
このページのスレッド一覧(全629スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月20日 02:11 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月20日 12:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月16日 10:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月12日 12:31 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月10日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月23日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/01/19 21:37(1年以上前)



2004/01/19 21:46(1年以上前)
早速のご返事有難うございます。向上を期待しないで買うか、それとも見送るかですね。
書込番号:2364868
0点

PCのスペックが低くければ、PPPoEの接続等を行わないので若干だが、PCに負荷がかからなくなり速度が向上って場合もあが。
書込番号:2364917
0点


2004/01/20 02:11(1年以上前)
Firewallや複数PCのインターネット接続、無線LAN等の要素を考慮すれば、ルーターを使うことになってしまいますけどね。
書込番号:2366121
0点





BBR-4HGとフレッツADSL(NTT西日本)でネットにつないでいます。
今までセキュリティを変更していなかったので高にしましたが,全く問題なく接続されます。設定しないと通信できなくなるのではないのでしょうか。
(注意書きからはそう判断しました。)まるでモデム直結状態です。
本機のセキュリティって,どうやって動作確認すればいいのでしょうか。
初心者の質問ですいません。
0点

付属のCD-ROMから「ルータ設定」を選んで、詳細設定のセキュリティを
「中」以上にすれば、アタックブロックの通知が出ませんか?
書込番号:2356828
0点


2004/01/18 00:01(1年以上前)
便乗して質問したいのですが
「ルータ設定」を選んで、詳細設定のセキュリティを
「高」に設定してるのですが、セキュリティに関しては
それ以外の設定は何もしていません。
この程度の設定で、ルータの意味はあるんでしょうか。
書込番号:2357638
0点



2004/01/18 21:13(1年以上前)
ブラウザから設定しました。
他にも「高」にしたら接続できたと書いてる方がいらっしゃい
ましたが,普通は逆ではないでしょうか。
「高」にしても問題なく使えるのか,「高」と他とは違いが
ないのか・・・・。よくわかりません。具体的には不要なポートが
塞がれているのかを知りたいと思ってます。
どなたかご教授を。
書込番号:2361013
0点


2004/01/19 08:04(1年以上前)
根本的な解決となってるか分かりませんが下記サイトでポート等のチェックが可能です。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
ところでアタックブロックの通知てでてます?
私は今まで一度も確認できてないのですが・・・。
サウンド(alarm.wav)を一度ぐらい聞いてみたいな〜とw
ちなみにセキュリティレベルは高に設定しています。
書込番号:2362579
0点


2004/01/20 12:34(1年以上前)
このルーターはアタックブロックの通知ってサポートしてないぞ!
書込番号:2366956
0点





このルーターを使って、パソコンのデーターを共有しようとしましたが、アクセスが許可されていませんと出てできません。ウィルスバスター2004を入れていて、ファイアーウォールを使っているんですが、この場合はルーターの問題ではなくてウィルスバスターなどのファイアーウォールが問題でそっちを直せば使えると思うんですが間違ってますか?
0点

というか、OSなどの他のすべての設定があってればね。
ファイアーウォールも原因の可能性があるってことだけ
書込番号:2344352
0点






OSはXPでブラウザはIE6、Bフレッツを利用しているんですが、
このルーターを使い始めてから、ヤフーの掲示板へ書き込み
をしようとすると、「インターネットセキュリティソフトの
機能によりブラウザからの情報を隠していることが・・・」
となり書き込めないんですが、書き込みができるように
するにはどうすれば良いのでしょうか?
セキュリティーを「低」にしてもだめみたいです。
みなさんはできますか?
0点

NORTONが入っていますよね?だからそのNORTONの問題だと思いますよ。
サポートページに掲示板に書き込み出来ない件についてかいてあるからみてみたら?
ちなみに、ルータを変える前か入れる前みられて、急に・・・ だとNORTONが急に勝手にかえて見られなくってあるから
書込番号:2330706
0点


2004/01/11 15:56(1年以上前)
そうですね、インターネットセキュリティソフトを書き込むときだけ
無効にすると言う方法で私も書いています。BBR-4HGのセキュリティは中です。
書込番号:2332214
0点



2004/01/12 12:31(1年以上前)
ノートンでもアンチウィルスしか入ってないんです。
これは関係ないですよね?
書込番号:2336031
0点





BBR-4HGに、XPとWin95初期型(OSR2以前バージョンa)の2台のPCを接続しています。
この2台Pのファイルはネットワーク上で共有可能なのでしょうか?
現状は2台ともインターネットには問題なく接続しています。
オンラインマニュアルを見ながら設定してしてみましたが、結果的にネットワーク上のPCを認識してくれません。
IPアドレスか?はたまた元々無理なのか?
初歩的な質問なのでしょうが、どなたか宜しくお願いします。
0点

元々無理だったような・・・。
違っていたらすみません。
書込番号:2324752
0点

その組み合わせの経験はないんではっきり言えないんですが参考に。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
書込番号:2324788
0点

できるはずですが。ちゃんと見えますし。
TCPIP IPアドレス手動設定、無理ならNETBEUIを導入する
ワークグループの設定も忘れずに
書込番号:2325005
0点



2004/01/10 10:11(1年以上前)
ご親切にありがとうございます。参考になります。
XP機から Win95機のファイルの読み書きは出来るようになりましたが
Win95機からXP機へのアクセスは相変わらずだめです。
XPにはノートンインターネットセキュリティを入れてあるのでそれも一因?
>TCPIP IPアドレス手動設定、NETBEUIを導入、ワークグループの設定
難解ですが、勉強してみます。
何せ基礎知識がないままPCを使っていたので、こんな時は困りますね。
がんばってやってみます。
ちなみに今回は Win95機からの書き込みです。
書込番号:2326801
0点


2004/01/10 11:49(1年以上前)
申し訳ないです。
COM23さんと、だぶってしまいました。
書込番号:2327074
0点



2004/01/10 20:46(1年以上前)
皆さん ありがとうございました。
なんとか 双方向でファイルの共有可能となりました。
お陰様で その他の知識も多少なりとも身につけることが出来ました。
取り合えず、テストOKの段階ですがこれからじっくり作業にかかりたいと思います。
無知な私が一人で作業していましたので、レスはとても励みになりました。
本当に感謝しています。
書込番号:2328817
0点





本日、BBR-4HGを購入し「らくらく!セットアップシート」に従いインス作業をしましたが、IP設定ユーティリティでCATVを選択した後、手順に従った操作をしましたが、最後に「接続に失敗しました。」と表示され接続できません。JCOMユーザーの方々、IP設定ユーティリティでCATVを選択以降の設定手順をお知らせ願えれば幸いです。
0点



2004/01/09 20:36(1年以上前)
自己レスです。
ケーブルモデムの電源を切って暫く放置した後にIP設定ユーティリティを実行したところ、旨くいきました。
書込番号:2324697
0点


2004/01/23 14:47(1年以上前)
多分、ケーブル会社側の端末で、モデムに
接続されている端末のMACアドレスを定期的に
確認しているみたいです。
ルーターにもMACアドレスがあり、それまで使っていた
LANアダプタとは違うアドレスなので、新しいのを確認
するまでに、時間がかかったのだと思われます。
CATVネットの仕様といってもいいでしょうかね。
書込番号:2378192
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
