BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:-48円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥4,850 (18店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,400

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:-48円↓) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとPS3を繋げたい。

2010/08/02 21:54(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 $HIRO$さん
クチコミ投稿数:3件

僕はPCでインターネットをしてPS3でオンラインゲームをしたいのですがそれをするにはルーターが必要と聞きました。そこでこのルーターを買おうと思うのですがこのルーターで大丈夫でしょうか?あとBBR-4MGとは何が違うのでしょうか?

教えて下さい_(_^_)_

書込番号:11711771

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/02 22:01(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html
下の方に比較表有るよ〜

購入前に現在はモデムとPCを直結?モデムの型番は(ルーター機能付いている者有りますので)
モデムとPCの間に何か有るならそちらも型番願います。

書込番号:11711815

ナイスクチコミ!0


スレ主 $HIRO$さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 22:38(1年以上前)

平さん僕PCはまったくの初心者なので全然わかりません(ToT)
モデムは多分直結だと思います。

書込番号:11712065

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/08/02 22:46(1年以上前)

おっと携帯か・・・

Net喫茶でも良いので上記参照して下さい。判らない単語はWeb検索して調べてね〜

モデムの側面、もしくは底面にメーカー名、型番書いてるので其処を書き写して下さい。
話はそれからとなります。

無意味な買い物はしたくないでしょ?

書込番号:11712111

ナイスクチコミ!0


スレ主 $HIRO$さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 23:18(1年以上前)

平さん色々調べみたらわかりました(^o^)
色々ご迷惑をおかけしました。

書込番号:11712312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このルーターは安定性はどうでしょうか?

2010/05/09 12:15(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

現在、NICを2枚刺しにしたサーバ機にてルーターを構築していますが、外部からの多大なる不正アクセスの為、
/var/logにマウントした4GBのCFがすぐに溢れてしまいますし、セキュリティ面でもファイアーウオール2重化で更なる安全を図ろうと思います。現在のサーバの上流に置き、ルーターのLAN側プライベートアドレスをサーバ機で更に別の別セグメントのプライベートアドレスに変換してLAN内に提供しようと思います。

外部向けにapache2も動かしているので、安定性の悪いルーターでは、直ぐにダウンしてるしまいます。
このルーターを使い自宅サーバ(外部むけWeb)を運用されておられる方がおりましたら、安定性についてご意見伺いたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:11338946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件

2010/05/09 12:21(1年以上前)

携帯からの書き込みであった為、入力ミスで意味不明な日本語になっている部分はお許し下さい。

因みにWebへのアクセスは差程有りません。
20/Day 位です。

書込番号:11338964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/05/09 12:43(1年以上前)

度々すみません。
このスレッドを見た友人からTELが有り、ケチケチせずに、RT58I以上の物を買いなさいと諭されました。

書込番号:11339047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/05/15 04:49(1年以上前)

サワッディーカップさん>
サーバをたてていて本当に不正アクセスが酷くて何とかしたい、と言う事であれば、RT58iどころではなくてもっと上位の製品を検討しても良いと思いますが?。

昨今だと機器の入れ替えが激しくなっているので中古でルータ or FWを購入しても十分保守継続可能なものが販売されている可能性もありますし、場合によっては新品でたたき売りになっているものも.....。

先日秋葉原で見掛けた限りでは FORTINETの FOTIGATE200なども売られていました。Juniper等を含めて FW内蔵のルータを考えるのも一つの選択肢だと思います。

書込番号:11361835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2010/07/14 12:56(1年以上前)

はむさんど、さん

レスありがとうございます。上位のルーターはかなり高額でしたので、
サーバ機そのものをもうちょっと余力の有る物に変えて、結局サーバ機自身にルーターをさせる事にしました。

書込番号:11626003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オンラインゲームへの接続

2010/05/28 11:42(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:1件

5月25日くらいまでは、オンラインゲームに接続できていたのが
できなくなってしまいました。

ルーターを通さないでモデムに直接つなぐ場合では接続できました。
オンラインゲーム運営会社に問い合わせては見ましたが、反応があり
ませんでした。

ルーターのファームのアップデートは試してみましたがダメでした。

何か対処方法がありましたら、教えてください。

書込番号:11418819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/29 01:52(1年以上前)

紅のお肉さん


http://buffalo.jp/pqa/router/bbr-4hg/faq0657/
バッフォローのQ&Aです。
こちらは行ってみましたか?

