『ダイナミックDNS』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ AtermBR1500Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermBR1500Hの価格比較
  • AtermBR1500Hのスペック・仕様
  • AtermBR1500Hのレビュー
  • AtermBR1500Hのクチコミ
  • AtermBR1500Hの画像・動画
  • AtermBR1500Hのピックアップリスト
  • AtermBR1500Hのオークション

AtermBR1500HNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • AtermBR1500Hの価格比較
  • AtermBR1500Hのスペック・仕様
  • AtermBR1500Hのレビュー
  • AtermBR1500Hのクチコミ
  • AtermBR1500Hの画像・動画
  • AtermBR1500Hのピックアップリスト
  • AtermBR1500Hのオークション

『ダイナミックDNS』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermBR1500H」のクチコミ掲示板に
AtermBR1500Hを新規書き込みAtermBR1500Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイナミックDNS

2002/08/08 13:57(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermBR1500H

plalaのダイナミックDNSサービスで
Win2kマシンでWEBないしFTPサーバを公開したいのですが、
マニュアル読んでもわかりません。
やってる方いませんか?設定方法おしえてください。
デーモンは何がいいですか?

書込番号:878461

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/08/08 14:08(1年以上前)

あまり云いたくないんだけど,そういったことが分からない人はサーバ公開なんて大それたことしてはいけません.
他サイトへのクラッキングの踏み台にされるのがおちです.
他人に迷惑かかります.
せめて設定くらいさらりとやってのけれないと.
特にセキュリティ絡みをね.

書込番号:878477

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2002/08/08 14:14(1年以上前)

小暮などはどうでしょう?

無駄レス失礼!・・・

書込番号:878485

ナイスクチコミ!0


スレ主 $poiさん

2002/08/08 15:41(1年以上前)

あぷろすさん;
確かにここでこんな話題をするとかなりセキュリティー上問題がありますね。
メーカに問い合わせてみます。

taka99さん;
ここで余計なことを言ってると爆弾うちこまれますよ。

書込番号:878574

ナイスクチコミ!0


あぷろすさん

2002/08/08 17:27(1年以上前)

>確かにここでこんな話題をするとかなりセキュリティー上問題がありますね。

いや,そうじゃなくて,漠然と設定を教えて下さいみたいな初心者(失礼)的質問しても,無知だと思われてぼろくそに云われるか,やめとけと諭されるだけです.
少なくとも私もそう思いましたから.
マニュアル読んで分からなかったところに絞って聞くとかすれば印象が違うのですがねぇ.
まぁ,その質問内容によってはまた初心者さらけ出しになるかもしれませんが.
尚,私はこの製品を使っているわけではないので,私には答えられません.

セキュリティ絡みは機器の設定だけでなんとかなるものではないので,
しっかり勉強してから公開してくださいね.
参考書やwebサイトは探せばいくらでも出てきますから.
どういったサーバを使えばいいかなんてことも自ずと分かるでしょう.
がんばってください.

もし$poiさんがばりばりの管理者クラスのスキルの持ち主ならメーカにマニュアルの不明部分を聞いて更にマニュアルの不出来に対して文句をたれておけばよいでしょう.

書込番号:878710

ナイスクチコミ!0


スレ主 $poiさん

2002/08/08 18:34(1年以上前)

マニュアル見ないで、さらさらっとできました。

あぷろすさん;
マニュアルには「サーバを公開するにはココを見ろ」と書いてあるだけで、
「ココ」がどこかわからなくて困っていました。結局、CDROMの中にあるとゆうことがわかりましたけど。

うそは見抜けても、番地丸見えというのは危険ですよね。

書込番号:878811

ナイスクチコミ!0


あぷろすさん

2002/08/08 19:57(1年以上前)

そりゃ,マニュアルの出来が良くないですねぇ.

ところで.
私のマシンにping飛ばしとポート21アクセスしようとしました?
15:00頃と18:36に.
m082129.ap.plala.or.jpからのDROPログが残ってましたが.
つつかないでねん.

書込番号:878936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
?? 2 2005/01/20 17:52:35
生産中止? 1 2004/02/20 16:53:10
このルーターで 2 2004/02/04 9:16:40
1年半でお釈迦でした。 4 2004/02/12 13:49:31
CATVとBR1500G 0 2004/01/24 13:15:43
ルーターってこんなもん? 3 2004/02/12 13:58:27
CATVでの使用は快適でしょうか? 0 2004/01/23 23:03:36
メールの設定について 3 2003/12/02 22:09:29
メルコHGを待てなくて 0 2003/11/27 16:41:21
yahoo!BB26Mでの使用は不可? 2 2003/11/29 12:22:44

「NEC > AtermBR1500H」のクチコミを見る(全 389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermBR1500H
NEC

AtermBR1500H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

AtermBR1500Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る