BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,280

(前週比:+25円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,280¥4,085 (16店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,400

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,280 (前週比:+25円↑) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

繋がりません(>_<)

2004/03/20 16:09(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 しおみずさん

この機種を購入して早速繋いでみました。パソコンは98seとXPなんですが(ADSLはヤフー8M)XPはなんの設定もしなくてケーブルを繋いだだけであっけなく繋がったのですが、二台目の98seの方は繋がらないのでらくらくセットアップシートを見ながらやってみました。ステップ4で(当然ネットに接続してない状態での設定ですよね?)指示どおりに設定し、CDでユーティリティをインストールした後にステップ5の8から指示どおりにやったのですが、12に進まず、ページが表示されませんとなります。12からはエクスプローラーへ飛ぶので接続もしていないのに繋がるはずがない・・・って勝手に思ってます。どうすれば設定して接続することができるのでしようか? メーカーの二台目のパソコンの設定のQ&Aを参考にしてネットワークの設定画面からもIPアドレス・ゲートウェイ・DNS設定等もやってはみたのですが、これでも繋がりませんでした。 子供達と二台のパソコンを使用してネットしたくて買ったのにショックです。 助けて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2606906

ナイスクチコミ!0


返信する
元店頭販売員さん

2004/03/20 16:15(1年以上前)

1台目のIPアドレスと2台目のIPアドレスはどうなっていますか?
どちらも192.168.11.xxですか?
同じくDNSサーバアドレスはどうですか?

また、2台目のDNSサーバアドレスにルータのアドレス(192.168.11.1)を
入れてみたらどうなるでしょうか。

書込番号:2606918

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおみずさん

2004/03/20 18:40(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。
二台目はIPアドレスは自動的に取得・DNSは使わないをチェックなので空欄・ゲートウェイはなにもありません。一台目のパソコンはこの機種で二台繋がらなかったのであきらめてルータを外しちゃったので今は利用不可となり確認できません。
質問してるの確認できなくてごめんなさい。
ところで二台とも同じアドレスだったら繋がらないのでしょうか?
そのような場合変更するとすれば教えていただいてるように一台目と違うアドレスをDNSサーバーを使うにチェックを入れて入力すばいいのでしょうか?
素人なのでとんちんかんなこと尋ねているんだったらごめんなさい。

書込番号:2607381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/21 00:03(1年以上前)

>ところで二台とも同じアドレスだったら繋がらないのでしょうか?

もちろん。DNSサーバのIPアドレスだと問題ないが、IPアドレスは実際に同じネットワーク上に複数存在したらダメだし、エラーがでて同時に使えない。 一度実験されてもいいですが。ただエラーがでてネットから切断されるだけだったりするだけです。特に問題はありませんので。OSが通常これによって壊れるってことはないので。

IPアドレスは、重複してはならない。
DNSサーバのアドレスは重複しても問題ないが。

次のIPアドレスを利用するにして、そこにIPアドレスを入力すればいいだけです。(9x系OSは若干違ったりするが)

書込番号:2608779

ナイスクチコミ!0


しばたいさん

2004/03/21 22:20(1年以上前)

98Seのパソコンで
msipcfg実行し、開放&書き換えをやれば
つながります。

書込番号:2612425

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおみずさん

2004/03/22 05:06(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。
まだ繋がりません。
msipcfg実行し、開放&書き換え・・・って具体的にどうするのでしようか?
すいませんが詳しく教えて下さい。
しばたいさんよろしくお願いします。

書込番号:2613656

ナイスクチコミ!0


しばたいさん

2004/03/22 10:51(1年以上前)

msipcfgではなくwinipcfgかもしれません。

[スタート] メニュー→ [ファイル名を指定して実行] →[名前] としてwinipcfg.exeを指定。
ここを見てください。
http://www.fctv-net.jp/winipcfg/winipcfg.htm

書込番号:2614117

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおみずさん

2004/03/23 05:11(1年以上前)

しばたいさんありがとうございます。
簡単に接続できるものと思ってたんですがなかなか難しいですね。
ウィークデイは時間がありませんので週末やってみたいと思います。

書込番号:2617923

ナイスクチコミ!0


しんちゃ〜んさん

2004/03/28 23:19(1年以上前)

XPを外して98SEのみをを4番につないでやってみてそれでダメなら98SE再インストールかなぁ・・。

書込番号:2640846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BBR-4HG接続しない!

