BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,280

(前週比:+25円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,280¥5,670 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,280 (前週比:+25円↑) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

熱暴走?

2004/06/21 14:07(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 お魚屋さんだよんさん

P2Pアプリを使っているとハングアップを起こします。ちなみにアプリの速度は上りは200Kbps下りは1000Kbps位まで出ます。OSはXP。プロバイダはYahoo12Mで7M位は出ます。
これは、商品の当たりが悪いのでしょうか?
それともこの商品の性能でしょうか?もしそうなら、P2Pアプリに耐えれるルーターを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2945823

ナイスクチコミ!0


返信する
P2Pはさん

2004/06/21 18:14(1年以上前)

P2Pは違法行為を助長してるから、こんなところで聞いても答えは返ってこないと思う。
返ってきたとしても、管理者にスレッドごと削除されるのがオチじゃないかな。

書込番号:2946438

ナイスクチコミ!0


ブクターさん

2004/06/22 21:06(1年以上前)

知ったかの無知振りが痛い。MSNメッセンジャーはP2Pアプリですが
違法ですか?P2Pアプリ=違法としか発想できないような使い方しか貴方がなされてないからそう思うのでは。P2P自体には何の違法性も有りません

書込番号:2950817

ナイスクチコミ!1


なんぷらさんさん

2004/06/23 11:50(1年以上前)

では、追加調査で・・・。
・ P2Pアプリの名称
・ 何をDL及びUPしている時なのか?
・ DL及びUPサイズは等?

詳細にカキコしないとレスが付き難いですよ。
問題が無ければ回答が得られると思います。
違法な物をDL・UPしているなら、止めた方が良いです。

書込番号:2953042

ナイスクチコミ!0


違法ファイルではないものでさん

2004/06/30 17:31(1年以上前)

自分もP2Pをしているときにハングします
P2PソフトはAOLメッセンジャー
ファイルはフォロショップで作った画像ファイルや3DCGツールで作ったファイル、友人に頼まれて作った結婚式の映像のMPG動画などです
サイズは一日15MBから4GBくらいまでまちまち
MPGファイルをDVD_VIDEO形式にして送ったりするので多いときは4GB超えます
回線はADSL8M
近々光回線にしてファイルサーバーを立てようと思っていたのでちょっと気になってます
ファイルはすべて自分で作っているものなので違法にはならないと思いますのでもしご意見いただけるようなでしたらどなたかお願いいたします

書込番号:2978791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスチャット

2004/06/29 11:01(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 ねね嬢さん

皆さんこんにちは。
ちょっと質問させていただきたいのですが、当方、MSNメッセンジャーでボイスチャットをやりたいと思っています。
そこで、低価格でUPnPに対応しているこのルーターを購入しようと考えているのですが、
ボイスチャットを使われているかた、問題なくできますでしょうか?
OSはXPプロフェッショナルを使用しています。

書込番号:2974329

ナイスクチコミ!0


返信する
ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

2004/06/30 10:43(1年以上前)

使用できると思います。

ただし、駄目なこともあります。
インテルチップセットのオンボードLANでUPNPが完全な正常駆動しないことがあり、後付けでLANカードLGY-PCI-TXCで一発解決した経験者です。

つないだだけで、あっさり動作する人がうらやましい・・・

書込番号:2977857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フレッツスクエアがつながりません

2004/06/26 20:36(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 142857シゲミさん

ルーターを介してインターネットに接続しています。通常のインターネットサイトは問題なく繋がるのですが、フレッツスクエアに接続ができません。ルーターの設定はマニュアル通りに行っています。何が悪いかヒントだけでも頂けると助かるのですが。データは下記の通りです。

WindowsXP Pro. IE6.0
ルータ Buffalo BBR-4HG
ルータのWAN設定
PPPoE接続先リスト にFletsを追加 (接続ユーザ名 guest@flets パスワード guest)
接続先経路の設定 マニュアル通り設定。
ルータのセキュリティーレベル 『低』

よろしくお願い致します。

書込番号:2965063

ナイスクチコミ!0


返信する
tonbaさん

2004/06/26 21:45(1年以上前)

もう一度記入ミスがないか確認されたらどうですか。
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bbr4hg/bbr4hg_102/katsuyo/chapter128a.html

もしフレッツ接続ツールをインストールしていたら必要ないので削除して下さい。悪さしますので・・・

書込番号:2965305

ナイスクチコミ!0


スレ主 142857シゲミさん

2004/06/27 07:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フレッツ接続ツールを削除しましたがやはり繋がりませんでした。
最初の質問で書いたことに補足しますと、ルーターにrootでログインして最初に表示される接続の画面で、プロバイダー側、フレッツ側両方共下記にように「通信中」の表示になります。 この表示が出るということはルーターは正しく接続出来ているということでしょうか。
PPPoE:B Flets(Default)(通信中)
PPPoE:Flets(通信中)

IEのアドレス欄に http://www.flets/ と入力しても「ページを表示できません」と表示されてしまいフレッツスクエアの画面が出てきません。 あるいはパソコン側の設定が違っているのでしょうか。
(プロバイダー経由のインターネットは問題なく繋がります。)

書込番号:2966499

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/06/27 12:51(1年以上前)

インターネットセキュリティソフトや、WinXP付属のファイヤーウォール機能をOFFにしても、つながりませんか。

このサイトも参考にしてみて下さい。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp

書込番号:2967382

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/06/27 13:14(1年以上前)

↑「詳しい内容を入力します」の欄に「フレッツスクエアに接続ができません」と入力し検索して下さい。

書込番号:2967466

ナイスクチコミ!0


スレ主 142857シゲミさん

2004/06/27 20:43(1年以上前)

tonbaさん アドバイスありがとうございます。
いろいろと設定を変えて試してみましたが繋がりませんので、PC側のDNS設定をフレッツスクウェアの 220.210.194.67 と 220.210.194.68 に変更して繋がるようになりました。 しかしこれだとインターネットに繋がりませんのでその時はプロバイダーのDNSアドレスに戻さなければなりません。
原因が分かりませんが名前の解決に失敗しているのですね。

p.s.
「WinXP付属のファイヤーウォール機能をOFF」の設定場所が分からないのですが。 どこを見れば良いのでしょうか?

