BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,280

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,280¥5,670 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,280 (前週比:±0 ) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 kanakooooxxxさん

3台数が多いとやっぱり速度もその分落ちるんですかねぇ?
また、私のプロバイダはハイホーでイーアクセスのadsl使ってるんですがこのルーターは対応してくれるでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:3504931

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/15 21:45(1年以上前)

kanakooooxxxさん  こんばんは。  使えると思いますが ハイホーさんにご確認を。
こちらは yahooBBの8MBです。 コレガのBBR-4HGより遅いルーターにHUB繋いで 数台のPCを同時接続してみましたが 特に速度低下はありませんでした。

書込番号:3505094

ナイスクチコミ!0


HARU1515さん

2004/11/15 22:11(1年以上前)

イーアクセスのadslの場合は、ADSLモデムにルータが
内臓されています。従って、HUBだけあれば複数台の
パソコンが繋げます。

書込番号:3505230

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakooooxxxさん

2004/11/16 16:28(1年以上前)

ルータ昨日があるとは知らず、大変助かりました。本当にありがとう!

書込番号:3508001

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanakooooxxxさん

2004/11/16 18:19(1年以上前)

私も8メガの契約ですが、あまり遅くならないと聞いて安心しました。3台くらいまでにしておきます。ハイホーにも確認とって、後は接続するだけです。親切に教えてくれてありがとう。

書込番号:3508264

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/16 18:32(1年以上前)

うまく行きますように。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:3508297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

速度制限について

2004/11/14 05:26(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ツモ!さん
クチコミ投稿数:10件

初めまして。
このルーターには、各LANポートの送受信速度を制限する機能は付いておりますでしょうか?

書込番号:3498252

ナイスクチコミ!0


返信する
st2004さん

2004/11/14 18:33(1年以上前)

ついていないと思います。
10/100Mbpsと半二重/全二重は自動認識です。
帯域制御はありますが速度を意図的に制限できる製品はそうそう無いと思います。
10Mbps固定とかはあると思いますが
どんな目的で制限したいのでしょうか?

書込番号:3500331

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツモ!さん
クチコミ投稿数:10件

2004/11/14 23:26(1年以上前)

st2004さん、お返事ありがとうございます!
サーバーを立てるPCと普通に使用するPCをルーターで繋げようと思っているのですが、サーバー用PCの速度を確保する為にもう一方のPCの速度を制限したいと思った次第です。

書込番号:3501753

ナイスクチコミ!0


B4Uさん
クチコミ投稿数:25件

2004/11/15 08:32(1年以上前)

回線速度を制御できるフリーソフトを常用PCに入れてみたら如何でしょう?

書込番号:3502816

ナイスクチコミ!0


st2004さん

2004/11/15 12:33(1年以上前)

目的としては帯域制御と思います。
PC側で制御するか、Hubで制御するか、ルータで制御するかになると思うんですが
BBR-4HGだけで制御は難しく、「QoS機能付き」というルータが必要かな?
ホームユースで、ブロードバンドルータが必要と言う前提でしたら
NetGenesis SuperOPT100あたりが使えるような気がしますのでお調べになっては
いかがでしょうか?

http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt100.htm
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00750910074

書込番号:3503353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DMZの設定。

2004/11/14 16:43(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ☆のの☆さん

DMZを設定して、ポート開放をしたいのですが巧くいきません…
症状としては、プライベートIDを入れて設定を押すと
「DMZのアドレスが不正です。」と出てしまいます…
この症状がお判りの方いらっしゃいますか?
回線は有線ブロードネットワークスのBROAD−GATE01です
よろしくお願いします…。

書込番号:3499905

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/11/15 01:23(1年以上前)

あなたのDMZを有効にしたいパソコンのIPアドレスを調べる必要があります。
WinXPをお使いであれば、画面、右下にパソコンの画面のようなアイコンがありますね。これをマウスでダブルクリックして、見出しを「サポート」にしてみます。「接続状態」の中にIPアドレスという項目がありますね。192.168.11.2(など)とありますが、これを入力します。

ただ、注意してほしいことがあります。
DMZとは非武装地帯と呼ばれています。これは、外部からのアクセスを認めてしまうことと同じですから、長時間開けっ放しにすることは危険です。必ず、関連のソフト等利用後は、アドレス変換テーブルで削除することも忘れないでください。

書込番号:3502341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障?

2004/11/03 02:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 故障ですか?さん

BBR-4HGを使用していますが、連続運転(2〜10時間)をしていると、LAN側のネットワークが繋がらなくなります。
これは故障でしょうか?