2004/03/18 13:21(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 山親父さん

初めまして、BBR-4HGですが、使用して3ヶ月異常なく動作していましたが
突然、接続出来なくなりました。(internet)
リセットボタンを3秒間押して初期に戻しても、管理画面、設定画面ですね、
表示されないんです。
悩んでます、、どうしてでしょうか?
BBR-4HGが故障でしょうか?

書込番号:2598995

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネームが使えないさん

2004/03/18 14:31(1年以上前)

悩まなくても、故障に間違いないでしょう。。。

書込番号:2599167

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/03/18 15:21(1年以上前)

Linkランプは点灯してますか?
とりあえずモデムとルータの電源切ってしばらく休ませてみる。

書込番号:2599277

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2004/03/18 15:52(1年以上前)

悩んでるヒマがあったら販売店かメーカーのサポートに相談すりゃいいじゃん。

書込番号:2599353

ナイスクチコミ!0


ルータ王さん

2004/03/19 11:30(1年以上前)

パソコン側の故障やウイルス感染では無いとしての対処は以下のとおり。
ルータのLAN側LINKランプが点灯しないのであればLANケーブルを良品と交換してみましょう。途中にスイッチングハブが有るならこれもパス。
パソコンのIPアドレスを開放、再取得しても駄目なら立派な故障です。
保障期間内なので修理料金は掛からないと思いますが、送り分の送料負担と代替品が来ないのが嫌ですね。
どちらで購入されたのかは分りませんが、定評の有る高級機との差額交換の交渉をしてはどうでしょうか?こういった事態にキチット対応してくれる販売店で購入するのが結局は安く良い買い物をするコツなのです。
価格コムの掲示板でこんな事を書くのもなんなんですが。

書込番号:2602336

ナイスクチコミ!0


スレ主 山親父さん

2004/03/19 15:56(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
交換してもらいました。
故障は突然とやって来るんですね!当たり前ですが、、。

書込番号:2602991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/03/17 20:10(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 しおみずさん

初心者なのでよろしくお願いします。無線は高いし値段が安い有線のこの機種の購入を考えています。OSは98SEとXPです。パソコンをこの機種でセットアップしネットに繋がらなくて、もとのとおりモデムから直接パソコンに繋げなおす場合以前の設定に戻さないとネットに接続できなくなるのでしょうか?
戻さなければならないとすればどうすればいいのでしょうか?
この掲示板を見てると繋がるのか心配で導入するのに躊躇しています。
馬鹿な質問ですいませんがご教示よろしくお願いします。

書込番号:2596297

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/03/17 20:57(1年以上前)

ipアドレスをDHCPで取得しておけば、良いかと・・・

>もとのとおりモデムから直接パソコンに繋げなおす場合以前の設定に戻さないとネットに接続できなくなるのでしょうか?

