


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro
 AAAABBBBさん
AAAABBBBさん2003/08/18 01:47(1年以上前)
これはネタかなぁ?(笑)
OSによってルータが使えるかどうか判らないような人はLindows(てかLinux)は手を出さない方がいいと思うんですが。
まずは下のサイトでネットワークの勉強から始めることをお勧めしましょう。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/
ここを全部読んで内容を理解できるようになる頃には、今回の質問の回答がおのずと出てくるでしょう。
健闘を祈る!
書込番号:1865603
 0点
0点

Windows,MAC,Linux、UnixなどなどのTCPIPが扱えるOSなら使えるけど・・・ ってか、これ、カタログにかいてあるけど・・・
これも分からない人がLindows使えるのかな??
LindowsとREDHATどっちのが使いやすいのだろう・・・
書込番号:1865958
 0点
0点

 BBエキイサイトのBふレッツさん
BBエキイサイトのBふレッツさん2003/08/18 09:59(1年以上前)
すんません。素人で・・おっさんやし許して下さい。おおきに。
書込番号:1866059
 0点
0点

 AAAABBBBさん
AAAABBBBさん2003/08/19 01:04(1年以上前)
ネタじゃなかったんですね。
冗談抜きで上に書いたURLのサイトは勉強になるので読んで損はないですよ。
ここに質問書いてる「初心者です」って人たちも、一度先のURLを見てみましょう。
結構判りやすく書いてあるので、完全に理解できないまでも、ざっと読めば「なんとなく」判るようになるんじゃないかと思います。
(少なくとも「設定画面にアクセスできません。なぜでしょうか」ということはなくなると思う<PCのIPの確認くらいはできるようになると思う)
インターネットでは上記のような勉強になるサイトが結構あるので、判らないことがあったらサーチエンジンで検索するクセをつけましょう。
(メーカーのサポートなんかよりよっぽど役に立つ場合もある(笑))
書込番号:1868447
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   顧客満足度bPって笑うよね。 | 2 | 2009/03/26 12:30:09 | 
|   スイッチングハブとして使用したい | 3 | 2007/01/23 7:35:05 | 
|   無線LAN で WOL !! | 1 | 2006/01/05 15:06:41 | 
|   IP電話の接続について | 0 | 2005/11/22 20:16:51 | 
|   背面に4個のLANポートですが・・ | 12 | 2005/11/16 20:47:15 | 
|   disneyBBに接続したいのです | 2 | 2005/03/14 14:55:51 | 
|   どうしてもWANランプが光りません。 | 2 | 2005/01/31 22:40:22 | 
|   LAN内でのアクセス禁止 | 12 | 2004/11/15 9:13:01 | 
|   ポ−トの解放の仕方がわからない | 8 | 2004/11/10 22:03:04 | 
|   Voipアダプタ | 3 | 2004/10/02 19:44:20 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)

 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
  
 




 
 
 
 
 
 



 
 