書込番号:2968889

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/06/27 22:18(1年以上前)

このサイトを開いて試してください。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=96094e22-59bf-44bb-b18e-3be4d739b4a4&resource=&number=3&isExternal=0
【手順4−1】をクリックすると右側に説明が表示されます。
この説明にしたがって設定をやり直してみましょう。

>「WinXP付属のファイヤーウォール機能をOFF」の設定場所が分からないのですが。 どこを見れば良いのでしょうか?

初期設定ではOFFになっています。ON、OFFの切り替えは次のとうりです。

スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続→LANまたは高速インターネット接続を右クリック→プロパティ→詳細設定→「インターネットからのこのコンピュータへのアクセスを制限したり防いだりしたりして、コンピュータとネットワークを保護する」にチェックしたり、はずしたりします。

書込番号:2969255

ナイスクチコミ!0


スレ主 142857シゲミさん

2004/06/29 00:21(1年以上前)

tonbaさん
設定を設定を変更して繋がるようになりました。 変更した内容は、PC側で設定する「優先DNSサーバー」のアドレスをBoadband Routerのアドレス(Default の192.168.11.1)にしたことでした。これが正しい解決方法なのかどうか分かりませんが望んだとおりの動きをしてくれています。
いろいろアドバイスありがとうございました。まずは御報告まで。

書込番号:2973319

ナイスクチコミ!0


DHCPでもさん

2004/06/29 11:44(1年以上前)

PC側をIPアドレスを固定にする場合はそれで合ってます。
他のやり方では、PC側のIPアドレスをDHCPで取得することでも、解決すると思います。

書込番号:2974431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

親切な方教えて下さい。

2004/06/25 17:40(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 エミピョンさん

このルーターを使用すると、速度が極端に低下します。
ルーター無し=90M前後
ルーター有り=20M前後
セキュリティも低にしてます。 
その他にも設定があるのでしょうか?
使用環境は
OS WIN XP HOME
CPU P4−3.15G(OC)
メモリ DDR400 512Mx2
です。 よろしくお願いします。

書込番号:2960858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/25 20:18(1年以上前)

パソコンの「インターネット接続のファイアウォール」のチェックははずしていますよね?

書込番号:2961294

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミピョンさん

2004/06/26 09:21(1年以上前)

みちっこさん、ありがとうございます。
インターネット接続のファイアウォールも切っています。
多分ルーター内の設定だと思うのですが・・・
一通り探してみたんですけど・・・わかりません。

書込番号:2963087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/26 10:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/26 10:04(1年以上前)

↑に詳しい内容を入力し検索してみてください。

書込番号:2963218

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミピョンさん

2004/06/26 12:31(1年以上前)

やっぱりここしかないですか・・・
いろいろ調べましたが、該当なしかすべて設定済みですね。
「相性が悪い」って事で諦めるしかないですね。

書込番号:2963611

ナイスクチコミ!0


tonbaさん

2004/06/26 15:08(1年以上前)

次の事は試されましたか?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=514f1141-edd4-47ab-aa9c-e44cd08103c5&resource=&number=0&isExternal=0

ここのページで【手順2】をクリックすると右側に説明が表示されます。
特に4番と5番に注目。この説明にあるように実行してみて下さい。
これで解決するといいですね。

書込番号:2964067

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミピョンさん

2004/06/26 21:57(1年以上前)

tonbaさん、ありがとうございました。
やっと下りが50Mを超えるようになりました。
この時間帯だとこのくらいの速度でしょうね。
上りも25Mくらい出てるのでいい感じです。
別のルーターに買い替えようかと思ってましたが、
しばらく使ってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:2965346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ? へんだぞ!

2004/06/21 08:57(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 oyadamaさん

BBR-4HGの電源投入もしくはLANケーブルの刺し込みでPCの
電源が勝手に入る。
BIOSは、Wake on LAN=Enableです。

皆さんの所は、いかがでしょう。

書込番号:2945045

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/06/21 09:20(1年以上前)

Enableなら入ってしまうかも。
禁止はDisableです。

(ふつうは電源ONはMACアドレスへ向けてマジックパケットってのを送るんだけど。)

書込番号:2945104

ナイスクチコミ!0


スレ主 oyadamaさん

2004/06/25 14:26(1年以上前)

其蜩 さん レスありがとうございます。

やっと、レスを返すことが可能なPCの所へ戻れました。
ほかでレスるとしっかりとIPアドレスがのこるので・・・・。

さて、Wake on LAN=Enableは、遠隔操作のために設定を行っています。
ただ、BBR以外は、電源オンになりません。

書込番号:2960426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

またまた教えてください

2004/06/24 12:18(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 はっぽーぽーるさん

付属の「アタックブロック」とは、ウイルスソフトとはどういった違いがあるのでしょうか?素人の僕には同じ代物に思えて・・・

書込番号:2956644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/24 12:21(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,280発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る