基本的にそうです

書込番号:2596460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/17 22:23(1年以上前)

面倒なら、DHCPから、IPアドレス等も自動取得にしておけば大丈夫です。 しばらくIPの再取得に時間がかかる場合あるけども。 再起動した方が早かったりね・・・

書込番号:2596850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスタのログで

2004/03/17 00:05(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 みきひさん

最近BBR-4HGを購入して設置し
ネット接続は速度低下もあまりなくよろこんでいたのですが
なにげにウイルスバスター2004のファイアウォールログをみたところ
電源を入れている間ずっと2分に2回の頻度で、
フラグメントなIGMPとのログがでつづけていました。
いままでルータを使用したことがないので、わからないのですが
2分間に2回ペースでフラグメントIGMPがでるのは普通のことなのでしょうか?
BBR-4HGでこうすればでなくなるとか
普通はでないとかあっららおしえていただけませんでしょうか

書込番号:2593689

ナイスクチコミ!0


返信する
kim1023さん

2004/03/17 08:34(1年以上前)

セキュリティレベルの設定はどうなっていますか、セキュリティレベルが低レベルに設定してある場合はICMP等がルーターでブロックされずに
そのままルーターを通過してしまうばあいがあります、通常、ICMP等は
ルーターの設定をしっかりしてある場合は通過せずにルーターでブロックします、自分の持っているルーターではICMPはブロックしますので
ルーターの設定を見直してください。

書込番号:2594479

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきひさん

2004/03/17 16:56(1年以上前)

>セキュリティレベルの設定はどうなっていますか
 ルータのセキュリティレベルは高になってます。
 それとこのIGMPはネットからでなくルータが発生させてるみたいです。
 以下、確認事項
 BBR-4HGを通さずに直接ネット接続→フラグメントIGMP発生せず
 BBR-4HGとパソコンをつないでWAN側は接続せず→フラグメントIGMP発生
 別のパソコンでHDDを物理フォーマットしてXPをクリーンインストして上記を確認→上記と同様の結果

 このような感じです

書込番号:2595740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LAN側IPアドレスについて

2004/03/16 13:50(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 みはやさん

利用を予定していた環境ではLAN側サブネットに255.255.252.0を利用して
いるのですが、BBR-4HGでは標準ではこのサブネットに設定できないようです。

メーカーにも聞いて見ましたが、今のところ対応予定は無さそうな返答でした。
しかし、せっかく購入したので何とかして使いたいと思っているのですが、
サブネットを自由に設定する方法は無いでしょうか?

本当はサブネットの制限について箱なりメーカーのページなりに記載があれば
このようなことで悩まずに済んだのですが。。

書込番号:2591556

ナイスクチコミ!0


返信する
castermさん

2004/03/16 15:36(1年以上前)

大規模なLANを計画しているのでしょうか?
256*3=768でそのうち1つはルータということになるから
767個のローカルIPアドレスを割り振るってことになると思うのですが。

書込番号:2591768

ナイスクチコミ!0


スレ主 みはやさん

2004/03/17 13:17(1年以上前)

全アドレスを使っている訳では無いですが、現状200台以上はあります。

もともと設計したときに300台以上になることが予想されたので、更に
予備的な空間も含めてこのようなサブネットにしています。

L3スイッチ等を入れてセグメントを分けるというのも考えたのですが、
300台くらいなら1セグメントでも十分かなと思いましたので。

書込番号:2595175

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/03/18 01:49(1年以上前)

そういう環境にこの製品を選択しようとする意図がわかりません・・・

書込番号:2597858

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームが使えないさん

2004/03/18 14:45(1年以上前)

このルータはあくまでも一般家庭用でしょ。。。
そのような業務用途にはもっとしっかりした強固なルータを使わないと。。。
素人じゃあるまいし。。。

書込番号:2599202

ナイスクチコミ!0


エロデータさん

2004/03/18 23:33(1年以上前)

第○勧銀情報システムさん
この製品を銀行で使うんですか?

書込番号:2600987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つながりません

2004/03/16 08:25(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:37件

IOデータ製LAN接続HD「HDL−120U」を外付けで接続したいのですが、全く接続されません。グローバルIPは動的なCATVプロバイダと契約しています(関係無いのかな?)。本体と直接接続ではちゃんと見えます。どなかヒントを下さい。

書込番号:2590831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/16 09:45(1年以上前)

IPアドレスの確認を

書込番号:2590969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,280発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る