ちなみに、PCおよびADSLモデムは何もせずに、BBR-4HGの電源をoff/onすると、何事もなくネットワークが使用できるようなります。

書込番号:3454142

ナイスクチコミ!0


返信する
おにぎり大好きさん

2004/11/03 02:52(1年以上前)

はじめまして。

私はBBR-4HGを使っているわけではありませんが、知人が使っているため、報告します。

私の知人も同様の症状で悩んでいるようです。これは仕様なのか不良品なのか分かりませんが、一度販売店で相談してみるのが良いかもしれません。

書込番号:3454175

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/03 03:06(1年以上前)

似た症状で悩んでいましたが、うちの場合はファイヤーウオールソフトZoneAlarmを削除したら直りました。

書込番号:3454208

ナイスクチコミ!0


ららら、むじんくんさん

2004/11/03 08:26(1年以上前)

過去ログに沢山書いてあるでしょ。

書込番号:3454487

ナイスクチコミ!0


とーたさん

2004/11/09 21:24(1年以上前)

僕もまったく同様のトラブルで困ってます。過去のログにたくさんある、という返事もあるようですが、何番を検索したらいいのか教えて貰うとうれしいですね。

書込番号:3480904

ナイスクチコミ!0


9986751さん

2004/11/13 19:54(1年以上前)

ららら、むじんくん どこに書いてあんのよ!半端なレスならカキコするな!

書込番号:3496157

ナイスクチコミ!0


B4Uさん
クチコミ投稿数:25件

2004/11/14 04:05(1年以上前)

@アドレスをデフォルトの192.168.11.XXXから192.168.101.XXXにする。
Aファームをアップデートする。
BDHCPではなく、固定IPアドレスにする。
私はこれでなおりましたよ。(過去ログより抜粋)

せっかく平和な国なんですから、仲良く行きたいものですねぇ。

書込番号:3498179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ポート設定について

2004/11/10 03:07(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ポート設定さん

初めまして。早速ですが質問です。
BBR-4HGで、好きなポートを開放するにはどうしたら良いのでしょうか?
自分で調べてみた所、どうやら一般的にはNAT/IPマスカレードという機能を使うそうなのですが、肝心のその機能が見つからないのです。
一応設定画面を全部眺めてみたのですが、やはりそれらしい機能は見つからず・・・。
どなたかご存知の方、是非とも教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3482393

ナイスクチコミ!0


返信する
B4Uさん
クチコミ投稿数:25件

2004/11/11 00:11(1年以上前)

設定画面のアドレス変換テーブルです。

書込番号:3485517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポート設定さん

2004/11/11 04:14(1年以上前)

>B4Uさん
ありがとうございます。
そこの「アドレス変換ルールを入力」でいいんですよね?
クリックしても何も出ないのですが・・・。

書込番号:3486106

ナイスクチコミ!0


とーたさん

2004/11/11 20:00(1年以上前)

えっと・・・ 僕も"ポート設定"さんと同じく、アドレス変換ルールを入力ってところをクリックしても表示がでないんですけど・・・どうしてですかね? 原因のわかる方いらっしゃいます?

書込番号:3488081

ナイスクチコミ!0


B4Uさん
クチコミ投稿数:25件

2004/11/12 22:37(1年以上前)

↓ここへ行ってみて下さい。
画面で説明されてます。

http://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/router_bbr_4hg.html

その返信から憶測すると設定後に保存してないってケースがあるかと思いますが…

書込番号:3492577

ナイスクチコミ!0


中年ヲタさん

2004/11/13 20:24(1年以上前)

ノートン等のセキュリティソフトの広告ブロックが有効になっていると表示はされません。広告ブロックが動作してませんか?

書込番号:3496287

ナイスクチコミ!0


とーたさん

2004/11/13 23:03(1年以上前)

みなさんの助言、ありがとうございました。ユーティリティーをフォルダごと削除して再インストール、セキュリティソフトをオフにしたら、表示されるようになりました。

書込番号:3497043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 Paso3さん

初めまして・・・
二つのプロバイダーでマルチセッション接続です。
例)192.168.11.2と192.168.11.3のPCで同じポートを開放することができません。PCは別々のグローバルIPなのにどうして同じポートが開放されないのでしょうか?プライベートIPのグループ分けをしても開放できません。
ご存知の方サポートお願いします。

書込番号:3488907

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Paso3さん

2004/11/12 14:33(1年以上前)

メーカにもメールでサポートをお願いしましたが、3日たった今日もまだ返事がありません。今までどおり2台のルーターを使わなければならないのでしょうか・・・^^;

書込番号:3491023

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/11/13 12:08(1年以上前)

ここを参照されたし。
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bbr4hg/bbr4hg_104/katsuyo/projects_2.htm

書込番号:3494696

ナイスクチコミ!0


スレ主 Paso3さん

2004/11/13 13:57(1年以上前)

tonbaさん、ありがとうございます。
マルチセッションで接続は出来てます。アプリケーションのポートを開放したくて・・・
やはり、ポート開放はルーター1台にひとつしか出来ないようです。
今までと同じルーター2台使うことにします
ファームウェアのバージョンアップに期待します
ありがとうございました^^
しかし、メーカからのメールは着ませんね^^;
このままサポートがないのかも・・・

書込番号:3495039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,280発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る