BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,280

(前週比:+25円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,280¥4,085 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,280 (前週比:+25円↑) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PSX

2004/08/09 00:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ドデカミンさん

ヤフーBBなんですけどPCとPSXの両方にLANケーブルを接続できるのでしょうか?初心者ですいません

書込番号:3122209

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/08/09 23:56(1年以上前)

ルータなので、複数台の接続ができますが、ルータを使う環境では、オンラインゲームを使うときに制限がつきます。ゲームごとに設定をしないといけなくなるので、複数台を使うデメリットと思ってください。

書込番号:3125878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エイジオブエンパイアUでハングアップ

2004/08/05 18:37(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 CH_3COOHさん

PERSOLのルータから最近このルータに乗り換えたのですが、エイジ オブ エンパイアUというゲームで友達とマルチプレーをした後、必ずルータがハングアップします。一応、初期化して復元して毎回やってるんですがハングアップしない方法はないのでしょうか。

書込番号:3110280

ナイスクチコミ!0


返信する
tonbaさん

2004/08/05 20:58(1年以上前)

このクラスのルータでは、荷が重すぎるんじゃないかな。
P2Pなど共有ファイルを使ったりすると、高負荷に耐えられなくなり、フリーズすると聞いたことがあります。
もっと上級クラスのものなら、ゆとりがあっていいかも。

書込番号:3110739

ナイスクチコミ!0


スレ主 CH_3COOHさん

2004/08/05 21:56(1年以上前)

ありがとうございました。検討します。10k以下でセキュリティがよく、且エイジオブエンパイアでハングアップしないようなオススメルータがあれば教えてください。

書込番号:3110987

ナイスクチコミ!0


manabeeさん

2004/08/07 23:46(1年以上前)

いくらなんでもエイジオブエンパイアUが高負荷にはならないとおもいsます。
もう数年前のゲームですし、ISDNよりも遅いダイヤルアップのアナログ回線でプレイしたくらいですよ。
私もこのルータを買ったのですが、原因不明のハングアップが続いたので買い換えてしまいましたよ。
私の場合面倒なので買い換えてしまったわけですが、初期不良の可能性が大きいのでバッファローに問い合わせてみてはいいかがでしょうか。

書込番号:3118393

ナイスクチコミ!0


スレ主 CH_3COOHさん

2004/08/08 20:40(1年以上前)

レスありがとうございます。早速して見ます。

書込番号:3121144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

インターネット接続ができない

2004/08/01 21:00(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

ウイルスが入っていたようなので、XPを新規インストールしたのですが、グラフィックカード、マザーボード、CDーROMのダライバをいれたところでインターネットに接続しようと、簡単インストールCDをいれ、設定をすすめようとすると、“ユーリティのインストール”のところをクリックすると“LANコネクタが検出されませんでした。LANアダプタが搭載されてない場合、このアプリケーションは利用できません。処理を続行しますか?”というエラーがでて、インストールしてもインターネットに接続できません、初心者の自分で、なぜOSの新規インストール前では接続できたのにインストール後でできなくなるかがわかりません。改善法など知っていればお願いします。早い対応がいただければ嬉しいです。

書込番号:3096819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/08/01 21:21(1年以上前)

貴方のPC構成詳しく書いたらと思います。それとデバイスマネージャーでLANアダプターにビックリマークはないですか?。

書込番号:3096899

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/01 21:30(1年以上前)

全くの勘で申し訳ないですが、

XPを新規インストールした、ドライバーをいくつか
自分でインストールした、
と言われているところから、マシンは自作か、
ショップ製のデスクトップマシンかなと思います。

メーカー製のマシンではないのですね?
メーカー製のマシンだったら、「リカバリCD-ROM」
というのがあり、購入初期状態にマシンを戻す
CD-ROMがあるはずですので。

>“LANコネクタが検出されませんでした。
>LANアダプタが搭載されてない場合、
>このアプリケーションは利用できません。

というのは、
「LANカード」のドライバーがインストールされて
いないという事なのではないでしょうか?

「LANカード」は、当然マシンに挿さっていますよね?

