

ナイスクチコミ!0


SUPERLANさん

2004/09/05 12:47(1年以上前)

BBR-4HGを使用していますが、
順調に稼動していますよ。
MN-8300でもいいと思いますが、そこまで
ルータにお金かけるのもいかがかとおもいます。

書込番号:3226571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドレス変換テーブルの保存ができない

2004/09/03 00:56(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 悠時11さん

過去ログや、メーカーHPを見たのですが解決できないので質問させて
ください。

マンション設置の光を使っていますが、グローバルIP付与なので
サーバを立てようかと考えています。

そこで、ルータの設定でアドレス変換テーブルを変更しようとした所
設定はできるのですが、登録・保存ボタンを押すとブラウザが
「ページを表示できません」の画面を表示してしまいます。
cgi/net_address_apply.exeを呼び出して入るみたいですが…
製品の不良でしょうか?

つたない質問ですが、よろしくお願いします

書込番号:3216798

ナイスクチコミ!0


返信する
でぃれくたさん

2004/09/03 21:46(1年以上前)

私はその先はうまくいくので多分製品不良だとおもいます

書込番号:3219639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すみませんが、教えてください。

2004/09/02 20:33(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 おしえて下さい!!さん

誰か教えてください。
今日このルーターを買ってきて設定をしていたんですが、XPのパソコンではうまくインターネットにつながるのですが、Meのパソコンでは設定画面にすらつなげないのですが、どのようにすればよいかわかる方いますか?

また、ルーター内蔵のADSLモデムなんですが、ルーター機能ありのままこのルーターもルーター機能ありでつないでもいいのですか?
インターネットにつながっているので、いいとは思うのですが、不安で不安で・・
どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:3215323

ナイスクチコミ!0


返信する
Arucard Hellsingさん

2004/09/02 21:10(1年以上前)

Meは使ったことないですが、うちの会社では、95、98SE、XPHomeと繋げてますが、簡単に出来ましたが・・・。
一度、IP設定ユーティリティーを削除して再インストしてみてはどうでしょう?

というか、ルーター内臓モデムなのに、またルーター繋げたんですか?
いっぱいPC繋げてるのかな?


(AruHell)

書込番号:3215496

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて下さい!!さん

2004/09/03 04:29(1年以上前)

>IP設定ユーティリティーを削除して再インストしてみてはどうでしょう?
やったのですが、出来なくて・・
XPの方は、インストールせずにやりました・・・

>いっぱいPC繋げてるのかな?
3台だけなんですが、HUBのみの機能にしようとしたら、メルコのホームページに書いてある通りにやったのにうまく出来なかったもので・・・
これでもXPはネットが出来ているんですが、おかしいのでしょうか?!

誰か助けてください。

書込番号:3217178

ナイスクチコミ!0


ありがとうございました(^_^)さん

2004/09/03 17:30(1年以上前)

今日メルコの聞いてみたらすぐ答えてくれました。
IP設定のIPアドレスの書き換えを、しないといけなかったらしいです。
皆さん、本当に迷惑かけました・・・

書込番号:3218806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 かちこみ1さん

みなさんこんにちは。
 DMZのアドレスを設定を変更して、M2 X-Liteというインターネット電話を使用している者です。
 DMZのアドレスを設定を変更した直後は電話が接続できるのですが、その後、違う番号にかけ直したり、ログアウトや休止状態から再起動して電話すると接続できず、その度に一々DMZのアドレスを設定を変更して接続しています。
 DMZのアドレスを設定が記憶されないのは、ルーターに問題があるからでしょうか。
 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:3209599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:416件

2004/09/01 15:53(1年以上前)

DMZに設定しているPCは固定IPになっていますか?

書込番号:3210792

ナイスクチコミ!0


スレ主 かちこみ1さん

2004/09/01 20:53(1年以上前)

しげちゃんさん、アドバイスありがとうございます。
 DMZに設定しているPCは固定IPにしているのですが、上記の症状が出てしまいます。
 それと、今日メーカーから、質問に対す返信メールが届いたのですが、M2 X-Liteというインターネット電話の動作保証もしていないが、ルータ自体が故障している可能性もあるので、サービスセンターに送って欲しいとの、返答が返ってきました。
 返答の仕方からして、どうやらルータの故障のようです。

書込番号:3211636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,280発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る