



有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/GS


この製品の場合、やはりシャープの無線LAN内蔵のパソコンではNECとメーカーが違うので、不具合が生じるのでしょうか。よろしく教えてください。
書込番号:880019
0点


2003/07/14 23:52(1年以上前)
メーカーが違ってもつながりますよ。
NECの無線ルータでは、
@電波を送受信する、本体にはめ込むカード
A電波を送受信する、PCにはめ込むカード
の2枚基本的には必要になります。
ただし、Aの方がIEEE802.11b無線LANを内蔵しているPCや、
他のIEEE802.11bの無線カードであれば、規格的に
接続OKです。
とくに、XP搭載のPCであれば、すいすい〜って感じです。
わたしも、NECの別機種ですが、ルータとVaioで無線LANを組んでいますが、@の本体側のカードしか使用しておりません。
書込番号:1761366
0点


「NEC > AtermWDR85FH/GS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/09/23 19:29:45 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/14 1:33:12 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/21 0:55:11 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/14 23:52:03 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/12 13:50:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/28 16:22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/15 10:54:57 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/08 11:41:37 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/04 19:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/07 17:29:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