わたし、XPは知らないんですが
「デバイスマネージャー」はありますか?
あるならば、ソコを見て、LANカードがインストール
されているか確認しましょう。

されていなかったら、ドライバーを自分で手動で
インストールする事になると思いますが、
ドライバーはお持ちですか?
LANカードのメーカーや型番はわかっていますか?

ドライバーが手元にない場合、厳しいですね。
ほかにもう一台ネットに繋げる環境を持つマシンが
あると、ダウンロード出来るんですが。。。

可能なら友人や兄弟に頼んでダウンロードしてもらって、
フロッピーディスクで貰うといいのですが。


外していたら、申し訳ないm(._.*)mペコッ

書込番号:3096927

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/01 21:40(1年以上前)

ちなみに、私の経験ですと・・・

もうかなり型が古いPLANEXのLANカードを使用中なのですが、
Windows2000は、このLANカードのドライバーを(何故だ!)
持っておらず、新規インストールした際に
プラグ&プレイで勝手にドライバーを(OSが)入れてくれる
って事はありませんでした。


pinti さんご使用のLANカードのドライバーも
XPは持っていないんじゃないでしょうか。

書込番号:3096971

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/01 21:44(1年以上前)

あ、、、、
自分で書いといて、自分の愚かさに気がついた。
pinti さんは、掲示板に書いていますものね。
もう一台ネット環境を持っているんですね。
それだったら、LANカードのメーカーと型番を
調べて、ダウンロードしましょう。

※ダウンロードするドライバーは圧縮されてるかも。
 もしかして、「Lhasa(ラサ)」とかの解凍ソフトがいるかもね。
 これもネットから無料でダウンロード出来ます。

書込番号:3096992

ナイスクチコミ!0


スレ主 pintiさん

2004/08/02 08:44(1年以上前)

とんぼ5さんザーさんアドバイスありがとうございましたw(ざーさんの言っていたとうり、自作です。早速確かめにはいってみます。












書込番号:3098370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/02 09:15(1年以上前)

自作ならMBのCD-ROMの中にドライバーが入ってるかと、でもXp自身LANドライバー沢山持ってるが。

書込番号:3098414

ナイスクチコミ!0


スレ主 pintiさん

2004/08/02 09:39(1年以上前)

LANカードのドライバというのは、ルータのドライバのことでしょうか?

書込番号:3098467

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/02 10:08(1年以上前)

pinti さん、おはようございます。

>LANカードのドライバというのは、ルータのドライバのことでしょうか?


ああ、違います。
パソコンは「自作」と仰いましたよね?
パソコンのマザーボードに、LANカードを挿したんじゃないんですか?

ウム?
そうなると、「オンボ−ド」タイプのマザーボードか。

マザーボードに、あらかじめLANコネクタを挿す端子が
くっついているマザーボードですね?
別途にLANカードを購入し、マシンに挿した記憶は無いと。

それならば、マザーボードに附属のCD-ROMの中に
ドライバーが入っています。

「デバイスマネージャー」を確認してください。
「ネットワークアダプタ」というグリーンのアイコンのデバイスが
「?」とか「!」になって使用不可能になっていますよね?
「ドライバーの更新」ボタンをクリックして、
あとは画面に従って作業を進めてください。
ドライバーのある場所をパソコンが聞いてきたら、
CD-ROMを指定しましょう。
これでLANカードのドライバーが入るはずです。

書込番号:3098533

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/02 10:14(1年以上前)

Windows XPのデバイスマネージャーの起動画面は、
ココ↓マイクロソフトのサイトに出ています。

www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/managing/devicemgr.asp


偶然ですが、ネットワークアダプタ(=LANカード)の
ドライバーが「インストールされていない」画面になっていますね(^^;
どうぞ参考に。

書込番号:3098549

ナイスクチコミ!0


スレ主 pintiさん

2004/08/02 10:18(1年以上前)

なんて推理の働く人なんだwやっとこさ自分のPCでここに接続できました。大変助かりました。ありがとうございますwでは〜(ご機嫌◎)

書込番号:3098561

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/02 10:50(1年以上前)

pinti さん 、問題解決&無事のネット接続成功
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆ゴザイマスー♪

あ〜良かった〜外してなくて(^^;;;

