有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2
最新ファームにUpしてから、題記のアイコンが見えたり見えなかったり・・・
Messengerのファイル転送も使えないし(UPnPはONにしてますよ)
ファーム6.xxまで使えてた、ビデオチャットもできないし・・・
こんな症状の方、ほかにも居ませんか?
もしくは「こうすれば?」って言うのを教えてもらえないですか?
よろしくお願いします。
ちなみにOSはXPで、ADSLはフレッツを利用してます。
書込番号:1019816
0点
2002/10/23 22:28(1年以上前)
私の場合は、7.3へUPしてからIPアドレスは所得していますがバイオR505Xの内蔵無線ランとランボードが、インターネットに接続出来なくなりました。但し、他のPC接続を停止、IPアドレスを開放し再所得してから最初にR505Xを接続すればOKです。こんなの有るんですか? 販売店に聞いても、「ENCはWY・HIに適合していないので無理ですね」との回答。フォームUPして後悔しています。週末につながらないサポセンに聞いてみます。便乗して申し訳有りませんが、合わせて対策をご伝授頂けれればと思います。
書込番号:1020282
0点
2002/10/23 23:50(1年以上前)
バージョンアップに伴うトラブルがばらばらに発生してるのなら
メーカに文句を言うのが解決への近道かと。
頑張れ〜
書込番号:1020457
0点
2002/10/27 18:15(1年以上前)
自己レスです。インターネットへ接続出来ない件、解決しました。素人で詳しくは解りませんが、各PCにインスト―ルしてあるアクセスマネージャーで、@WIN起動時の自動接続を解除。Aアクセスマネージャーの終了。この二点を行った所、嘘の様に後から接続してもR505Xはインターネットに接続出来ました。どうもNECのアクセスマネージャーが、悪さをしていたみたいです。これで全5台ともインターネットへ接続出来ました。万歳!!!
書込番号:1028404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/02/27 5:08:40 | |
| 0 | 2003/02/12 16:03:03 | |
| 2 | 2003/02/01 8:20:22 | |
| 2 | 2003/01/25 0:55:16 | |
| 3 | 2002/12/26 9:34:27 | |
| 13 | 2003/01/02 12:11:48 | |
| 3 | 2002/12/14 1:37:28 | |
| 3 | 2002/12/08 15:16:24 | |
| 4 | 2002/12/03 22:53:53 | |
| 3 | 2003/02/05 19:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