書込番号:11422086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iphoneのWifi接続について

2010/05/22 12:33(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 sato2080さん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは
本機種を使ってIPHONEをWifi接続としたいのですが
どうしてもうまくいきません。
メーカホームページ等々いろいろ探してみましたが
まったく進みません。
当方ど素人ですが、なにかアドバイスをお願いします。
そもそも無理なのか?等でもかまいません。

書込番号:11391881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/05/22 12:37(1年以上前)

Wi-Fiは無線のことです。
無線LANルーターを買わないと接続不可能ですよ。

書込番号:11391893

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:2件

Bフレッツマンションタイプを契約し、ぷららとダブルルートオプションに加入しています。
それぞれの回線を二台のPCに割り当てたいと考え、BBR-4HGを二台購入しました。
現在の構成は
モデム
 |
ハブ―ルータA(プロバイダA)―PC1
 └―ルータB(プロバイダB)―PC2
としているのですが、DHCPサーバ機能を切っても、PC1でネットに繋がっている時
PC2では繋がらないという症状が出ています。
この時、ルータAのWANポートからLANケーブルを抜くと
PC2がネットに繋がるようになりますが、これでは本末転倒です。
ネットワークについての知識に疎いため、ルータのヘルプを見ても
前述のDHCPサーバ機能を切れば良さそうだということくらいしか
わかりませんでした。
どのように設定もしくは機器の接続を変更すれば、二台のPCで
同時にそれぞれのプロバイダ設定で接続できるようになるでしょうか?
当方の情報が不足しているのであれば、その旨をお伝え頂ければ
分かる限り追加で書き込ませて頂きます。

書込番号:11280359

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/04/25 20:02(1年以上前)

まず、モデムからHUB経由でルーター2台という構成が間違い。
ルーターは、LAN(ローカル側のネットワーク)とWANとの接続に使用しますが、これでは
モデムがWANなのか、他のルーターがWANなのかが不明です。
ルーターのWAN接続には、1台の機器しか接続できないと考えてください。

このルーターは、1台で2つのプロバイダを使うことが可能です。
質問にあるように、PC毎にプロバイダを変えたい場合には、「接続先経路の追加」で、設定したプロバイダとPCのIPアドレスを対応させてください。
この機能を使うには、PCのIPを特定値に固定しておく必要があります。DHCPに、PC側MACアドレスと、振り分けるIPアドレスを、明示的に設定しておいてください。


書込番号:11280397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/04/25 20:45(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

なるほど、二つのWANが競合していたのでしょうか。
PCのIPアドレスは二台とも以前から固定してあるので
片方のルータに接続設定を集めて接続先経路の追加をするだけでよさそうですね。

尚、現在はルータのDHCPサーバ機能を使用せず、
PC側のTCP/IPプロパティで直接IPアドレスを指定しているのですが、
その場合でもDHCPサーバ機能のMACアドレスの設定は必要でしょうか?

付随してもうひとつ質問があります。
最初の質問では二台のPCで二つのプロバイダを……ということでしたが、
一台のPCでIPアドレスを変えないまま二つのプロバイダを使い分けたい場合は、
どのように設定すればいいでしょうか?

書込番号:11280554

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/04/25 23:50(1年以上前)

>尚、現在はルータのDHCPサーバ機能を使用せず、
IPの上3桁(192.168.1.xのx以外)が共通であれば、問題ないと思います。

OSインストール直後など、IPが確定していない状態で外部に接続できない…ということになることも考えられるので。ルーター側で設定した方が…とは私は思いますが。他にも意見はあるかと思いますので、お好きなように。

>一台のPCでIPアドレスを変えないまま二つのプロバイダを使い分けたい
1台のPCで使い分けたいときには、ルーターの設定をその都度変更する必要があります。面倒ではありますが。
何万もするルーターや、PCをルーター化しているような場合には、転送量や時間帯で変更するなんてことも出来ないことはないのですが。もともと数千円のルーターにそこまで期待することも無理があるかと。
接続先で使い分けるという設定なら、先述の「接続先経路の追加」で可能ではあります。

書込番号:11281582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 毎度すいません

2010/04/22 23:58(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

クチコミ投稿数:4件

説明書どうりにケーブルのモデムとルーターを接続しました。 でもローカルエリアの接続でネットには接続できない状態です。付属CDの困ったときもみてやってみたのですが出来ませんでした。

わかるひといたら教えてください。お願いします。

書込番号:11268862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/23 03:59(1年以上前)

リーチャオランさん


付属CDがあったと思うのですが、そちらはインストールはしましたか?
説明書のステップ5の欄を行ってみてください。
それが済んでましたら、本体の電源が入っているかどうかも確認してみてください。

上手くいかない場合はもう一度書き込みを…。

書込番号:11269468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る