ちなみに、私のマシンも自作。
マザーボードはかなり古くて、Windows 98時代。
チップは440BXだから、当然LAN機能はオンボードしていません(ワラ

pinti さん のマザーはかなり新しいのでしょうねー
いいなあ(@ ̄¬ ̄@)

書込番号:3098623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/02 11:29(1年以上前)

繋がった時最初自分も嬉しかった。気持ちよくわかります。ATコマンドがなつかしいー。(*^_^*)

書込番号:3098695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アラートについて

2004/07/30 22:12(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 これは何だ?さん

BBR-4HGを現状はPC1台のみ光でつないでいます。セキュリティレベルを高にし、アタックブロックを有効にしていますが、頻繁に「ネットワークへのアクセスがあった」旨のアラートが出ます。
こんな感じです。
Time: 07/30/2004, 20:36:43
Message: IP Spoofing
Source: ×××.0.0.1, ××
Destination:××.204.171.×××, ×××× (from PPPoE1 Inbound)
(適当に×で隠してあります)
メールによるとプロバイダーのメンテナンスかもしれないと
書いてありますが、昨日と今日で5回あまりアラートが出ました。
これは外部からのアクセスがあったということなのでしょうか?
それとも単なるプロバイダのメンテナンス?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3089203

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/07/30 22:19(1年以上前)

外部からのアクセスは珍しくないです。
ブロックされているんだから気にしない。

書込番号:3089223

ナイスクチコミ!0


スレ主 これは何だ?さん

2004/07/30 22:38(1年以上前)

com23さん早速のご返答ありがとうございます。
あまり気にしなくて良いということなのですね?
しかし、「外部からのアクセス」というのはどうやって私のネットワークに対してアクセスができるのですか?
そのための情報はどうやって入手しているのですか?
また、今のような状態でアタックブロックをオフにすることは
やめておいたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3089279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/07/30 22:46(1年以上前)

たぶん、127.0.0.1のみが頻繁にきていませんか?
私もこの機種で3〜5分に1回の割合でアラームとなるのでちょっと調べてみました。

どうやら、Local HOST つまり自分自身がループバック用に定期的にアクセスしているようです。

私にはそれ以上のことは分かりませんでした。

今は、セキュリティ高、アタックブロック有効、ポップアップ無しに設定しています。

書込番号:3089310

ナイスクチコミ!0


スレ主 これは何だ?さん

2004/07/30 22:55(1年以上前)

おっととさん。ご返信ありがとうございます。
確かに全てが「Source: 127.0.0.1」となっています。
心配の必要はないのですね?
ありがとうございました。
しかし、アタックブロックをオフにするのは
やはりまずいですか?(速度が著しく落ちるので…)

書込番号:3089345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/07/30 23:03(1年以上前)

アタックブロック有効にしても
私の通信環境 Flet's 1.5M では速度差はほとんど出ていません。
やはり光になると歴然の差が出るんですね。

私はちょっとでもルータのセキュリティをあげるために、この機種に変更したので、
ブロック無効にするのはもったいないかな。

でも通信速度が落ちるとなると、無効にするかな‥‥?

書込番号:3089379

ナイスクチコミ!0


スレ主 これは何だ?さん

2004/07/30 23:24(1年以上前)

おっととさんご返信ありがとうございます。
アタックブロックをオンにすると40Mくらい
オフで80Mくらいです。
あまりにも速度が落ちるので質問させていただきました。
どうするか検討してみます。

書込番号:3089463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2台目のPCが・・・

2004/07/30 16:01(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 さっぱり?さん

初めまして、どうしても解らないので皆様のご教授をお願いしたいと思います。
メインPC:P4 2.4Ghz・メモリ 512×2・LAN オンボード(ギガビットLAN)
サブPC:P4 1.6Ghz・メモリ 512・LAN 10/100BASE(GREENHOUSE)
今まで、CATVでCorega Bar Pro2を使用してインターネットをしておりました。契約回線速度は30Mで大体常時10〜15Mは出ていました。
このたびBフレッツに乗り換えましたのでルーターも新しいものをと、BBR−4GHを購入しましたが、サブPCで速度が常時30M前後出るのに対してメインPCでは常時8〜9M程度しか出ません。
ちなみにルーターを介さずにモデム直結で測定すると、メインPC、サブPCとも大体40M程度の速度を記録します。ここのログを色々読んで設定を100M半二重とか全二重とか悪戦苦闘したのですが一向に改善されません。
何が原因なんでしょうか?
ちなみにメーカーに問い合わせたところ、初期不良として購入店で新しいものと交換してもらえ、とのことでしたので早速新品に交換してもらいましたが症状は変わりません。
一体どうすればよいのか、すいませんが皆様ご指導よろしくお願いします。

書込番号:3088165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 Simple Life in the digital Age 

2004/07/30 21:53(1年以上前)

メインPCのオンボードLANがギガビットなのが気になります。もう一枚、100Mのカードをつけて、測定したらどうでしょうか?

