



有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE


この、AtermWDR85FH/CEの購入を考えています。回線を1.5Mから8Mに変えようと思っているのですが、Bカメラの店員さんに相談したところ、これで無線LANをするにはAtermWDR85FH/CEにLANカードをささないといけないということでした。私は今WB45RLをしようしているのでWL11Cを持っているのですが、それをAtermWDR85FH/CEに差し込むと8Mには対応できるのでしょうか?それとも、新しいWL11CAの方がよいのでしょうか?教えてください。
書込番号:720962
0点


2002/05/19 12:36(1年以上前)
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wdr85fh.html
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/spec_wdr85fh.html
ここの「WDR85FH利用イメージ」、それから「AtermWDR85FH仕様」の中では、WL11C、WL11CAの両方が利用できるような形で書いてありますね。マニュアル内の製品仕様でも同じように「WL11C/WL11CAを装着可能」との記載がありますし、製品パッケージの裏の利用イメージ図もホームページのものと同じくWL11Cも利用できるという形になっています。
もし、これで実は使えなかったということであれば、このすべての記載が間違っていたということになりますね。自分は以前AtermWB65DSLを利用していた時に使用していた、WL11CAを利用していて、WL11Cで利用しているわけではないですが、恐らく大丈夫ではないのでしょうか。
心配ということであればNECに確認するのが確実だと思います。私もこれらの記載が間違っていないことについては保証できませんしね。
書込番号:721621
0点


「NEC > AtermWDR85FH/CE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/03/17 11:29:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/02 21:22:45 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/02 4:43:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/08 22:05:08 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/05 1:14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/24 19:31:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/02 14:08:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/28 11:34:51 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/26 8:13:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 15:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