書込番号:3089138

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっぱり?さん

2004/07/30 22:54(1年以上前)

お返事送れて申し訳ありません。
早速のアドバイスありがとうございます。
一応明日、LANカードを購入してみます。
また報告させていただきます。
ちなみにマザボはMSIの865PE Neo2FIS2Rです。

書込番号:3089340

ナイスクチコミ!0


スレ主 さっぱり?さん

2004/07/31 15:49(1年以上前)

simplelifeさん、ありがとうございます!
本日、BUFFALO製のLANカードを購入して早速試してみました。
そうしたら常時30M以上の速度が出ました!
本当にありがとうございました^^
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:3091883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 Simple Life in the digital Age 

2004/08/01 22:43(1年以上前)

さっぱり?さん、解決してよかったですね。こういうこと、
よくあるんです。条件を合わせるのがトラブル時の最初の鉄則ですね。
オンボードで苦しんだこと、けっこうあります。

書込番号:3097202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

こんにちは。教えていただきたい事があります。
私RedHat7.3
ADSL8M
グローバルの固定IPアドレス8個
YAMAHA RTA55iルーター

でサーバーを現在運営しており、web,メール,FTPサーバーとして設定しております。
さて、ADSLを40Mに変更希望で(まだ変更はしてません)すがその前に今使っているルーターが8M用なので
お安いバッファーローのBBR-4HGというのを購入しました。
で、これが固定IPアドレスに対応しておりサーバーを建てられると聞いたので早速設定してWAN側の静的フィルタのポート80、53、25、110、21、443を開放するよう設定しました。
いざ接続させるとインターネットには接続でき、web、FTP、OKなのですがメールの送信がうまくいきません。
外部からの受信はできます。外部へ送信ができないのです。
再度YAMAHAのルーターに戻してみるとうまく送信できます。
考えられるのはルーターが外部への送信を拒否しているのではないかということです。
サポートセンターに電話して色々聞いたのですが最終的にはサーバー側の設定かも・・とルーターではないということなのですが、どなたかこんな経験ございませんか?
もしくはわかる方いらっしゃいますか?
よろしくおねがいします。

書込番号:3077516

ナイスクチコミ!0


返信する
南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/07/27 22:45(1年以上前)

たぶんこんな感じ
WAN 80 TCP ★(これを外すとルーターに繋がらないので【注意】)
WAN 80 UDP   サーバーメール削除
WAN 110 UDP   メール受信
LAN 80 TCP ★(これを外すとルーターに繋がらないので【注意】)
LAN 21 TCP FPTダウンロードの時とJAVAなど
LAN 25 TCP   メール送信
LAN 110 TCP   メール受信
LAN 443 TCP WINDOWS UPDATEに必要
LAN 53 UDP ★(これを外すとルーターに繋がらないので【注意】)

書込番号:3078462

ナイスクチコミ!0


スレ主 爆睡さん

2004/07/29 15:16(1年以上前)

WAN 80 UDP   サーバーメール削除
WAN 110 UDP   メール受信
↑を追加
さらにLAN側のパケット「通過」するにし
宛先、送信元ともに空欄
プロトコルの欄を「全て」にしてルールをセットしましたがだめでした。
同じ症状です。何が行けないのでしょうか?

書込番号:3084541

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/07/29 19:05(1年以上前)

メーラーソフトや接続先などで使われるポートは、違うのかもしれません
一旦、セキュリティソフトとルータのポートを全て開放して
TCP Monitor PlusなどのTCP/IPネットワークモニターで
使われているポートを確認した方が早いかもです。

書込番号:3085095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,280発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る